• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

Takeプロジェクト 28回目

Takeプロジェクト 28回目前回の12月3日以来のTakeプロジェクト。
年明け1回目の練習に参加してきました。
相変わらず外気温が冷たく、路面も冷え冷えでした。
こんなコンディションの場合、大人ならばタイヤを温めれば、スグにグリップするのですが、まだ小学4年生のタケの場合はなかなかタイヤを温めることができません。


そして、その環境の影響だけではない、課題も沢山見つかりました(というか、前から分かっていたのですが・・・)。


トータルで5本走ったのですが、ベストを出したのは、朝の1本目!
普通ならば、走り慣れて、気温が上がる午後にベストを出すべきところ・・・
出せないのは、本人曰く「風が強かったから・・・」と申してますが、
本当の理由は別にありそうです。


途中で止めようかとも思いましたが、本人の気持ちを信じて走らせました。
でも、同じところで同じミスをするし、最大の弱点は「恐怖心」でした。
動画を見ると、ラインは綺麗なんです。
でも、車速がコーナー手前で大幅に落ちてる・・・
特に、S字のボトムスピードが遅い。この影響が大きくタイムも伸びなかった。


ここからは、テクニックよりもメンタル面を鍛える必要があるなと痛感してます。
子供だけども、走りに性格も出てます(笑)。
ガッツを前に出せるように指導してみたいなと!


Posted at 2017/01/23 21:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Takeプロジェクト | 日記
2017年01月04日 イイね!

年末年始

年末年始旧年中はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ここのところブログがサボりがちですが、ボチボチやっていきますのでよろしくお願いします。
この年末年始は天候も良く、各種イベントも問題なく終えることができました。
ちなみに、こんな年末年始を過ごしました。

①スイーツパラダイスで1年を労う



➁フラミンゴ走行会 at 茂木!



③大掃除&初詣



④嫁の実家帰省



⑤宿題対応(笑)



こんな我が家ですが、この一年もよろしくお願いします。

Posted at 2017/01/04 17:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2016年12月23日 イイね!

ローグワン スターウォーズ・ストーリー

ローグワン スターウォーズ・ストーリー物語の舞台は、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の少し前。
銀河全体を脅かす帝国軍の究極の兵器<デス・スター>。無法者たちによる反乱軍の極秘チーム<ロ―グ・ワン>に加わった女戦士ジン・アーソは、様々な葛藤を抱えながら不可能なミッションに立ち向かう。

話としては、エピソード4の少し前の話・・・
確か、4の最初、デススターの設計図をレイヤ姫からR2D2に渡すところがキモだったかと思います。その一連の経緯について、「多くの犠牲が払われました」という会話があったかと。

このひとつの会話を元に今回のローグワン全体を表しているのだと。

そして、最後は「繋がる」
これが大きなテーマであり、見事に繋がっていきました(笑)。

いや〜、スターウォーズファンは観て損はないですね。


Posted at 2016/12/23 12:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年12月17日 イイね!

タイヤ新調しました!

タイヤ新調しました!先日のフラミンゴの整備において、ムーちゃんより「タイヤ硬くなってますね〜」とのご指摘。
そらそうです。中古で購入して5年近く乗ってますもんね。
製造年月日は2008年のRE-11です。溝もそろそろなくなりつつあったので、
フラミンゴから帰って、すぐにヤフオクでチェックすると良い物がありました。
で、即落札しました。

1本1万円ちょっと。

お買い得だったと思います。



早速モノが届いたので、持ち込みでタイヤ交換をお願いしてきました。



まだ、街中しか走っていないので、インプレッションなど書けませんが、当たり前に、音が静かなのと、地面の凹凸を往なして走れるところなどは、良いタイヤだなと思ったところです。
本当は、サーキットで走らせて「なんぼ」のタイヤですが、ちょっとした荷重移動を確認するのも実は楽しみなんです。


Posted at 2016/12/17 21:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2016年12月10日 イイね!

ドライブレコーダーを取り付ける

ドライブレコーダーを取り付ける前々から検討していた、ドライブレコーダーをフラミンゴで取り付けてもらいました。

いつもは、YouTubeでロシア人ドライバーのドラレコの映像を見て笑っていたのですが、ひょっとするといつか当事者になるかもしれないと思い、今回購入に至りました。


まぁ、何も無ければ問題ないのですが、もしものために。



まだ取説もまともに読んでないので使い方を理解できてないですが・・
こんな風に撮影できるみたいですね。
Posted at 2016/12/11 13:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation