麦刈りで忙しい時期に修理依頼が来てしまいました(>_<)
修理を依頼された車は
スズキ ジムニー JB23
3型かな?
親戚の釣り、現場用セカンドカーです(^^;
症状は高速の登りで一気にパワーダウンして
60kmくらいまでスピードが落ちるとの事...
アクセルを踏み込んでもキックダウンせず、
オーバードライブに入れてもシフトダウンせず...
との事...
買った所がトヨタ系列の中古専門店だそうで
トヨタに見てもらって
A/T載せ替えやらイロイロしてもらったけど
症状変わらずだそうです(ーー;)
次はタービン交換、コンピュータ交換と言われたらしく
もう一台買えるような金額になりそうとの事で
一度見てもらいたいだそうです(^^;;
プロが見てるのに俺に分かる訳ないやん!
っと思いつつ、とりあえずボンネットを開けてみる♪
イグニッションコイル部のカバー付け忘れてますやん...
一応点火系は点検してるて事かな?
1本コイル違うけど...
なんか怪しい...
実際走らんと分からんわ!!
って事で坂道を求めて三瀬峠へ...
下道は普通に走ります♪
が!
坂道に差し掛かった瞬間エンジン回転が落ちていくー( ゚д゚)
アクセルベタ踏みしてもキックダウンせず...
シフトを2速に入れて
なんとか40km/hで登って行きます...
ここで分かった症状が
ボコボコと1気筒失火しているような症状...
やっぱしコイル怪しくない?
って事で購入♪
安いヤツは10ヶ月で壊れる!
っとのレビューが多かったので
ちょっとお高いですがNGK製を購入♪
持ち主にも了承済みです♪
付いていたコイルを取り外し...
あ!
真ん中のヤツ10ヶ月で壊れるて書いてあった安物ソックリやん!
ますます怪しい...
新品を取り付け♪
で、早速試運転(^^)
三瀬峠へ!
下道ではあまり変化ナシ...
いざ、坂道へ!
...
スイスイ登って行きますー♪
アクセルを踏み込むとキックダウン、
オーバードライブにもちゃんと入ります♪
試しに症状が出ると言う高速のポイントへ!
全然パワーダウンしません♪
治ったかな?
とりあえずコレで様子をみてもらいます(^^)
次にもう一つの修理依頼(^^;
ヘッドライトの黄ばみが気になるとの事...
内側までイっちゃってるので
ヘッドライト交換します(^^;;
まず、バンパーを取り外し(^^)
ボルト2本緩めて
ヘッドライト取り外し♪
ヘッドライトはヤフオクで中古を購入しました♪
右が取り外したヘッドライト
左が中古ヘッドライト
で、いきなり取り付け完了♪
早く終わらせたくて写真撮ってませんでした(>_<)
コレでやっとお返しできます♪
Posted at 2019/05/24 02:09:24 | |
トラックバック(0)