• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

2012.6.16 SYSTEM-R走行会

今シーズン2回目のサーキット走行へ行ってきました。 天気は曇、気温は時期的に高く無く良いが湿度は少しあったかな? 走行台数が20台と多かったので、恒例の2グループで30分×2回と思ったのですが、他に走行会も予定されていたので1時間通しの走行枠でした。 クルマは前回の不具合箇所を直してきたので、ベ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/19 22:25:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月12日 イイね!

2012.5.12 SYSTEM-R走行会

走行会が終わってから日数が経ってますが、覚書をばかいておこうと思います。 当日の天気は曇で前日も雨が降っていたりとなんだかはっきりしない天気でしたが路面は乾いており希望通りドライで走ることができました。 気温は結構低くてクルマには良いコンディションでしたが、人には少し肌寒く外では長く居たくない ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 21:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月08日 イイね!

割けちゃってるよ!

一難去ってまた一難。 週末はTSWへ行くのでその準備でタイヤを点検しているときのことです。 新品が一本だけあるので、ステッカー剥がしてトレッド面見ていると… ショルダ付近に線が入っている? 線? 溝? 溝にしては細すぎないか? しかもここだけ? いや!溝なんかじゃない! ブロック ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 22:47:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2012年05月06日 イイね!

異音のその後…

前ブログの続きです。 ペラシャフトを直した後も異音が続いており出どころはいったいどこなのか?帰り道では前側からでているのではと思いながらそのままガレージへ。 後日天気も良かったのでドライブへ出かけたときに事象が変化。 そこそこの速度で左旋回中に異音が消えて、直進に戻ったら異音発生。右旋回中で ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 22:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | maintenance | 日記
2012年04月23日 イイね!

シーズンはじめには先ず…

シーズンはじめには先ず…
今年は雪解けが遅く例年より遅い目覚めとなった気がします。 目覚めたら先ずは速攻でオイル交換をして気持ちよく走れる状態にすることに。 あと、昨シーズン中に気になっていた異音の正体を突き止めるべく、手始めにヘタったベアリングブッシュを交換。 交換するためにはプロペラシャフトを分解しなくてはならない ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 22:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2011年12月25日 イイね!

パンクのその後…

パンクのその後…
サーキット走り納めでパンクしたSタイヤを修理するためにいつものタイヤ屋さんへ持ち込みました。 タイヤ交換シーズンも終わり忙しくもなかったようなので直ぐに取り掛かっていただきました。 まずは穴を見てもらいましたが大きいということで直すのは難しいようですが、取り敢えずホイールからバラして中を点検す ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 22:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年11月27日 イイね!

2011走り納

2011走り納
11/27ありがとう走行会に参加してきました。 今年は天気に恵まれませんでしたが、今回も雨が降ったり止んだりと路面はセミウエットでタイムアタックできるコンディションではありませんでした。 走行準備ができて走りはじめた時がGPコース枠残り10分! 時間は少ないが久しぶりのGPコースを楽しみながらク ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 22:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月03日 イイね!

文化の日走行会

TSW文化の日のお得な走行会に参加してきました。 一日走り放題で1万円(計測+2千円)のお得な走行会だったのですが、朝まで仕事のため午後からCMコースだけ走りました。 今回は道東道夕張~占冠が開通して初めてはしりましたが、時間も短縮できて約3時間で到着し道路も走り易かったです。 いつもの感覚で出 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 14:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年10月24日 イイね!

前回の走行を反省。

走行会ブログは書きましたが、今回はひとりごとのように覚書をつらつらと… 前回の走行会を思い出しては反省を繰り返しているがやっぱり走らないことにはどうにもならないなと思う。 それでESSEで街中を走りながら一人であ~でもないこ~でもないと思いながら特にブレーキを中心に試してみる。 ノーマル ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 22:07:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月15日 イイね!

SYSTEM-R走行会 2011 最終戦。

SYSTEM-R走行会 2011 最終戦。
今シーズン最後のSYSTEM-R走行会に参加してきました。 今シーズンは雨に降られることが多かったので、せめて最終戦は晴れてドライで走りたいと思っていたのですがその願いは叶わず雨でした。 サーキットまでの往路でも振られて、慣らし皮むきを兼ねてSタイヤを履いていったので高速道路はいつもに増してスリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 12:13:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation