
朝6時起床で6時半に出発。
目指すは紀州真田庵。
真田庵は関ヶ原で西軍に与し、徳川秀忠率いる大軍を上田に釘づけにして関ヶ原に遅刻させた真田
昌幸、幸村親子が軟禁されていた場所です。
途中で甲子園球場にちょっとよってもらってから現地に行きました。
真田庵は無論軟禁場所ですからこじんまりとした場所なんですが、ここで昌幸や幸村が暮らしていた
んだなあと思うとちょっとした感慨は湧いてきましたね。
もし関ヶ原で西軍が勝っていたら・・・どうなっていたでしょうか。
次は一路滋賀県長浜城に向かいます。
さすがに和歌山から滋賀県までの移動ですので3時間以上掛かりましたでしょうか。
朝が早いこともあり、私は道中爆睡でした^_^;
長浜城に近づくと琵琶湖が見えてきてその大きさにちょっと感動。
着いた時はウォーキングのイベントがやっていて駐車場に停めるのが大変でした。
長浜城と琵琶湖の回りは公園になっていて、琵琶湖を見ながらしばらく休憩しましたが、天気が良か
ったこともあり美しい風景は全然見飽きませんでしたね。
その後長浜城に入って展示物等をゆっくり見ながら展望台にまで上がってきて、そこからの風景を
満喫しました。
自分の住んでいる街でこんな景色がいつでも見れたら最高ですね!
画像は長浜城から撮った琵琶湖です。
長くなるんで分けて書きたいと思います・・・

Posted at 2011/05/21 19:58:20 | |
トラックバック(0) | 日記