• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

09spec。

09spec。 09specと言うほど大した仕様変更ではありませんが、今年の初サーキット前に変更した箇所のまとめをばしていきます。

先ずは冷却系。
オイルクーラーは昨年取り付けていて油温上昇には悩まされなくなりましたが、ラジエターがノーマルのままだったのでこれをアルミ2層に交換。さらにブリーザータンクを同時に取り付けて水温上昇をさらに抑える対策を施しました。
TISJrコースを走りましたが82~84℃の範囲で安定しており良い感じです。因みに気温は約20℃までしか上がらなかったのでまだ助かっているのだと思います。

次にI/Cパイピング。
こちらは昨年のトラブル対策で交換。交換したからこの先パイプのすっぽ抜けから解放されるということではありませんが、不安要素を軽減することと、パイプのリフレッシュを兼ねて実施しました。
交換後はブーストの立ち上がりも早くなり、全体的に乗り易くなりました。ノーマルのゴムホースがロスを産んでいたのが良く分かりました。

最後にフロント足回り。
交換パーツはテンションロッド、アッパーアーム。どちらもピロになったので動きはダイレクトになりましたが、かと言って動きがピーキーにはならずに、素直な動きになった感じを受けました。
2つ同時交換なので個別の効果は分かりませんが、ハンドルの切り初めが以前ではワンテンポ遅れてノーズが入り始めるのが、遅れずについて来る様になりハンドルが切り易くなりました。ゴムブッシュからピロになったのでブッシュのたわみが無くなったためだと思います。
ブレーキング時もハンドルのブレが無くなりコーナー進入で安心して入っていけるようになり、アッパーアームも純正の5mmショートでキャンバーが付いてコーナリング時のステアの利きが向上しました。これはサーキット以外でも効果は実感できました。
同乗された方のインプレでもクルマのコーナリング性能は向上しているので曲がりやすいクルマになったと言っていました。

アライメントについては自分では漠然と乗り易くなったとしか言えないのですが、職人様の指示でのセッティングなので間違いなしだと思います。

以上が09スペの感想です。

汚れたエンジンルームですみません。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/05/04 10:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 18:07
私はほとんど素人なので偉そうなことは言えませんが、縁の下の力持ちというか裏方でしっかりサポートしてくれそうな仕様変更ですね。

やみくもにパワーを求めるのではなく、こういった素性の良さをさらに引き立たせるセッティングは好感が持てます♪
コメントへの返答
2009年5月4日 19:02
コメントありがとうございます。
サーキットはドラッグみたいにパワーを重視する傾向ではないので、トータルバランスを考えてステップアップを進めています。

現時点では、今あるパワーを使いきれるシャシーを作っていきたいと思います。
2009年5月4日 19:54
こんばんはぁヽ(´▽`)/~♪

初コメですぅ(=^0^=)v

サーキットを走る為の対策が、しっかりされていますねぇ!

特に熱対策は間違いなく大切ですよねぇヽ( ´¬`)ノ
コメントへの返答
2009年5月4日 21:53
こんばんは。

まだまだ完成ではありませんがこつこつやっていきます。

GT-Rは熱対策しないとサーキットではまともに走らないので、ブレーキと冷却系に手をいれないといけませんよね。
2009年5月4日 21:29
パイピングの交換はブーストの立ち上がりも改善できるんですね。“〆(゚_゚*)フムフム

クルマがアップデートしていくとますます愛着がわいてきます。
お互い楽しくGT-Rと付きあっていきたいですね。
コメントへの返答
2009年5月4日 21:56
パイピングはノーマルがゴムホースなので、収縮のロスがブーストの立ち上がりに影響があると思います。
ブレーキホースをステンメッシュに交換したときと同じ感じではないでしょうか?
個人的な感想なので参考までにお願いします。

自分の手を汚して作業すると愛着も倍増します。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation