• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocoruのブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

プリウスPHV、アクア試乗!

お疲れ様です!


ナニシテル?のほうにも書きましたが…






ピカソの走行距離が20,000kmを超えました😆


去年の6月に納車されてから、今のところ不具合もなく、元気に走ってくれています!




ただ、ここまで乗ってきて、ピカソに対する不満が…





ピカソのせいで、他の車に乗った時に「開放感がない…」と思ってしまうことです😂←




冗談抜きで、ピカソのような開放感がある車だと見晴らしもいいし、運転がしやすいので事故もなくなるような気がするんですよね🤔


なので、もっと売れてもいい車種だと思うんですが…


売れないでほしいと言うジレンマ(笑)


とりあえず、これからもよろしくね😊







さて、今回はいろいろ試乗してきました!








まずはまたまたメガーヌR.S.😅

今回はオレンジ色に乗せてもらえました!
かっこいい!!






なんかこの「ずんぐりむっくり」感がいいですよね〜



今回は割と長い時間スポーツモードで運転してみましたが、

サウンドはスピーカーからも流れてるんですかね?

すごく素敵な音が響いていました😌


試乗レベルではなく山道や高速を走ってその真価を発揮するような車だと思いました😳



ざっと乗り出し500万円くらいになるそうですね…うーーむ。







その後、auの携帯を見るためにトヨタカローラ店に行きました

今はトヨタとauが提携?してるんですかね🤔
なんか不思議な感覚でした




携帯の話をパーッと聞いたあと、auの人に
「トヨタの人に話通るんですか?」
と聞くと、大丈夫ですよ!と言ってもらえたので、

急遽プリウスPHVを試乗させてもらうことに😂







プリウスPHVかっこいいですね!



乗せてもらうと…静か〜😲
前にメガーヌに乗ってたせいもあって(笑)、車内がとても静かでした!!

あと乗り心地も良かった!




・自宅に充電ポートがあるので、PHVは気になる
・営業車を兼用するので燃費(電費)が良いにこしたことはない

これくらいのニーズをカローラの方に伝えると、


「営業の足として考えるなら車両価格が割高(その方いわく、450〜500万円ほどとの事)」
「電池は消耗品なので5年ほどで航続距離がグッと短くなってしまう」
「補助金があるにしても、正直ノーマルプリウスとの差額を埋められるかわからない」

と言われ、なるほどねーと思っていると


「営業車で人や荷物を乗せることが少なくて、足として使うことを考えるなら、取り回しのいいアクアはどうですか?」


という提案があったので、アクアにも乗せてもらいました!!

こういう細かな気配りはさすがトヨタだなと素直に感心しました😌







アクアも十分かっこいいですね😃


普通に走るし、何より乗り心地が良いのに驚きました😳

初代アクアは友人に乗せてもらったことがあるのですが、その時はあまり良い印象ではなかったので…

車の進化は面白いですね😌




さすがに踏み込んだりすると頑張ってる感は否めませんが、日常使いならほんとに十分すぎるレベルです😌


フツーに走ることができて、確かにこれは営業車兼用ならマストかも…と思ったので、見積もりを出してもらうことに!



あれこれオプションだということを忘れていました…😅


選択肢があるのはいいことですけどね


あれもつけてこれもつけて…オプションだけで約40万円😰



ただ乗り出し価格を見ると「あ、こんなもんでいけるんだ」と思ったのが正直なところです😳



プリウスPHVは選択肢から外れましたね〜🤔




一体どこにメガーヌR.S.とアクアで迷ってる人がいるのか😂

さすがにクルマのタイプが違いすぎるw




やっぱり、3台持ちかなあ〜





いろいろと考えるきっかけになった休日でした😌





では、また👋
Posted at 2019/03/25 09:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

メガーヌR.S.試乗!その1

お疲れ様です😌



気温の変化と花粉で毎日つらいです😂


体調管理に気をつけて、万全のコンディションで新しい季節を迎えたいですね!




今日はメガーヌR.S.を試乗してきました!!

ついさき程の事なのですが、興奮しているうちに感想を書いておこうと思いますw


10:30ごろ伺ったのですが、ディーラーは車と人がごった返してて、てんやわんやの状態😵

なんの混みですか?と聞くと、「謎ですw」とのこと😂


そんな忙しい時に申し訳ないなーと思いつつ、試乗させてもらいました!







ご対面!


ボディカラーは3色あるうちの、グレー系でした。

どうせ乗るならカタログモデルにもなってるオランジュトニックという色ですかね🤔






そうなると塗装代で約+16万円…!悩ましい😅



ノーマルモードで走らせると、硬いは硬いけれど、路面のショックをにちんといなしてくれてる足回りが印象的でした。

これだったら人を乗せてる時に不満が出ることはないでしょう😳
むしろ高級感すら感じる乗り心地でした😌


後席も十分座れるし、トランクも普通に使えるし、かなり実用的に使えるなという印象でした。




本命はここからで、営業の方が「じゃあスポーツモードにしてみましょう」と言って、ボタンを押してからの車の性格の変化がめちゃくちゃ楽しかった!

ハンドルは重くなって、アクセルを踏んだ時の反応も鋭くなるし、なにより音がすごく気持ちいい!!

今までスポーツカーとは無縁の自分にとっては軽く衝撃でした✨



短い試乗だったのですが、見た目といいとてもきになる一台になってしまいました🥺


決して安くはない車両価格ですが、それ以上の価値は間違いなくあるだろうということが簡単に予想できましたね😌



ブログタイトルをその1としたのは、多分他のディーラーで試乗すると思ったからですw

次はもう少し落ち着いた平日にでも行こうかな🤣




アルピーヌA110もいましたよ〜!








うーん、かっこいい🤤





では、また👋

Posted at 2019/03/21 11:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

コンパクトSUV…!

コンパクトSUV…!あけましておめでとうございます!


とか言ってたらもう1月も終盤ですね😅

1日1日をもっと大切にしていかないと。






最近レクサスUXを街中で見かけて、
かっこよくて三度見くらいしてしまいました笑





コンパクトSUV、魅力的な車種が多いですよね!




特に気になっているのが


レクサスUX





DS3クロスバック








みん友さんもおっしゃっていましたが、

どことなく似ている気が?🤔







UXは実車を見てすごく好印象でした!




最近のレクサスはデザインが洗練されてきて(上から目線?)、UXもその流れに乗ってとてもまとまっていました😊




特にテールが印象深かったです!!








ちなみにこちらがDS3クロスバックのテール








DS3クロスバックはまだ実車を見ていないのでなんとも言えませんが、やはりDSらしい独特のデザインですね😳




ボディサイズは
レクサスUX→4495×1840×1540
DS3クロスバック→4118×1791×1534


となっています。
ここまで書いておいてなんですが、UXデカいですね笑
全高が抑えられているから伸びやかな印象を受けたのかな?


価格もUXは390万円〜と、恐らくDS3とは100万円近く差が出ると思われるので、そもそも比較する車種ではなかったのかな😅


とはいえ、最近コンパクトSUVにとても惹かれているので、今後も各社の動きが楽しみです!!



Posted at 2019/01/21 13:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

ピカソタイヤ交換&3008試乗!

ピカソタイヤ交換&3008試乗!こんにちは!




日を増すごとに寒さが厳しくなっていきますね🥶

体調崩さないよう気をつけていかないと💦





土曜日に、ピカソのタイヤ交換をしてきました!









予算の都合上、韓国タイヤにしました😅


年末には長野の方に行く予定があるので、

それまでに慣らし運転を終わらせないと!








待っている間、プジョー3008を試乗させてもらいました😆








おしゃれなお菓子をいただいて、試乗車を待つことに😋











かっこいいですねー!!



ネットでは色々みたことはあるんですが、

実車をまじまじ見たのは初めてです!







伸びやかなサイドビュー







個人的にはおけつがお気に入りです😆



エクステリアは他社のプレミアムSUVと比べても見劣りしませんね😳













インテリアも高級感あります!

操作類は、慣れが必要かなという感じです🤔


ハンドルの上からメーターを見るのが特徴的なi-Cockpitはとても見やすく、小径ハンドルも扱いやすかったです😌





走ってみた感じは、変則も滑らかで乗り心地もよかったです😌


段差乗り越える時に少しバタバタしたのが気になったかな?





いろいろ書きましたが、総合的にとてもいい車だと思いました!

ファミリーユースでも十分使えそうですね!





帰りにピカソに乗ってみると、

「ああ、やっぱこれだな」


って思いました😂


改めてピカソと長く付き合っていきたいと思いました😊





では、また!
Posted at 2018/12/17 11:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月04日 イイね!

初のキーパーラボ!

初のキーパーラボ!ご無沙汰しております!

寒暖差が激しいこの頃…
体調管理には十分お気をつけください🙇🏻‍♂️


今週末はグッと冷え込む予報🥶

スタッドレスタイヤへの交換もしておかないと!





さて、今日は近所にオープンしたキーパーラボさんで、手洗い洗車をしてもらいました😆






期間限定で1,000円でやってくれるとのこと!







丁寧に洗ってもらっております😊



フロントウインドウの水弾きも悪いと感じてきたので、コーティングもおねがいしちゃいました😅

1,000円ポッキリのつもりが〜😅


まんまと策略にハマった感…w

4,000円弱で3〜6ヶ月効果が続くらしいですが、果たして!?







作業時間は40分程度でした!
ピッカピカになりました😆





帰りは結構な雨に見舞われ、ちょうど撥水効果を確認できました😳


わかりにくいですが、撥水もバッチリです!

施工前も撮っておけばよかった😂





丁寧な作業と接客で、とても気持ちよかったです!

12/10までの期間限定ではありますが、1,000円で手洗い洗車はお買い得!




名古屋にお住まいの方はぜひ😆






今度はボディーコーティングもお願いしようかな!






では、また👋
Posted at 2018/12/04 19:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰です!
公私ともに非常にバタバタしておりました😭
シトロエンの営業マンに聞いたのですが、ベルランゴの7人乗りが今夏に入ってくる予定みたいです!楽しみ!」
何シテル?   03/15 22:05
グランドc4ピカソに乗っています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

排気システムの不具合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 18:16:27
日産新型キックスに試乗、トラヴィックを彷彿? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 15:21:48
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 21:50:23

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2018.06.07〜 念願のピカソオーナーになりました!dune beigeの内装は落 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
初めてのダイハツ車です!四角いデザインは男心をくすぐられます!笑 少しずついじっていきま ...
日産 ムラーノ むらお (日産 ムラーノ)
人生2台目の車です!当時19歳だった自分にとってはすべてが大きく…実家暮らしのおかげでな ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
人生1台目の車です!今思うとずいぶん渋いチョイスw

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation