• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

2015ありがとう走行会 DAY3

11月23日TSWありがとう走行会の3日目に参加してきました。
前回のブログで走り納めしてきたので、今回は泣きの1回ということになります。
高速も塩撒きを始めているので悩みましたが、行くことにしました。

気温3℃(外気温計) 天候晴れ

CMコースのみの走行だったので10時ころに到着。見事な十勝晴れ。

<1本目 12:15~>
ADVAN A050 Mコンパウンド 255/40-17 2~3分山 減衰前後5段 燃料半分 冷間1.8kg
前日から参加していた86のSさんから路面温度も低いということでちょっと高めの圧で走行開始。念入りに温めながら3周目からペースUP
1′34″014
1′31″148
ベストを0.1″更新(-_-;) 誤差の範囲ではないか?
クーリング入れてアタック
1′35″347
1′31″171
今の乗り方では31″止まりである。
一度ピットへ戻って圧調整。ブレーキから伝わる熱も影響してるとおもうがフロント2輪とも2.3~2.4kgと上がり過ぎ。調整してコースインするがタンクに入っている燃料が少ないため、Gで偏ると燃欠症状が出てアタック断念。
戻ってきてあれこれ考えるが突っ込み過ぎで各コーナー外してしまっているので、この際乗り方を真逆に考え走ることに。
あと1コーナーのブレーキが早いことと、各コーナーアプローチのタイミングにムラがあるのがタイムに繋がらないと思う。
朱色さんに「31″切るまで帰れないね(笑)」と言われたが、帰りたいので切ることに。
あと0.2″がなかなか詰められない。

<2本目 13:15~>
変更点無し。
滑り易い4コーナーは用心しながらコースインアタックへ向けてペースUP
2周目からアタック
1′34″699
1′31″292
まだ乗り方直せない。
クーリング。
このあたりでLAPカウンターが反応しなくなりタイムがわからなくなる。ガムテープでバイザー作るの忘れてしまった。気にせずアタックするかと思ったが、タワー寄りを通過すれば反応はするようになる。
ブレーキとコーナー進入を大事にするのと、フロント荷重から外足へ荷重を回すことに注意して再アタック。
本日の自己ベスト
1′30″753
やっと30″台突入!
タイヤも限界近くまで来ていたので、今シーズンはここまで。
11月に走ればここまで来られることがわかりましたが、ここから先はまた作戦を考えなければと思います。

今シーズンは32に乗り始めるタイミングが遅かったので、仕様変更を活かす走りへ切り替えができるか微妙で、まだまだ理想の乗り方には遠いですが、今日のベストLAPではクルマに合わせた乗り方が出来てきたので結果につながったのかと思うのと、シーズン前半での走りで得た経験が役立ったのもあると思う。更に今シーズンは例年と違い多方面の方々に助けてもらったことと、いつもサポートいただいている職人様、SYSTEM-Rメンバーの協力があったからこそだと思っております。
ありがとうがざいます。また来シーズンも更に上を目指していこうと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/11/25 22:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 22:34
つい先日も走ってきたんですね!
そして着実に記録も伸びてますね(゚∀゚)

来シーズンは春から行けそうでしょうか?
早いうちから走り始められたらさらに次の年末までにいろいろ試せそうですねー!
コメントへの返答
2015年11月26日 18:43
悩んだ末にいってきました。
更新するにはまた1年待たなければなりませんしね。

来シーズンも準備に時間がかかるかもしれませんが、Rでサーキットを走れる時間が多くとれるといいなと思います。
2015年11月25日 22:58
ベスト更新おめでとうございます♪

てか、来年は、、

車載動画とは言いませんが、一枚でも写真UPに努力してくらはい(爆w
コメントへの返答
2015年11月26日 18:47
ありがとうございますm(_ _)m

来年も結局、面白味の無いブログになりそうです。
走りに行くとカメラのことなど気にする余裕無いので、写真撮るときはお手伝いの時ですね。
2015年11月26日 17:53
見えてるンでしょうね~、29が♪

諸々聞かせて頂きます、12日♪
コメントへの返答
2015年11月26日 18:49
まだ一度しか出してないので、安定して出せるようになってからでしょうか。

私からケラーさんにお話できることなんてないですよ~(^_^;)
2015年11月26日 18:26
今年は飛躍の年なんじゃないですか!

これで来シーズンは遂に1分30秒切りが現実味をおびてきましたね

自分はずっとレベルが低い1分37秒切りを目指します(^^;
コメントへの返答
2015年11月26日 18:53
今年のサーキットライフでは他方面で貴重な経験を積むことできたりと充実した年になりました。

ここからがまた大きな壁になるので現実味はまだなんとも…(^_^;)

趣味の世界ですのでマイペースで続けていくのがいちばんですよね。

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation