• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

慣らし走行スタート

慣らし走行スタート 慣らし走行は、クルマを受け取った日から始まってまして、先ずは100km程走ってオイル交換。

抜いたオイルは異常無しということで、新オイルに交換してまた慣らし再開です。

オイル交換したときに下回りなどエンジンの外回りも点検しまして結果は異常なしでした。

今日は室蘭へ向かって伊達あたりでUターンして帰ってきました。

平坦で直線が多かったので眠くなるので、iPod忘れたのが残念でした(-.-)助手席にネコでも乗せて走れば退屈しなくて良かったかな?

トータル300kmちょっとでまだまだ先は長いです。



ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2012/11/25 22:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熟睡できず
giantc2さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

あたりますように!
どらたま工房さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 22:33
函館行きたい
コメントへの返答
2012年11月25日 22:36
天気と睨めっこですね。

雪と融雪剤が心配です(-.-)
2012年11月25日 22:38
組み直したエンジンてどの位慣らし必要なものなんですか?
コメントへの返答
2012年11月25日 22:41
エンジン製作者によって違いはあると思いますが、私は3000km以上は走るように言われました。
2012年11月26日 4:09
いよいよ慣らしですね!

頑張ってください!(`・ω・´)シャキーン!
コメントへの返答
2012年11月26日 12:51
ありがとうございます。

このクルマに乗ってから2回目の慣らしです(*^_^*)
2012年11月26日 20:36
慣らしお疲れ様です

国道を使っての慣らしでしょうか?
確かに退屈なルートですね

ipod...Hiro-Rさんはどんな音楽を聴くんですか?
興味津々です
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年11月26日 20:48
お疲れ様です。

5速まで使っても高速道で走れるスピードまで出ないので下道ですよ。
ちょっと変化のないルートなので退屈ではありますよね。

iPodといっても音楽とは限りませんよ。
スピード○ーニングだったり、oira氏がニヤリとしそうな…(以下自粛)
と書いておきます(^^ゞ
2012年11月26日 21:15
雪が全然見当たらないですね、まだ夏タイヤで十分なのでしょうかね。

東室蘭当たりなの風景でしょうか。
コメントへの返答
2012年11月26日 21:36
画像は道の駅みたら室蘭の駐車場です。

室蘭を通りすぎてから伊達まで走りましたが雪は無かったですね。
夏タイヤで大丈夫でしたが、来週末はもう無理かもしれませんね。
2012年11月26日 21:56
ちょうど白老から札幌に戻る日でした。

下道と言うことはR36?
ニアミスしていたかもですね!!
コメントへの返答
2012年11月26日 21:59
おおっ!そうだったのですね!

R36でしたね~往路でしたが、青い106とすれ違いましたね。

ニアミスしてたかもしれませんね。
2012年11月26日 22:47
慣らし運転お疲れ様です!

そちらは全然雪が無いですねw
コメントへの返答
2012年11月27日 19:54
ありがとうございます。

室蘭方面は殆ど乾燥路面でしたよ。
2012年11月27日 2:56
慣らし運転お疲れ様でした。

道内でも伊達は特に暖かい地域ということで、定年になった方達が老後を過ごすのに人気があるみたいですね。
コメントへの返答
2012年11月27日 20:01
ありがとうございます。

流石ロンロンさん!情報通ですね。高齢になると寒さはこたえますよね。
老後は伊達ですね!
2012年11月27日 8:43
いよいよ 慣らしがはじまりましたね♪

何キロ慣らしをすればいんですか?

楽しみですね 全開♪

で、hiroさんも「oira氏がニヤリとしそうな…(以下自粛)」なんですね

安心しました(笑
コメントへの返答
2012年11月27日 20:10
待ちに待った慣らしです(^_^)v

距離は3000Km以上ですよ~。

どんなエンジンになったのか全開楽しみです(^_^)v

oiraさんがニヤリとしそうな女性アーティストの歌を聞いてます(笑)

と書いておきます(^_^)v
2012年11月27日 21:48
今見た。

なるほど
趣味がイイやね。

なんか、まわりの民が誤解するとイケないから
ちゃんと「プロフェッショナル・仕事の流儀」とか「プロジェクトX」とか「シルクロード」とか「クラシック」とか「ミュージカル」とか言わな通じないぜぇ~♪
コメントへの返答
2012年11月27日 22:30
色々書いてすみませんm(_ _)m

そうですね。誤解の無いように書かないといけませんねf^_^;
2013年4月11日 22:13
はじめましてm(__)m

80年代の車が好きな者です。

32Rにお乗りなんですね♪

R 32はいまだに現役な車が多いですよね。


競技やミーティング、オフ会には参加されたりしますか?

うちも砂川でミーティングやりますんで(スカイライン限定ではないですが)、興味あるようでしたらメッセでも下さい♪

失礼します(^^)
コメントへの返答
2013年4月11日 22:44
はじめまして。

コメント頂きありがとうございます。

私の32も製造されて20年超えですが、今だに走り続けているクルマが多いのはそれだけ魅力があるからではないでしょうか?

ミーティング、オフ会にも参加していますが、クルマはどんどんサーキット仕様になっております(^^ゞ

砂川はいろんな車種のミーティングが開催されてますよね。

自分も年代関係なくクルマには興味はあるのでよろしくお願いします。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation