• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

実宝のブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

グレード

グレード
JB74 ですが、すっぴんリアビュー。






最安XG






狙い目XL






やりすぎXC





やっぱXLかな。






まさかのサイトエアバッグとカーテンエアバッグが標準装備とかw
シートがフラットになるとか。





ちょっと惹かれましたけど、2〜3年は様子見ですね。
Posted at 2018/06/14 00:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2018年06月12日 イイね!

JB64




JB64の情報が出回ってますね。







うん?














ん???





















んー!?!?

シフトレバーとサイドブレーキの間に懐かしい物が生えてますね???
Posted at 2018/06/12 18:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2018年05月24日 イイね!

トヨタ様のアレなテープ 続々編

トヨタ様のアレなテープ 続々編
前回トヨタ様のアルミテープは高いので、
3M製のアルミ箔テープを買いました。


その後アレコレ貼って、


今回のターゲットはココ。















ドアバイザー




























フロント側







リア側




空力とか燃費うんぬんよりも、


走行中に窓を開けた時の風の巻き込み方が変わりました?


他は大して変化しませんでしたが、
久々に体感出来る箇所でした。
Posted at 2018/05/24 19:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2018年05月21日 イイね!

トヨタ様のアレなテープ 続編

トヨタ様のアレなテープ 続編

トヨタ様の純正パーツは値段が高いので、
3Mのアルミテープ買いました。



エアクリーナーBOXに貼ればいいって情報でしたが、
特許の内容を見ると、エアクリBOXより







空気が絞られるパイピング周辺に貼る方が効果あるみたいです。


あと、効果があるのはアルミテープの周辺に限定されるみたいですね。



特許の内容とにらめっこしながら、
少しづつ貼って様子をみています。
Posted at 2018/05/21 18:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ
2018年05月06日 イイね!

トヨタ様のアレなテープ 後編

トヨタ様のアレなテープ 後編
残り2枚のトヨタ純正アルミテープをリアバンパーにも貼りました。







んで、さんざん走り回った結果・・・




























高速道路がメッチャ楽になった。


プラシーボなんて言ったの誰だw


いつもよりアクセル軽めで巡航出来る。

横風受けてもハンドル取られ難くなった。

レーンチェンジがスムーズになった。


おそらく空力が悪く、樹脂パーツが多い車種ほど効果は高いんじゃないかと思います。

10年以上JB23乗ってますが、ここまで動きに変化があるのは初めてですわ。


Posted at 2018/05/06 15:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | クルマ

プロフィール

JB23-8型 X-Ad乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しんかい刃物店 
カテゴリ:zippo関連
2009/01/19 20:09:35
 
だるまや 
カテゴリ:zippo関連
2009/01/19 20:08:24
 
美都商事 
カテゴリ:zippo関連
2009/01/19 20:07:12
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3型のエンジン死亡につき乗り換え 3型FIS→8型X-Ad
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤快速仕様の3型です。 通称”青い弾丸”[命名Sさん] 平成13年4月20日~ 平 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
短い期間でしたけど、ジムニー中毒患者になるには十分でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation