• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

アバウト・タイム ~愛おしい時間について~

アバウト・タイム ~愛おしい時間について~『タイムトラベルを繰り返す青年が本当の愛や幸せとは何かに気づく姿を描いたロマンティックコメディ。イギリス南西部に住む青年ティムは自分に自信がなく、ずっと恋人ができずにいた。21歳の誕生日に、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父親から知らされたティムは、恋人を得るためタイムトラベルを繰り返すようになり、やがて魅力的な女性メアリーと出会う。しかし、タイムトラベルが引き起こした不運によって、その出会いがなかったことになってしまい、再び時間をやり直したティムはなんとか彼女の愛を勝ち取るが……。』



4ヶ月ぶりの映画は、久々にラブストーリーでした。。
でも、単なる男女の恋愛話だけでなく、家族愛、友人愛も取り入れた映画でした。
そして、監督さんはリチャード・カーティスさん。
脚本家で有名ですね。
代表作は、
・Mr.ビーン(1989年 - ) テレビシリーズ 脚本
・フォー・ウェディング (1994年) 脚本
・ビーン (1997年) 製作総指揮・脚本
・ノッティングヒルの恋人 (1999年) 脚本
・ブリジット・ジョーンズの日記 (2001年) 脚本
・ラブ・アクチュアリー (2003年) 監督・脚本
・ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月 (2004年) 脚本

いや〜、劇的なシーンとかは無いんです。
タイムトラベルも映画の中では道具に過ぎず、
やはり、内容はノッティングヒルと似たところがあって、
安心して、楽しく、ホロッとくる良い映画でした。


答えは『今日を生きることが好きになる』でした。


※彼女役のレイチェル・マクアダムスさん、この映画で存在を知りました。
関連情報URL : http://abouttime-movie.jp
Posted at 2014/11/12 23:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年08月01日 イイね!

オール・ユー・ニード・イズ・キル

オール・ユー・ニード・イズ・キル近未来の地球。侵略者の激しい攻撃に、人類の軍事力ではもはや太刀打ちできなくなっていた。
対侵略者の任務に就いたウィリアム・ケイジ少佐(トム・クルーズ)は、戦闘によって亡くなる。しかし、タイムループの世界にとらわれ、戦闘と死を繰り返す。

そんな中、特殊部隊の軍人リタ・ヴラタスキ(エミリー・ブラント)と出会ったケイジは、彼女と一緒に何度も戦闘と死を繰り返しながら戦闘技術を向上させ……。





目覚める
戦う
死ぬ


このキーワードだけは表せない奥深さも。

ヘリコプターのシーンはぐっと来ましたね。
リタに『何度目だ』と聞かれて答えない。そうとう何度もやったのでしょう。それでもダメだった、このままでは今回もダメかもしれない・・・

なんてネタバレしちゃダメですね。

それにしても、エイミー・ブラントさん綺麗にならはった♪

プラダを着た悪魔の頃が懐かしい。
Posted at 2014/08/01 23:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年07月27日 イイね!

人生はマラソンだ!

人生はマラソンだ!オランダ・ロッテルダムの古ぼけた自動車修理工場。経営者のギーア(ステーファン・デ・ワレ)と3人の従業員は、そろってさえない中年男。ロクに仕事もせず、昼間からビールを飲みながらトランプに興じるばかり。ところがふとした拍子に工場の経営難が発覚。4人はスポンサーを募り、有名なロッテルダム・マラソンに出てカネを稼ごうとするのだが…。



笑いあり、涙あり、適度にふざけてて、適度に真面目。
そして、最後は・・・

結構楽しく見させて頂きました。
ヨカッタ。よかった。
Posted at 2014/07/27 00:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年07月21日 イイね!

マレフィセント

マレフィセント観てきました。
少し気になって(笑)。

眠れる森の美女では圧倒的なヒールおばさんだったはず・・・

アンジーが演じると、悪役でも母親愛が前面に出て・・・おっとネタバレ注意ですな。

今日は、次女と二人で久々デート。


映画も良いが、娘とのデートは楽しかった♪



Posted at 2014/07/21 14:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年06月20日 イイね!

おとなの恋には嘘がある

おとなの恋には嘘がある離婚して10年、エヴァは恋人がいなくても幸せだった。ボディセラピストの仕事はそれなりに充実しているし、何でも本音で話せる親友はいるし、何より最愛の一人娘との暮らしが楽しい。ところが、名門大学に合格した娘が独り立ちすることになり、エヴァは突然これからの人生の寂しさに気付く。
そんな時、友だちのパーティでアルバートと出逢う。バツイチ、娘一人という境遇も、ユーモアのセンスも同じ。大らかで優しい人柄に強く惹かれるエヴァ。新しく顧客になった詩人のマリアンヌとの間に友情も芽生え、エヴァの毎日は新しい喜び満ちていく
ライフスタイルのすべてがステキなマリアンヌに、結婚だけは大失敗だったと打ち明けられるエヴァ。元夫のダメ人間ぶりに一緒になって眉をひそめるうちに、ふと気付く。マリアンヌの元夫とは、アルバートだった!

 



 
真実を告げるチャンスを逃すうちに、ついにあってはならない事態に──! 恋にのめりこむ歳じゃないけれど、独りで生きると決意するにはまだ早い──言わば人生の第2部のスタート地点に立ったエヴァ。おひとりさまの気楽さも捨てがたいし、人間関係も壊したくない。おとなの恋の育て方は、意外に難しいのだ。

残念ながら、本作の全米公開前となる2013年6月にアルバート役のジェームズ・ガンドルフィーニさんは急逝されたそうです。

アメリカの中年の男女も我々と変わらないことで悩み、苦労し、楽しんでる。
いろいろ共感できる映画でした。
映画の進行が、『最後から二番目の恋』に似ていて、なんとなく親しめました。
ラストも大どんでん返しではなく淡々と・・・でヨカッタ。
Posted at 2014/06/20 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation