• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan-chan2007のブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失い9月22日に発注した4品。

1)シートレールカバー
2)リアカメラ用レインシールドカバー
3)エアバルブキャップ
4)トランクカバー



9月中に2)を付けていたら、点検に持ち込んだディーラーの洗車機の中で意味不明の何かが落下する事件が発生していたかも。

ということで、夕方にもぞもぞとやってみました。
結果:
1)シートレールカバー
 パッと見でハマりそうになかったので保留。
 レールとフロアマットの間に叩いて押し込めたらハマりそうな気が^^;
2)リアカメラ用レインシールドカバー
 仮装着してナビ画面で映り方を見ると、かまぼこ型の庇部分が映り込んで邪魔してる。【画面のうえにある黒いところ】
後方全体が見えへんなどありえんww
 両面テープを剥がす前にちゃんと仮装着するなんて珍しく慎重だったので、未使用状態でガラクタ入れに直行です。
トランク内に親水性のミラーコーティングがあったので、これをバックカメラのレンズに塗布して、雨天時の水滴で見えにくくなるのを防ぐことにします。
3)エアバルブキャップ
 これは難なく交換完了
パーツレビュー
4)トランクカバー
 特に問題なく取付完了
パーツレビュー

明日はシートレールカバーのはめ込みに再チャレンジですな〜〜
ゴムハンマーでやってみよ!
シートレールカバーが一番高かったから意地でも付けてやるw
Posted at 2024/10/05 00:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | POLO(6C) | 日記
2024年09月21日 イイね!

来月、12ヶ月点検(120ヶ月め)ですが…

来月、12ヶ月点検(120ヶ月め)ですが…8月の終わりに、前回オイル交換をしたオートバックスから、オイル交換のお誘いメールが来ました。

3月31日にオイル交換したあと、給油も2回ほどで500kmぐらいしか走っていない。

なんとなく恥ずかしいのと、たまにはおでかけしたい!
ということで、松江へGoしました。

9月16日(月・祝)の定宿の宿泊料金が底値だったので予約。
9月16日
10:30過ぎに京都を出て、12;15〜12:30揖保川PAでトイレ休憩をはさんで、
15:00にGoさんの店に到着。
320kmを4時間ちょい…もっとゆっくり5時間かけて行くはずだったのにw

到着して早速作業を依頼しました。

オイル交換
 結局、890km走行、5ヶ月半経過で交換

パーツレビュー:
ユニバーサルサスペンション衝撃吸収ゴムリング 取付
Goさん曰く…
これ効果あるのか、わからんし…
素材的に少しでも亀裂が入り始めるとあっという間に裂けてしまうし…

なんか、付けてみたい、試してみたいってことよね(笑)
無理言って付けてもらいました。
昨年末に買いましたが、足回り系をDIYで弄るのはビビリな私には怖いので…

これで終わり…ではなく。

作業後、
ちょっと車高が低すぎない?
とのご指摘。
明朝来てもらったら、午前中に調整完了できると思うよ
見栄えがよろしくないのと、下げすぎてバネさんがちゃんと働いてなさそう、という見解に心を動かされました。
段差越えた時に”ガツン”な突き上げみたいなの感じたことある???
鈍感で気づかないのか、こんなもんかと思っていただけなのか…

その日はこれで店を後にして、次は夕食です
例のとんかつ屋さんで、夏メニュー『冷やしカツ丼』をいただきました。

混雑時間帯なので、そそくさと帰ろうとすると店長直々にお見送りに出てこられました。
車高が低い車が入ってきたなぁと思ったんだよw
明日車高上げるなんて言ってないのに、そう言われるなんてよっぽど(笑)

定宿に到着。
2年ぶりでした。
キーを受け取りましたが、昔ながらのアクリル棒のキーホルダーではなく、カードキーに変わっておりました^^;
部屋の中は以前と変わらずで安心しました。

仕事おわりの店長に迎えに来ていただき、服部珈琲工房で2時間ほど積もる話を。


定宿まで送り届けていただいて、この日は解散!

9月17日(火)
9時ごろ、のそのそっとチェックアウトし、コメダ珈琲へ移動。
モーニング(スタンダードなゆで卵とトースト)を食べ、
いつの間にかセルフに変わっていたENEOSで給油後、Goさんの店へ。

車高調整(上げ15mm)

ということで、これだけ全体的に見ていただければ12ヶ月点検も安心です。
京都への帰り道の米子道、中国道で感じましたが、ちゃんとバネ働いている感がしましたw


さて…
Goさんの店(2日目)すべて終わるかなというとき…

1)タイヤ側面見たり、製造週見るとそろそろ交換じゃないかと思うんだけど?
ハイ。2019年11月に交換したきりなので、側面が地味にやられ始めております
見て見ぬふりしていたというよりは、空気圧調整している時に見落としてたんです…

2)ハイマウントストップランプ、周りがもろくなってる部分あるよ。
AliExpressとかじゃなく、純正品が安心やで!
もちろん、そのつもりです!

帰宅後、すぐに部品番号を調べてAmazonで取り寄せし交換しました。
フォルクスワーゲン ポロ/ゴルフ/ティグアン ハイマウントストップランプ

精悍な感じになり満足満足♪
このとき
●リアワイパーにもウォッシャー使えるんや!と気付く
●交換後の動作確認(1回目)でウォッシャー液の配管が外れ、2回ほどそのまま動作確認をしてしまった…
のは恥ずかしいです^^;
リアゲート開閉したらチャポン★って水の音がw

指摘された部分は対応したし、ウォッシャー液はみんカラのキャンペーンでもらったアレをモニターするのに満水にした。

あとは、タイヤを交換すれば不安事項無しかな、と。

ディーラーは高そうだしな…⇐前回交換では7万円してました
カー用品店かな…⇐6Nのときオートバックスで5万円(いまなら6万円?)
タイヤ専門店…クセあるサイズでも選択肢1つ、ってことはなかろう…
と考え、いままで行ったことのない、”タイヤ専門店”で
Continentalのタイヤに履き替えようかな〜と思いつつ、2日経過してます

どこ行こ〜。
Posted at 2024/09/21 16:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO(6C) | 日記
2024年09月08日 イイね!

昭和の男なので

昭和の男なので近くのジャパンへ行き、トイレットペーパーやら洗剤やら、かさばるものを買い、レジに行く前に「BLACK★BLACKガム買わないと…」
と価格をみると473円!!
この価格は初めて見る。

運転中はガムがないと落ち着かないんすw
んで、目が覚めるのでBLACK★BLACKガムがお気に入り。

世間ではグミ主流らしいし、
粒ガムって売れへんのかい?
これは…いつ行っても買えるってこと?
と思いましたが…行く何軒かのチェーンではジャパンでしか見ないし…
ローソンアプリで割引クーポン出てきたこともあるし…これは
買い占め???

今の人たちは、チューインガム飲み込んだら虫垂炎になるで!
とか言われたこと、ないのかなぁ…
※スイカの種を出さないときも同じこと言われた^^;
Posted at 2024/09/08 01:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】IRCチャットやり取りしていたAudi乗りの人に、
『気楽にやってみれば?』と誘われて始めました。

ゴリゴリの車好きではないですが、VW/audiの情報がここで収集できたら、な思いもありました。
自分のスキルを棚に上げ、『簡単そうやん!』とパーツ取り付けて別の場所を壊したり、ナビに細工していて元に戻せなくなって半泣きになったり…。

ショップ作業であの工賃になるのも理由がある、と
簡単そうに見えることでも準備が大事、
名誉ある撤退をする勇気が大事、とか。
色々を学べましたw

走る止まる曲がる系はショップに任せて、
今は自分ですること=ポン付けできるものの取り付け取り外しに抑えています
と、言いながらコーディングに手を出してしまいましたが^^;

徘徊しながら小ネタを拾い、自分の車にも出来ないかなぁ?と考えているときが一番楽しいです。

現在はエンブレムカメラを買って移設に心惹かれますが、絶対ムリだから手を出すな、と必死にブレーキかけていますw
Posted at 2024/08/30 22:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:以前使っていた
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:ノーマル
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/24 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「「CDとDVD」メニュー出るようになったし、CD取込できそう(^o^)」
何シテル?   10/03 02:01
【2014年10月30日登録・11月3日納車】 6N2 POLOに乗って13年、車検を通すと伝えに行ったときに試乗した6C POLOに一目惚れして乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機の寿命…いや買い物したかっただけでしょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:42:00
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 02:03:32
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] キーカバー、ボトムキャップ、ボタンラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 02:03:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2014年10月30日登録 2014年11月3日納車 ●CPM LowerReinfor ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
知り合いの車で4時間ほど乗せてもらっても疲れなかったので、買うならプリメーラと決めてまし ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
見かけ”ほぼ”ノーマルです。 ●CPM LowerReinforcement ●テールラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation