• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月07日

アイドリングストップ‥3回目‥💦




またまた恒例のアイドリングストップ‥
前回止まった時のディーラーの診断はわからない‥‥
メーカーにデータを送ってもらってからの、返答は履歴に何もない、わからない、様子を見て下さいとの事‥
様子を見てたら、今度は非常に交通量の多いメイン国道の信号で停まる寸前にストップ💦
再度セルを回すもかからない‥
MTの特性を活かし、ローに入れてセルを回してとりあえず退避しようかと思うが、クラッチを切らないとセル回らない‥お手上げ💦
結局、バザード点けて停まってても危ないので、お巡りさん呼んでレッカー呼んで‥
コレがまたレッカーがきて、積み込む頃にはエンジンがかかると言う‥
しかしもう怖いのでそのままドナドナ‥
どうせまた入庫してもわからないだろうし‥
もう考えた方がいいんですかね‥
ブログ一覧
Posted at 2022/06/07 18:21:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 19:42
こんばんは〜。
(^-^)

原因不明なのが痛いですね⤵︎

他は調子良さそうなのになあ。。。
(^◇^;)
コメントへの返答
2022年6月7日 20:12
こんばんは😄

加速 減速 コーナリング
コレ以外は絶好調なんですが‥‥

今日の大渋滞を起こして申し訳ないです。
皆様方の冷たい視線が‥‥‥💦
2022年6月7日 19:50
はじめまして。心中お察し致します。
当方、整備士でも何でもない者ですが、コメントよろしいでしょうか。
ディーラーの診断で分からないのであれば、困りますね。
ヤフーの知恵袋等で整備士さんなどから意見を聞くこともできると思います。
(実際車を診ないと想定の域を出ないかもしれませんが)
また、セカンドオピニオンとして経験豊富な民間整備工場へ相談してはいかがでしょう?
症状の発生が特定条件下なので(車両が速度ゼロでアイドリング時のみにエンストし、しばらくすると復旧)
案外すぐに特定できそうな気がします。
オーバークール?(違うかもですが)
コメントへの返答
2022年6月7日 20:09
コメントありがとうございます😊
ディーラーや他の整備工場にも聞いてみたのですが、ずっとかからない状態ならわかるのですが、症状が出てない時はかも知れないくらいしか言えないと言う事です。
かも知れないで部品交換や洗浄清掃等は出来ないと‥‥
困ったものです😅
2022年6月7日 20:22
それは困りますねー。
当方30年程前(季節は忘れました)、職場の軽自動車運転中でした。確か吸気系のトラブルだったと記憶していますが、エンストして暫くすると復旧。そんなトラブル経験がありましたので。その時は何かのパイプが凍りついていました。(今のような夏季にそれが起こるかどうかは分かりませんが)
前回のドラブル時のコメントで報告の多い部分か、安価で済む部分から原因を潰していくかでしょうか。
コメントへの返答
2022年6月7日 21:36
とりあえずまたディーラー行きですね‥
その後は要相談です。
2022年6月7日 21:32
こんばんは

イイね押しちゃいましたが、良くないですね
すみません

最初に乗ってたスカイラインも一時期よく止まったのを思い出しました
自分のは信号待ちとか、右折待ちでハンドルを切ると止まってしまうので、何度か後続車に怒られたりしてました

車屋さんに持って行くと症状が出なくて…
事故で何かの部品を変えたら調子が良くなりましたが何だったか思い出せません
パワステ系?だったでしょうか?
コメントへの返答
2022年6月7日 21:39
こんばんは😄
イイねありがとうございます(笑)
車屋さんに持って行って症状が出ればいいのですが‥
しかしもう様子は見れないので、車屋さんと要相談ですね😅
2022年6月7日 22:22
E12系のエンストトラブルには↓なリコールがありますね

プッシュエンジンスタータスイッチの不具合でエンスト
2013年6月14日から2014年4月10日に製造された車両が対象

↑のリコール対象車でなくてもHRエンジン全般の弱点として
点火系がパンクしやすい傾向があります
前々車C11ティーダ(HR15DE)で納車半月後に
明らかに1発点火しない状態に陥りまして
調べたら点火コイルが死亡しかけてたことが…
保証期間クレームで新品交換で事無きを得ました

暫く放置して復帰するという点からですが
熱によって点火できない症状に陥るものの
冷えてくると状況が改善して何事もなくなる

↑の症状は半導体が今ほど安定しなかった時代の
CDIなどでもよく見られた症状だったりもしましたから
点火系(特にイグニッションコイル)を疑ってみてはいかがでしょう?
エンジンが動かなくなった時の気象条件とかも関わりますが…

参考にされて下さい
コメントへの返答
2022年6月8日 0:45
コメントありがとうございます😊
そんなリコールがあったんですね。
ディーラーに言ってみます。
2022年6月7日 22:37
気温が高い&アイドリング時というところに何かありそうですね。
私のジムニーも夏場に同様の症状が恒例行事のようにありました。インジェクション車なのですがパーコレーションに似た感じで、冬場や冷却ができる状況では発生しません。
昔乗っていたキャブV4エンジンのバイクは夏場はパーコレーションとの戦いでした。
燃料供給系にも疑いの目を向けても良いかもしれません。
早く原因が掴めると良いですね。
コメントへの返答
2022年6月8日 0:50
コメントありがとうございます😊
私もパーコレーションを疑っているんですが、
それなら何が壊れているのか?とか、
難しいですね😅
2022年6月8日 21:02
コメント失礼します。
恐らくですが、燃料ポンプだと思います
知人が何人かその症状でポンプを変えたところ無事治りました。(E12改)
今度かからなくなった時にIGNオンにした際に給油口からポンプの音がしなかったら間違いなくそこですのでご参考までに💪
コメントへの返答
2022年6月8日 21:35
コメントありがとうございます😊
そうですね、とりあえず燃料ポンプ変えてみるしか無さそうですね。

今度かからなくなったら‥‥‥‥


   恐怖の大渋滞‥白い眼差し‥


      思い出したくない‥‥‥


         ポンプ変えてみます😄
2022年6月9日 7:04
おはようございます^^

これと言った原因が特定できないのが一番難儀ですよね…‼

エンストと言えば、点火系か燃料系等だと殆どが思いますが
何かの原因で燃料ポンプが一時的にストップしてしまうのかもですねぇ⁉
点火系がダメになると…殆どがエンジンが再起動不可能な事が多いです⁉
Ⅾでそこら付近重点的に見てもらうのも手だと思います。

早く、直ると良いですね!
コメントへの返答
2022年6月9日 11:20
おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
今日からDラーの方が診てくれるみたいなんで、とりあえず診断を待つしかないですね。
またわからなければ、燃料ポンプあたりを変えてみようかと‥‥‥
2022年6月10日 12:38
こんにちは。
自分はBG5Aレガシィツーリングワゴンの時に燃料ポンプ逝きました。
そのときは数日前からエンジンの調子がパワー感モリモリのメチャクチャ良くなっていたんですよ。
そして、駐車場でエンジン止めて買い物を済ませて帰ってきたら、始動不能になってしまった感じですね。
燃料が薄くなってパワーが出ていた感じですが、全開にしていたら壊れていたかもです。💦
コメントへの返答
2022年6月10日 18:02
こんにちは。
とりあえず燃料ポンプは考えているのですが、ディーラーからの返答がまだなので、保留ですね。
チューニングエンジン以外は燃料ポンプは一生物だと思ってました😅

プロフィール

「オールマイティ車 http://cvw.jp/b/2837513/48122982/
何シテル?   12/04 19:03
ほあけんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR6ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:25:30
OS GIKEN OSスーパーロックLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 21:23:04
日産純正 カバーベルトアンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 07:32:15

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
楽しいMT車🚗💨 目指すは20万kmオーバー😁 これからも維持って参ります😄
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
カッコいいフロントフェイスに惚れて購入😁 改造パーツがあまりに無くてフルノーマルで乗っ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
格安コンパクトカー😁 欲しくて買った訳ではないんですが 結果的には結構いじってました😅
日産 シルビア 日産 シルビア
当時、タダで手に入れました😅

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation