• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

FISCOスポーツ走行の巻

FISCOスポーツ走行の巻今日は、『秋のツーリング&練習走行』に参加ということで富士スピードウエイに行ってきました。
朝8時30分に家を出て、ゆったりと湘南路(下道)でFISCOに向かいましたが、思った以上に混雑もなく、午前10時30分に到着してしまいました。

朝も早いので誰もいないかと思いきや、見覚えのある156が止まっているじゃないですか。早速、この方といろいろな話をさせて頂きました。

さて、今日は、走るだけでなく、FISCOのライセンス更新も行いました。
いつも粗品を頂くのですが、今回はこんな感じ。

う~ん微妙です。前回のキーホルダーよりはましですが・・・
私的には、こんな粗品よりも、1回無料走行券が欲しいところです。

さて、昨日、茂木でGT選手権をやっていたはずが、既に今日は富士にレースカーがそろってました。またテストですかね。


走行している間に、カフェジュリアで朝食を済ませた、アッソ&フラミンゴの面々が到着です。一頻り会話を楽しんだあと、受付でチケット購入に並びます。
流石に、9月は休日の走行枠が少ないだけあって、結構並んでました。
恐らく、50台以上になっていたかと思います。

前回のアルチャレ(7月)の時点で2分18.95秒だったので、とりあえず、この数字を更新することを目標に走りました。流石に台数が多いのでクリアラップが全然取れません。
しかし、今回は、前回と異なり、車高調の効果を存分に体験できました。100Rを安定して4速で回れるのは気持ちいいですね。

さて、結果ですが、ベストラップは、2分18.21秒ということで夏よりは更新できました。コレで、冬場ならば、17秒台に入れる目標が現実味を帯びてきます。年明けに走り込もう!

1周目:2’21.02秒
2周目:2’26.43秒
3周目:2’25.57秒
4周目:2’19.93秒
5周目:2’18.21秒(本日のベストラップ)
6周目:2’25.11秒
7周目:2’19.07秒
8周目:2’20.99秒
9周目:2’19.64秒
10周目:2’18.43秒
11周目:2’18.45秒

減衰調整: フロント(最大より2つ戻し) リア(最大より6つ戻し)

問題のブレーキですが、ジャダーは多少でましたがなんとか持ちこたえてくれました。
あと1回くらい大丈夫かな。今日は1本でしたが楽しく走れました。

本日の模様はこちら

Posted at 2008/09/15 22:50:24 | コメント(13) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2008年09月14日 イイね!

明日の走行会に向けて

明日の走行会に向けて明日は、こちらのイベント『秋のツーリング&練習走行』に参加予定です。

本来ならば、カフェジュリアに行ってから、FISCOへ行くというイベントなのですが、私は、午後のFISCOへの直行組です。

ということで、明日の準備を午後から始めたのですが、
まずタイヤ交換ということで汗だくになりながら足廻りをチェックしておりましたところ、フロントのブレーキローターにクラックが・・・

ローターは2年程前に交換したのですが、やはりレースやっていると消耗が激しいですね。
こちらは、フロントのパッドですが、こちらも交換してから2年経ちますが、まだ使えそうです。


リアは、まあ、随分お疲れの状態ですが、仕事量的には大したことやっていないのでもうしばらく放置プレイです。
年末のブレーキ関係一掃でやるかな。


明日は、久々のスポーツ走行です。
休日のスポーツ走行枠が最近少ないので激混みも予想されます。
場合によっては夕方1本走るかな。
明日ご一緒される皆様よろしくお願いします。

なんと、昨日のぶどう4ふさお持ちしますので味わってください。


Posted at 2008/09/14 19:45:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年06月09日 イイね!

フラミンゴとGARAGEMONZAとASSOのサーキット遠足♪

フラミンゴとGARAGEMONZAとASSOのサーキット遠足♪この記事は、
アルファ159は速い!!
富士へ遠足
FSWライセンス取得&AFCシェイクダウン
について書いています。



今日は、標記のイベントに参加するため、朝4時30分に家を出ました。
案の定、6時に着いてしまいテーピング、減衰の調整などをして時間を潰しました。

7時前にゲートオープンとなり、続々と集まります。
今回のフラミンゴの店長主催によるイベントで、経験者及び初心者を合わせて22台の参加となりました。

その中には、1592台参加しておられました。

いや~、新しいクルマがサーキットを走るのはいいですね~。
私がレースを始めた2004年の頃も156は少なかったです(155.145全盛時代)。

そんなこんなで1本目が始まります。
霧雨がふっており、減衰を弱めにセットします。コースはいつものアルチャレの時の設定(A-2,B-3,C-2)でした。
今日は、タイム更新よりも一つの目標を掲げておりました。
いつもは、1コーナーをオーバーランしてランオフエリア(アスファルト)を走り、2コーナーを大外から回り奥の方でクリップに着く断然早いんです。
タイムにすると0.5秒は違うと思います。

でも、今日は敢えてそれを封印し、ランオフエリアを走らないように心がけて走りました(たまにオーバーランしましたが・・・)。

結果は、38.12秒がベストでした。以前のベストが37.80秒だったので更新はできませんでしたが、自分的には結構満足してます。雨で路面が多少濡れており、正統な走りによりこのタイムであればまあ良しというところでしょうか。

<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=aAxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOmVVY2kkiHdc3QLYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



2本目は同乗走行で、この方に乗って頂きました。しかし、スタートして2周目の最終コーナーで1台止まっています。あっという間に赤旗中断となってしまいました。2周でしたが、コーナーの曲がり方などご教示頂き、「目からウロコ」でした。
10分程で再スタートとなりますが、これまた2周程走ったら、1台煙噴いてます。
あっという間に赤旗終了となりました。


なんか悶々とした思いが残ったため、関係者を誘い、カートコースに行きました(笑)。
以前、35秒台を出せたので、ここは今日もねらって行きましたが、36.9秒が本日のベストで前回のタイムには到底及びませんでした。


戻って来るとお昼のBBQの準備が始まっており、少しだけお手伝いして後は食べるばかりでした。皆さんで持ち寄った食材で楽しいひと時を過ごす事ができました。
やはり、こういうイベントも大事ですよね。参加者以外の方も楽しめますし。


ということで、1日を満喫して帰路に尽きまし・・・。
と言いたいところですが、また、よからぬことを考えてしまいます。
厚木インターで降りてしまいました。
その先には・・・ いつもの『F1ドリーム平塚』です。

懲りないオヤジです。
結局1本は走りましたが、こちらも33.958秒ということで、前回を0.02秒落ちでした。
こちらもそろそろ詰まってきました。
また、練習に行こうっと。


ということで、今回お集りの皆様どうもお疲れさまでした。
本日の模様は、こちらこちらこちらに写真をアップしました。


Posted at 2008/06/09 00:55:17 | コメント(11) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2008年06月08日 イイね!

FISCOに到着

FISCOに到着今日のイベントに参加するため、我が家を午前4時30分にでたら1時間30分で到着しました。


生憎の天気です。
現在は霧雨が降っています。
Posted at 2008/06/08 06:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2008年06月03日 イイね!

週末は、FISCOへ・・・

週末は、FISCOへ・・・この記事は、今週末のFISCO走行会 について書いています。


週末の日曜日にFISCOのショートコースで走行会があります。



題して「フラミンゴとGARAGEMONZAとASSOのサーキット遠足♪」だそうです。

アルファロメオチャレンジで1日借り切り、ショップ毎に1時間単位で占有するという企画らしいです。

今回は、アッソの山口さんに連絡するとともに、この間、カート場にてこの方にも参加表明しておきました。

インストラクター付きで2回走行可能だそうです。
この際、車高調の調整や、同乗走行してもらって問題点の抽出に専念したいと思います。


そんなことはさておき、当日、BBQもあるようなので別の意味で楽しみたいな!と思っています。
参加者も何か持参しなければならないので・・・
う~ん、どうしよう!!




こんなのや






















こんなのを用意した方がいいのだろうか・・・



今回家族は不参加なのでたこ焼きは難しいな・・・
朝も早いし・・・

あとは天気に期待!
でも梅雨真っ盛りだしなぁ~
Posted at 2008/06/03 21:04:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation