• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumori_titanのブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

自転車用空気入れでクルマの空気圧調整

GRヤリスはボクスターに比べるとガソリンが減らないのは良いのですが、1つ困ったことがありました。それはタイヤの空気圧を調整するチャンスが減ることです。「空気圧が低いかな?」と思ってもガソリンが減っていないとスタンドで空気を補充できません。 続きはこちら
続きを読む
Posted at 2024/10/30 20:53:49 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年10月14日 イイね!

コンパクトな油圧ジャッキで17インチホイールをテスト装着

地獄のような暑さも落ち着いてきた今日この頃、少しづつ来るべきシーズンへの準備を始める時期になってきました。986ボクスターの途中から春を除いてスキーにクルマは使っていなかったので、今年は十数年ぶりにスタッドレスタイヤを購入することになります。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/10/14 00:48:11 | トラックバック(0) | GRヤリスでスキー | クルマ
2024年09月22日 イイね!

制限速度でも気持ちイイ!まるでクルマの合法ドラッグ

制限速度でも気持ちイイ!まるでクルマの合法ドラッグ
飛ばさなくても楽しいスポーティさとスペシャルなボディを、ストレスなく普段使いできる「クセになる」クルマです。車両の価格や維持費の安さに対して満足度はかなり高く、こういうクルマはなかなか現れないと思うので買ってよかったと思います。
続きを読む
Posted at 2024/09/22 20:47:40 | クルマレビュー
2024年09月21日 イイね!

GRヤリスRS インプレッション~走り編~

納車から5ヶ月あまり、街乗りから峠、首都高から高速までいろんなシュチュエーションである程度の距離をこなしましたので、このあたりで走りのインプレッションをまとめておきたいと思います。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/09/21 23:09:21 | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2024年09月17日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラは981ボクスターを買った時に始めたのですが、手放した986ボクスターの現オーナーさんとみん友になったことが一番の思い出ですね。現在もお乗りになっていて、どんどんカスタムされてカッコ良くなっていくのは嫁に出した娘が綺麗になっていくのを見届けるような感慨があります。
続きを読む
Posted at 2024/09/17 21:17:49 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月15日 イイね!

奥多摩蕎麦ツーリング再び~浅間坂 木庵~

妻が「奥多摩の方にお蕎麦を食べに行きたい」というので、986ボクスターを買ったばかりの頃に行った奥多摩の蕎麦屋さんを再訪してみよう、ということになりました。当時ブログにも書いたのですが、なぜか店名がなく記憶もありません。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/09/16 20:15:34 | トラックバック(0) | ツーリング、グルメ | 日記
2024年09月02日 イイね!

マップランプ交換~灯火類の完全ホワイト化完了~

暗く黄色かったマップランプを白色LED化しました。明るさの差は歴然です。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/09/16 23:13:10 | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年09月01日 イイね!

井上昌己さん浴衣イラスト「花火」

井上昌己さんの作品に「花火」という曲があります。夏の思い出に重ねて恋人の面影を追う歌詞に、三拍子のリズムとアメリカンロックバラード調のアレンジがマッチした名曲です。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/09/01 23:02:14 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年09月01日 イイね!

夏休み怒涛のメンテナンスとグルメ週間~後編~

今回はグルメ編。まずはいつものお店から。「月夜野庭 銀の月」さんではいつものロースでなくヒレでをチョイスしました。 これぞ豚肉だ!という香り高いお肉で、ロースの脂の旨みとはまた違った美味しさが堪能できました。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/09/01 18:02:01 | トラックバック(0) | ツーリング、グルメ | グルメ/料理
2024年08月25日 イイね!

夏休み怒涛のメンテナンスとグルメ週間~前編~

今年も猛暑に襲われた夏休みですが、最高気温25度の苗場に避暑して、美味しいものを食べつつ、GRヤリスの細かいメンテナンスをこなしました。今回はメンテナンス編をお届けします。 つづきはこちら
続きを読む
Posted at 2024/08/25 00:18:59 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(ちがう)」
何シテル?   08/31 18:44
免許取得から30年以上、国産車と欧州車を乗り継いでホットハッチにたどり着いたスキーヤーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パッカーンにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:24:54
フジツボ マフラーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 00:36:19
FUJITSUBO マフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 00:36:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRヤリス RS (トヨタ GRヤリス)
パワーはなくともミッションとベストマッチのエンジン、キレがありつつしなやかな足回り、シッ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2台目のバイク
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
初めてのバイク
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
カッコよくてスキーに行ける4WDといえば当時はこれしかなかった初めての愛車。いわゆる「私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation