• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

もうすぐ順番

もうすぐ順番葉山の森戸海岸に来ています。

これからレースです(笑)。
Posted at 2008/07/05 11:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鎌倉・逗子・葉山散歩 | モブログ
2008年03月29日 イイね!

お出かけ日和で・・・

お出かけ日和で・・・今日はいい天気でしたね。

年度末で仕事がたまっていたので、午前中は職場でもくもくと残務処理をしておりましたが、外の陽気を見ているとやる気が失せます。

適当に処理して構内で写真撮影して楽しみました。
桜もほぼ満開でした。


午後は、長女と逗子に出かけました。
風がいい感じで吹いていてウインドサーフィンで楽しむ人が沢山いました。
長女には少し寒かったらしく、葉山マリーナへ移動することに・・・

マリーナでの長女の目的は、ヨットではなく、『ROXY』の服を購入することでした。
まんまと騙されてしまいました(笑)。

今日の模様はこちら
Posted at 2008/03/29 19:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鎌倉・逗子・葉山散歩 | 日記
2008年01月03日 イイね!

逗子をぶらぶら(正月編)

逗子をぶらぶら(正月編)箱根駅伝を見ていたら綺麗は富士山が見えたので、
ふらっと撮影にでかけました。

いつもの3ポイントで撮影しました。

空気が澄んでいて非常に綺麗でした。



山梨県の本栖湖や河口湖からみる富士山も綺麗ですが、
海の上に見える富士山も綺麗です。

いつもは雲がかかっていてなかなか全体が見られることは少ないのが実情です。


今日の撮影風景はこちらにまとめました。
Posted at 2008/01/03 11:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鎌倉・逗子・葉山散歩 | 日記
2007年12月02日 イイね!

北鎌倉の紅葉を観に行きました

北鎌倉の紅葉を観に行きました今日は、ゆったりとした朝のスタートだったのですが、昨日、今日と紅葉狩りにもってこいとのニュースに誘われて、家族5人で北鎌倉に行ってきました。

当初は、円覚寺(もしくは東慶寺)、明月院、建長寺のコースで紅葉を観るプランで北鎌倉駅からぷらぷら歩いて行きました。

円覚寺(北鎌倉駅のすぐ隣)は、観光客でごったがえしており入るのを取りやめそのまま明月院へ向かいました。

明月院通りもひっきりなしに観光客が行き交い、さすがに鎌倉の観光シーズンであることを実感できます。

明月院ではゆったりと家族と散歩しながら写真撮影等を行いました。トップの写真は明月院の中でも有名な「丸窓」です。
地球温暖化の影響からか、あまり紅葉とはよべない状況でした。まあ、来週もタイミングとしてはあるのでが、お寺の人に伺うと、「今年もこのまま散ってしまうでしょう」とのことでした。私も例年この時期は鎌倉散歩するのですが、明らかに暖かいのと「紅葉」が「黄葉」になってきている気がします。
7年ほど前まではモミジが真っ赤になっていたのを思い出します。このまま温暖化がつづくと「紅葉」をふっとばして冬になってしまう将来が来るかもしれません・・・

とりあえず、今回のフォトギャラを以下にまとめました。
北鎌倉の紅葉(明月院編)
北鎌倉の紅葉(モミジ編)
北鎌倉の紅葉(家族編)

明月院の後は、建長寺に行く予定でしたが、やはり子供達が疲れてしまい、そのままバスにのって鎌倉駅に向かい、マクドナルドで昼食をとって帰りました。
Posted at 2007/12/02 21:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鎌倉・逗子・葉山散歩 | 日記
2007年11月24日 イイね!

鎌倉で結婚式

鎌倉で結婚式女性が人生で一番「美しく」「輝いている」瞬間はやはり結婚式でしょう!

今日は、奥さんの幼なじみ(旦那の方ですが)が、鎌倉で結婚式を挙げるということで家族5人で行ってきました。

鎌倉で結婚式というと、鶴岡八幡宮での和装結婚、鶴ケ岡会舘、雪ノ下カトリック教会での洋装結婚が有名ですが、今日は、小町通りに面した「鎌倉聖ミカエル教会」というところに行ってきました。

写真が眩しい!! やはりお嫁さんは綺麗です。
長女は憧れの眼差しで「うっとり」してます(爆)。

バージンロードをお父様と歩き、
宣誓の言葉で涙ぐむ新婦、
9年程前に同じことをやりましたがホテルでちゃっちゃとやる式と異なり
厳かで神秘的にさえ感じました。さすが本場の教会は違うと感じた次第です。
さらには、15年もすると今度は親の立場でやるのかと思うと少々複雑な気持ちでもありました。

結婚式の模様はこちらにまとめました。

その後は、家族5人で鶴岡八幡宮まで歩いて紅葉の確認に行きましたが、まだ紅葉には早く、来週あたりが見頃といったところでしょうか。こんな感じでした。

久々に鎌倉参りをしましたが、来週以降、色々お寺の散策をして写真撮影に出没予定です。
Posted at 2007/11/24 21:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鎌倉・逗子・葉山散歩 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation