• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

TIS復活祭!

9/13 TIS復活祭へ参加してきました。

復活祭ということでGP、CM,Jrの3コースが走れるということで前日から泊まりで行ってきました。
しかし前日から雨が降り、当日の朝まで降り続きましたが、午前のGP走行の中盤から雨も上がりコースも乾きだしてドライで走れました。

走行準備してると上士幌で走っているはずの職人SHOPドラッグチームが到着!
上士幌は残念ながら大雨でレース中止になったそうです。
お昼のサーキット体験走行ではドラッグチームが中止の鬱憤を晴らすべく、ホームストレートを爆走するなど来場したお客さんを楽しませていました(笑)
自分は同乗させていただきましたが色々と楽しいおもいをさせていただきました(笑)

今回は練習とブレーキのテストをメインで走りました。
ブレーキについてはリア効きが改善されてフロント寄りのバランスになりました。
サーキット走る前にもっとアタリつけしたかったのですが時間の都合でほとんどTISまでの往路でしか慣らせませんでしたので走り出しからジャダーが増して少しずつ踏力を強めていき走りましたが、終了まで完全には消えませんでした。
しかし、今のブレーキセットできちんとアタリが出ればいい感じになる感触はありました。あとは使いこなせるようになることのみ。

練習についてはブレーキの踏み始めが早いのでクリップまで思うように荷重を残せません。
前のブレーキの踏み方が抜けてないのかついつい手前で踏む癖が残ってるのと恐怖心があるためだと思います。このへんは度胸も必要であると思いますが、足し算走法でジリジリいきます。
速度の低い低速コーナーで踏み始めを遅らせるようには練習したのですがなかなか思うようにいかなかったです。

当日の総周回数は77LAPだったので自分としては結構走れたのでコースに対しての慣熟度合いは増したと感じました。流石にこれだけ走ると次に日に響きました(汗)

あとタイヤはフェデラル使いましたが空気圧調整もいい感じにできたので不安無く走れました。
このタイヤなかなかいいです。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/09/14 20:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

新素材
THE TALLさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 8:25
ジャダーさえ出なければ、ブレーキ良さそうですねぇ♪

タイヤもフェデラル良いみたいですねぇ(・∀・)♬♬
コメントへの返答
2009年9月15日 18:39
ブレーキはいい方向へ向かってます。

フェデラルは安いだけかなと思っていたのですが意外に良い感じです。
2009年9月15日 15:56
77LAP!(゜o゜)
走りこみましたね♪

ブレーキのフィーリング、早く馴染まれるといいですね~。

根性でしか止まれない貧弱なブレーキの私の車ではHiro-Rさんとブレーキング勝負するのは避けようと思います(笑
コメントへの返答
2009年9月15日 18:43
流石に疲れました。
帰り道は更に辛かったです。

ブレーキ強化してもドライバーがビビリなので勝負では負けると思います。
次のステップアップはドライバーのメンタルチューンです(汗

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation