今まで見向きもしなかった手軽に買えるロータリー車(動画を観てると急に欲しくなった)RX-8後期型 2024年6月購入しかも通信販売ッ!!今のところ不具合はないので失敗してないと思いたい 仕様は2008年式 タイプRS 6MT120337km〜スタート1号機からエイト4号機に乗り換え 早々にフルエア ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年07月03日
64スクラムがだいぶんくたびれてきたのもあり現行型17バン系のターボ、マニュアルが廃止にもなったので、思い切って2017年型エブリィ、ジョインターボ、5MT,4WDを2022年5月購入、 103702km、81万円で購入5号機として稼働開始 シャコアゲが流行ってますが、あえてフルエアロ&シャコタン ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年05月19日
2号機(90チェイサー)がだいぶんお疲れになってきたので2012年12月に某オークションにて、99年車のV300ヴェルテックス、12万4千km走行を35万円で購入(エアコン故障を後々で判明)2020年4月じっくり修理などにより1号機に交換予定。オド189479km2020年4月15日一時抹消。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月20日
2013年8月。グレードはなんでもいいから80スープラに乗ってみたくて某専門店で初期のSZの5MTを検討してましたが、売れてしまい98年車のSZ-R,6MT、12万4千㌔総額110万円で購入。購入後すぐRZ 用ファイナルギアにデフケースごと交換の燃費良好車ッ‼️5年程度車庫で冬眠、2020年5月1 ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月20日
2001年1月、ネッツトヨタに複数の90型ディーゼル車(4台くらいあった)それらの車達にも並ばず、隅っこに置いてあった(5MTは売れないので隅に置いといたらしい…)95年車チェイサーラフィーネ、ディーゼル 58千kmを全コミ67万円で購入しました。2012年12月(この時点で229867キロ、それ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2017年08月20日
酷く汚れていた仕事車だったスクラムですが色々付けたことによって少しは見れるスクラムになりました。2017年9月購入。07年車、PA 5MT 4WD 込み29万円通勤の足や冬季用。ジャンク品を修復または他車のパーツを流用加工のカスタム車。 2022年5月12日、DA17型エブリィに移行 走行距離17 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年08月20日
2005年9月バイクシーズンも終わりかけの時にようやく03年式WR250Fが納車された。2000km、67万円で購入。全く乗らないシーズンもありましたが2018年今現在も所有。
所有形態:その他
2018年04月16日
前年になんとか大型二輪免許を取り2010年3月、04年式のYZF -R1を13000km、83万円で購入一年程10000km乗って車庫にお蔵入り。そして2018年4月現在長い年月を得てようやく再稼働。もう少しで車検取れる予定。追記4月20日無事車検取得。
所有形態:その他
2018年04月16日
軽バンならではで、積載スペースはたくさん乗ります。ただ、ライバル車に比べると内装が陳腐に見えます。3ATですがそんなにもたつくような加速ではないですね。
2018年01月04日
軽自動車は2台目の購入です。雪道対策で5MT、4WDで大きい車両ということで決めました。(エブリイバンでもスクラムどちらでも良かった)燃費も17km台(街中は12km台)ですし、販売台数も多いので中古パーツにも困らないので、上級グレードのを流用できます。ギヤ比がローギヤードで加速はNAでもまあまあ ...
2017年09月30日