• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月22日

モンスター400 インプレ

モンスター400 インプレ

Vmax1200の前に乗っていたのがモンスター400、転勤で福島県に引っ越し最初に購入したバイク。

所有期間は約1年と短かかった為そこまで距離は乗らなかったが、思い出インプレを。

☆車体 2005年モデル モンスター400FI 乗り出し約50万☆
ドゥカティで唯一中型免許で乗れるバイク。パワーは国産400には及ばないが色々な意味で外車でした。

足つきの良さと軽さもあって取り回しはラクチン。250ccクラスの感覚。

☆エンジン☆
排気音は400純正とは思えない程迫力があり、Lツインのドコドコ感は味わえるのですが...正直パワーは物足りなかった。400ccはこの車体が初だったのですが、ちょっと残念。

最初のバイクがこれだったらまた印象は変わっていたと思います。取り回しも良いし燃費もそこそこ良い、確か40馬力強はあったので普通にツーリングするには問題無し。外車の所有感も味わえると思います。

ただ、2stと大型に乗った後だからより感じてしまったのかと...出会うのが遅かった...。

☆短所☆
パーツが高額なのは仕方なし。純正クラッチレバー5000円...ランツァなら5本買える。
購入時にサービスでやって貰いましたが、ベルトも20000キロ位に交換で40000円位かかります。

ハンドルが合わず、暫く走ると左手首が痺れた為アップタイプのバーハンドルに交換。696等もハンドルの幅と高さは合う合わないがあるみたいですね。外人さんとは体型が違うから仕方なし...。

☆カスタム☆
パワーアップよりも乗りやすさ優先に変更。
1.ハンドル...専用のアップタイプに変更。乗りやすさと疲労感が激減!というよりも、国産はこれが普通なのか。

2.ゲルザブ笑...少しはマシになってたはず。
テルミのマフラーを入れようかも考えた末、近所の事を考えて見送りました。

☆インプレ☆
上記にもありますが、参考までに。
ギア比が高いので低速はハンクラ使わないとガクガクします。696等全般的に同じみたいです。スプロケ変更で解決するみたいです。一般道走行は5速で、6速は追い越しとかで使ってました。6速で40.50キロ位で走るとガクガクしました。

景色を見ながら流して乗るのが1番合ってたかもしれません。空冷なので夏不安でしたが、特に問題無し!デジタルトリップメーターはリザーブになるとエンプティーの文字がでるので、最初見た時壊れたかと思いました笑

幸いトラブルはでませんでしたが、2.3回接触不良か何かでイグニッションキーをオンにしても無反応の時がありました笑 400ccとはいえ、立派なイタリアンなので万が一の時のお金は必要です。

綺麗な赤とスタイルは好きでした。696や1200はトンがったスタイルでカッコ良いですが、丸みのある400や900も可愛く感じます。

結論から言うと、大型免許があるなら900や696の方が絶対に良いですが、手軽に乗れるイタリアン! 色々楽しませて貰ったので感謝です。

是非、大型免許は無理だけど外車に乗りたい!オシャレに乗りたい方にはオススメのマシンです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/22 21:48:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

試作と試着と撮影と
AXIS PARTSさん

ゴールデンウィークも終わっちゃいま ...
コッペパパさん

免許書き換え。
ベイサさん

米価とスーパーカー
THE TALLさん

maigoさんの那須山荘で温泉三昧 ...
マル運さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

MAZDAスピードアクセラ BKに乗っています。 みんカラのユーザーの皆様の御意見がかなり参考になりましたので、自分も出来る範囲で発信して行きます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2024年8月納車
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2021年11月納車しました(ᵔᴥᵔ) 余裕の走りでどこまでも行けそうです。 小さな所 ...
ヤマハ V-MAX Vmax1200 (ヤマハ V-MAX)
2013年から2015年まで1台目1997年カナダ仕様を所有していましたが、この度2度目 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
18年式4ATベースグレードです。 2019年7月、念願のRX8 ユーザーになれまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation