• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuhiroのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

今月

頭の週末、土曜に車検を受けた。

翌週の月曜…




となってしまい、走れる状態ではなく、パンク修理キットも使用したこともなく、使いたくなかった。

止まっていたコンビニの裏に修理屋があったのでお邪魔して、予備で置いてあったスタッドレスに履き替えて仕事へ…。

来年、タイヤを履き替えるつもりだったので、後輪2本をDUNLOPのLEMAN Vに交換してもらった。









フロントタイヤが…(−_−;)

見てわかる通り、なんというか…


我慢できずに昨日フロントタイヤも交換してもらった。

今日は朝から気合いを入れての洗車。

フロントタイヤを変え、新品?それとも吸音スポンジのおかげか、段差で「ポン!」という音も無くなり静かさを感じられた。

ついでに購入しておいたレスポンスリングを入れてみた。

吹け上がりが落ちたように感じるが、トルク感は上がった感じ…。

どんなものにも「メリット、デメリット」はあるので自分の好みで合わせればいいと。


ただ…

現在、高齢者や医療従事者、若年者に求められているコロナワクチンは接種すれば元には戻らない。

日本国内で一例目として死亡保証が認められたようだが、2月3月の国内での死亡者は例年にはないくらい過去最高。

国はその死因を調査するのだろうか…。


前にも書きましたがこのワクチンには「疾患増強、呼吸器疾患増強」のリスクがあることは動物実験で確認されています。

疾患増強となる原因は自分の免疫が落ちること。

であれば、このワクチンを接種すればするほど免疫が下がる可能性がある。


現に、イギリスでは未接種者より3回接種者は3倍の入院率。

日本国内でも同じような状況であることが静岡県浜松市のHPでも確認ができる。


感染率が上がる、重症率も上がる可能性がゼロでは無いワクチンを知らないまま接種していていいのだろうか…。。(−_−;)
Posted at 2022/07/31 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とらんすぽったー

あれだけ「接戦…」と報道していながら、アメリカでは圧勝…

メディアの情報を当てにしてはいけない。」
何シテル?   11/06 19:45
Kazuhiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUMHO SOLUS 4S HA32 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:48:49
ダンロップ ルマンV+ 165-55-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:11:20
PROSTAFF モンスター バックオンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:26:02

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ステラ 2号機です。
スバル ステラ スバル ステラ
スバル ステラに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation