• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

シェイクダウンの後で

新エンジンでのサーキット初走行を振り返ってみようと思います。

当日はいつも通りCMコースからの走行で先ずは回転を5000キープで走行していましたが、吹け上りも以前とは比べ物にならないくらい良いし低回転からもトルクがありとても乗りやすく感じた。ただ5000レブだとすぐシフトが忙しくなり、いつものリズムがとれずギクシャクしすぎでした。
ドライバーも今年初走行だったので、1コーナーではビビリが効きっぱなしで減速しすぎで駄目駄目でした。
午後からのJrでは7000まで回して様子を見ながら走りまして、ここまで回すと5000から上でトルクの出方が変化するようになり、タービンが仕事をしているのが良くわかるようになりました。
上まで回せることと乗り方の感覚が戻ってきたことでJrでは楽しく走れました。がまだまだ攻め足りないのと操作が慌てるところがあるのでそのあたりはまた次回への課題になりました。

エンジンの全体的な感想は、回転全域にトルクが底上げされて乗りやすくなったのと、5000から上で加速の仕方が強くなりました。背中に感じるGがはっきりわかるようになりました。
ただ、8コーナーなど2速で低回転からの加速は中間でモッサリしてしまいちょいと物足りなさを感じております。そう感じるのもタービンが高回転で高ブーストで本領発揮する性格なのにエンジン本体は基本ノーマルなので仕方ないのでしょう。
しかし、この仕様でも余しているところがあるので、もっと走ってエンジンの性能を引き出せるようになるのがまず第一でしょう。物足りないなんて言っているくせに、今のままだと昨年のベストに届かないのではと微妙に感じています。

あと、タイヤは昨年から使い続けているZ1☆で、今回は圧を冷間から落とし気味で走りましたが、腰砕けな感じもないし、周回通してグリップのフィーリングの大きな変化も無くスムーズに走れました。以前は少し高めにしすぎたのか、周回の後半でアンダー傾向になっていましたが、今回はそういったことが無かったです。エンジンもレブまで使ってアタックすればまた変化がある思うので、次回は圧も上下させてみて試してみようと思います。

オイルも今回新しいものを試しましたが、レブまで回して熱を入れてないのでこちらもまた引き続き次回で試してみようと思います。
クルマは前と比べ物にならないくら乗りやすくなったので、あとはドライバーが走りこむだけです。

オフシーズン中から作業を開始して多方面でお忙しい中クルマを製作、セッティングしていただいた職人様、ありがとうございました。
今シーズンも終了までサポートよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2010/06/09 14:04:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ある日のブランチ
パパンダさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2010年6月9日 19:45
こんばんは。
先日はコメントをありがとうございました。

セッティングが決まるまでは大変でしょうが、
逆に楽しみでもありますよね。
サーキットでお会いできましたら
お手柔らかに願います。
コメントへの返答
2010年6月9日 20:30
こんばんは。
コメントありがとうございます。
エンジンはセッティング完了で様子を見ながら走らせていこうと思います。
セッティングであれこれ試すのも新しい発見があったりと楽しいですよね。
次回は足の減衰とタイヤの圧を煮詰めていこうと思います。
またSYSTEM-R走行会でよろしくお願いします。
2010年6月9日 21:06
シェイクダウンも終わりいよいよ本格的な走りへ移行ですね。

先だってもお話されていましたが、エンジンフィールが変わって、それに対応するドライブに慣れるのもまた楽しみですね。

また、オイルのお話もありましたがその特性も色々あるようで大変参考になりました。

やはり、職人様のお話は奥が深いです。
コメントへの返答
2010年6月9日 22:10
エンジンが変わったことでパワーの出方も変わったのでそれに慣れるのが第一になりますね。

オイルに関しても色々なものがあるので、吟味が難しいです。それだけに職人様のアドバイスは重要ですね。
2010年6月10日 10:17
次戦からいよいよ本気モードでしょうか?

楽しみですね!
コメントへの返答
2010年6月10日 13:08
CMコースでは流して走っていたので、次回は手こずると思います。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation