• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月30日

AirPod 究極のエコカー(笑)



フランスのMDI社が空気で走る車を開発したそうです。
圧縮した空気を原動力として走る車「AirPod」は専用のスタンドで175Lの空気を補給することが出来、航続距離は150~200km程度(50ユーロセント(約50円)で100km走行可)、時速80kmで走ることが出来るそうです。

車長2.07m 車幅1.6m 車高1.9m 重量220kgと非常に軽くコンパクトでてんとう虫みたいですよね^^。
インドのTata Motorsがライセンスを取得しているそうで7000ユーロ(約70万円)程度で販売予定だそうです。

ブログ一覧 | マイクロカー | 日記
Posted at 2012/08/30 08:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年8月30日 8:43
おはようございます♪

なんだか、玩具みたいで楽しそうですね。燃料が可燃性でなく、燃料切れ…いや空気が無くなっても、空気入れで緊急時の対応が出来ると、なおいいですね(笑)
コメントへの返答
2012年8月30日 12:40
こんにちは!

そうそう、どうみても、遊園地とかゴルフ場で走ってそうな感じですよね。
安全性がどうなのか気になるところではありますが、楽しそうですよね。
2012年8月30日 10:32
理想的なシティーコミューターですね!

課題はエアコンでしょうか?!

東京走る姿見たいです(^^)



コメントへの返答
2012年8月30日 12:42
私もそう思います。

今の電気自動車が走行距離が100km超えるものが少ないなか、150~200kmってスゴイですよね。

原チャリよりも走ってくれる(笑)。

エアコン・・・確かに暑そうですよね。
あと、衝突安全性にはかなりの不安を感じますが(笑)。
2012年8月30日 12:24
日本だと何のカテゴリーになるんでしょうかね

やっぱり原動機付き自転車扱いなのかしら???
コメントへの返答
2012年8月30日 12:43
恐らく、おっしゃるとおりでして、原チャリ扱いでヘルメット不要、保管場所の申請もなく扱われるのでしょうね。

大きさ的には、スマートを一回り小さくした感じですね。
2012年8月30日 14:48
欲しい!(笑)

日本からこういうアイデアが
出ないのが寂しいですね。
コメントへの返答
2012年8月30日 21:23
いいでしょ!

そうそう、私もそう思います。
一昔前はこういうの得意だったはずですよね〜。
アイデア、創造、大事です。

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation