• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

夜は花火

夜は花火お昼はカートを一人楽しんだので、
夜は子供達に楽しんでもらいました。




Posted at 2009/08/09 22:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月09日 イイね!

初めての公式戦

初めての公式戦今日は、おっきー♪さんの御誘いで初めて、F.ドリーム平塚の公式戦の一つである『フレッシュマン耐久60分レース』に参加しました。

メンバーは、 おっきー♪さん、専修のたまさん、BMW☆マニアさん、そして私の4名でした。
そして、監督には、これまたF.ドリでおなじみにけんしさんにお願いすることに・・・

さて、集合時間は午前8時半ということもあり、家の午前6時半にでましたが、思った以上に道路は空いています。7時20分過ぎには到着してしまい、一番乗りかなぁと思っていたらBMW☆マニアさんが先着されてました。ゆったりと食事をしていると続々と本日の参加者が集まります。

いや〜、それにしても朝から暑いです。
曇っているのですが、湿度が高くこりゃ〜体力的にキビシい予感が・・・

 9時前には、登録、コース見学、ドラミなどがあったあと、いよいよ練習兼予選の開始です。
我らの『ナポリタンズ。。。アレ?』チームは9号車を引きました。
全部で13台ということからクリアはなかなか取れないだろうなと思いながら、
予選トップバッターを務めさせて頂きました。

走り始めて最初に思った事・・・

スゴいグリップ

それもそのはず、フレッシュマン耐久レース(通称:フレ耐)では、レースのためにニュータイヤが装着されています。夏場なのに、1ヘアや2ヘアでも食いつき方が全然違います。
しか〜し、グリップは良いのに、前車をぬけず、全然クリアが取れません。
5分走りましたが、全然ダメダメでした。

この後、おっきー♪さんがベストタイムを出されます。

走行順は、速いもの順ということで、
おっきー♪さん→専たまちゃん→BMW☆マニアさん→私ということに・・・





自分の中での本日の目標は
・初めての公式戦を楽しむ
・無理はしない
・ペナルティを出さない

この3つを掲げておりました。

しか〜し、いざレースが始まると、何とも言えない興奮が・・・
いや〜、やっぱりレースの緊張感って止められません(笑)。

予選は13台中8番手ということで、皆では徐々に上げていこうということになり、おっきー♪さんがスタートドライバーを務めます。13台が一斉に1コーナー→1ヘアと抜けて2ヘアを抜けるころには、5位まで上がっています。素晴らしいスタートダッシュです。
その後、順調に走り(ペナルティなし)、一時は3位まで上がりました。
その後、専修のたまちゃんもBMW☆マニアさんさんも卒なく運転して、私の出番になった時には総合4位でバトンタッチです。

緊張しつつもどこか興奮している自分に『抑えろ、抑えろ』と言って出走開始です。
するとどうでしょう。私の後ろに数珠つなぎで選手が迫ってきます。

いきなり、気持ちではなく、身体で『抑えろ、抑えろ』です。
いや〜、皆さんお上手な上に、今日は初めて、重量級の辛さを味わいました。
2ヘアまで後ろにピッタリついていけるのに、そこから先はじわじわと離されます。
そうすると、また、後ろにピッタリとつかれ1ヘアに入り口で刺されるというパターンです。
結局4台くらいに抜かれましたでしょうか・・・少々悔しい思いをしました。
でも、1ヘアの突っ込みでは多少バトルの練習にもなりましたので良い勉強になりましたね。

最後は無事チェッカーフラッグを受け、総合5位入賞となりました。

真夏のレース初体験でしたが、良い経験ができました。
本日のメンバーの皆様、けんし監督(いろいろアドバイスを)、その他のもろもろの皆様ありがとうございました。

次は、8月21日(金)の深夜に行われる『第3回 みっともナイト耐久』に参加予定です。
また、次回よろしくお願いします。

本日の模様はこちら
Posted at 2009/08/09 21:44:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年08月08日 イイね!

アルファロメオ in JAXA ツーリング

アルファロメオ in JAXA ツーリング今日は、アッソの山口さんが企画した表記イベントに家族5人で参加してきました。

朝、5時30分に家を出発し、最初の集合場所の守谷SAに到着したのが午前7時過ぎ。
軽く朝食を済ませ、子供達の相手をしていると、続々と今日の参加者の皆様が集まって来られます。
若干、寝坊組もいらっしゃいましたが、最初の目的地の筑波山へ向かいます。

噂には聞いていた『筑波山』、初めての山登りです(笑)。
いい感じのワインディングで楽しめたのですが、天気が・・・
途中から濃霧で前が見えません。
山頂に到着したときも、雲の中です。
1時間半ほど滞在して、皆と談笑したり、子供の相手をして遊びました。


午前10時30分になったところで山をくだり、次の目的地であるうなぎ屋さんへ向かいます。
今日御邪魔させてもらったところは、『うなぎ・松乃屋』です。

お店に到着したところで、本日の参加メンバーが全員集合しました。
お店では美味しいうな重の上を頂きました。


さて、本日のメインイベントは、JAXAの『筑波宇宙センター』訪問です。
随分前に仕事の関係でお邪魔させてもらった事があったのですが、家族で参加できるということで非常に楽しみにしておりました。

今回は、同じアルファロメオ乗りの小口さんがJAXAにお務めされているということで今回のイベントの開催となりましたが、全ての段取りを周到に準備されていたお陰で、見学ツアーは非常に満足感の高いイベントでした。この模様はフォトギャラをお楽しみください。

バスツアーで約1時間15分くらいでしたが、最後にロケット音響体験ということで、
ロケット発射時の音をスピーカーを通して再現してくれるというものでした。

3km離れたところの音ということでしたが、
いや〜、お腹が震えるくらいスゴい音と振動を体感でしました。
そのときの模様はこちら。でも、ビデオじゃ表現できていません。是非、実際に体感してください!

<embed allowscriptaccess="never" bgcolor="#000000" flashvars="baseDom=&baseXML=de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624836223656ca0488279640e795518e8c7d9092e6064ddda441be6d6cb2d282619&newThumb=1" name="zp" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" quality="high" src="http://www.zoome.jp/swf/zpmmdiap.swf" type="application/x-shockwave-flash" align="middle" height="300" width="400">

天気は今イチでしたが、イベントとしては家族共々楽しめたと思います。
本日ご参加の皆様お疲れさまでした。

そして、山口さんを筆頭とするASSOの皆様、
今日のご案内をして頂きました小口さまどうもありがとうございました。


本日の模様は、こちらこちらこちら
Posted at 2009/08/08 21:38:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年08月03日 イイね!

80's洋楽シーン  Roberta Flack編

80&#39;s洋楽シーン  Roberta Flack編今日は、ロバータ・フラックさん(写真左の女性)。1940年2月10日、ノース・カロライナ州ブラック・マウンテン生まれ。
この方も芸歴が長いです。
主に、60年代後半から70年代に活躍されてます。

1970年代にはダニー・ハサウェイとのデュエット曲も多く、「The Closer I Get To You(私の気持ち)」などの大ヒットを放っている。



私が身近に聞いていたのは、1983年に、ピーポー・ブライソンとのデュエット曲の「Tonight, I Celebrate My Love(愛のセレブレーション)」がヒットしてました。


ロバータ・フラックと分らずに聞いていたのがこの曲
「Killing Me Softly with His Song(やさしく歌って)」
1973年には全米1位の大ヒットを記録。
何と言っても、この曲を聞くと、コーヒーのCMを思い出す。
Posted at 2009/08/03 22:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80's洋楽シーン | 日記
2009年08月02日 イイね!

『かじべ』でまったりと

『かじべ』でまったりと今日は、長女と長男が、『カートに行きたい♪』と連発するので、

「しょうがないなぁ(内心嬉しい)」と言いながら、家族全員でF.ドリーム平塚に向かいます。



でも、あと10分で到着というところで、どしゃ降りの雨!

一人なら、『雨のカート』で喜ぶところですが、5人で行っていたので諦めました。

帰りは、あまり雰囲気が良く無かったので、
「アイスでも食べる?」と聞くと、

『食べる!』の大合唱です(笑)。

ということで、帰り道に、逗子の「かじべ」に寄ることに・・・


お父さんは、キャラメルオレとイチゴショート・・・ちょっとカロリー高め(笑)。


往復3時間のちょっとしたドライブとなりました。
Posted at 2009/08/02 21:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation