• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

今年二個目の…

今年二個目の… まさか今年に入って2個交換するとは思いませんでした。

前回は左前。

今回は右後ろのハブベアリングと、ハイキャスのボールジョイント。

交換するまでは良かったのですが、分解してみるとハブまでやられていることが判明…(-_-;)

フロントを交換したときもそうだったので嫌な予感はしていましたが、的中してしまいました。

日産部販に問い合わせたところ、札幌に在庫あり!到着が明日になるということでしたが、このままリフトを埋めておくのも問題なので札幌まで取りに行くことに!

偶然居合わせた猫好きなエクス乗りの方にお願いして札幌まで連れていっていただき無事にハブをゲット!

部品統合で新品のハブは34用でして、32と比べると削られているところがあり、軽量化されているようでした。これで若干バネ下重量軽くなったかな(^^♪

作業も無事に終わり、来週末のTSW100人走行会に参加できる目処がつきました。

札幌までハブを取りに連れていってくださった猫好き様ありがとうございました。

ブログ一覧 | maintenance | クルマ
Posted at 2012/07/01 22:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ネコ好き運輸(笑)ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ From [ ディーゼルで行こう~ ] 2012年7月2日 20:42
この記事は、今年二個目の…について書いています。 北海道にも夏到来! この短い夏の間に、いっぱい林道探検行っておかなきゃと、苫小牧方面へ。 と、その前に、レーダー探知機のGPS情報の更新が来て ...
ブログ人気記事

初めての星野リゾート良かったです✨
kurajiさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 22:20
交換に至ったのは残念ですが、部品があって良かったですね(⌒▽⌒)
八日、乗せて下さいます?
コメントへの返答
2012年7月2日 7:16
出費がかさむのは痛手ですが、良い状態で走れるようになったので良いかなと思います。

同乗OKです。こちらもZの隣に乗せてください。
2012年7月1日 23:09
思ってもない出費ほど痛いものはないですよねorz

100人企画よろしくお願いします^^
僕も同乗お願いします(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年7月2日 7:21
去年の春に左後ろを交換してたので、右後にガタが出て当然かなと思います。

純正部品は近頃値上がりしているので更に痛手です。

同乗OKです。セリカの隣乗せてください。
2012年7月2日 8:27
ハブのガタって運転中に気づくものなのですか?
バイブレーションとか?

週末、気をつけて楽しんできてください^^
コメントへの返答
2012年7月2日 21:50
こんばんは。
フロントは、ステアリングに振動が伝わったり異音がしたりわかりやすいのですが、リアに関しては分かりずらいと思います(^^ゞ

交換した後はノイズが減ったような気がするので前から出ていたのかもしれません(瀧汗

ありがとうございます。週末楽しんできます!
2012年7月2日 12:56
イジめ過ぎ
コメントへの返答
2012年7月2日 21:55
沢山走っているからですよ(^^♪
2012年7月2日 20:17
あとは・・・右前だけか(笑

警戒はしておいたほうが良さそうだね(;´Д`)
コメントへの返答
2012年7月2日 21:54
先日は大変お世話になりました。

お礼はできる範囲でなんなりと(^^♪

右前はハブがやられる前に替えたほうがいいかもしれませんね。
2012年7月2日 21:42
こればかりはしょうがありませんねf^_^;

不安を無くして、また頑張ってぐたさいねw
コメントへの返答
2012年7月2日 21:56
18万Kmでは仕方ないですね。

交換後はいい感じでコーナリングしますよ!
2012年7月2日 22:14
32専用品は既に製造廃止になってるのですね。

34用で軽量化されていて兼用だったら
その方がいいですよね。
コメントへの返答
2012年7月2日 22:25
こんばんは。

寸法は32~34まで同じようですよ。請求かけたら34用でくるそうです。

どのくらい軽くなってるかはわかりませんが、気分的にいい気がしますね(^^♪
2012年7月3日 9:45
おおお やはりいろんなところがくるんですね(^^;

ぼくのでサーキット走ったら かなり壊れそうですね・・・・

でも 今年こそは・・・・・ブツブツ
コメントへの返答
2012年7月3日 12:25
走行距離も伸びていてサーキットも走っているので尚更ですね。

いきなり壊れることは無いと思いますが、気になる点が一つ…。

サーキット行くときは声かけてください。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation