• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

冬の準備。

冬の準備。
そろそろ雪の季節ということで冬の準備をばしました。 10連勤がやっと終わりまして休める時間ができましたのでその隙にスタッドレスへタイヤ交換します。作業はいつもお世話になってるタイヤショップでいつものスタッフさんにお願いしました。 仕事終わった後に連絡して次の日に予約しようと思ったのですが、閉店前 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 19:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年10月11日 イイね!

自己ベスト更新の代償。

自己ベスト更新の代償。
先日のみんカラサーキットオフでのトラブルの原因が判明しました。 ほぼ間違いなく、オイルポンプシールからのオイル漏れでした。 SHOPで点検をしてもらい、始めのうちもどこから漏れたのかも分からなかったので、まずはオイルポンプが本当に無事なのか見ることにしました。 タイミングベルトまで外してみたとこ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 09:42:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月25日 イイね!

アタック準備。

アタック準備。
今シーズンの残りの走行会でタイムを出すべく新兵器投入。 今年ははりきり過ぎですので本当にこれでさいごです。 フェデラルもサーキットでも使えてますが、SA90との組み合わせだとストレートやコーナー立ち上がりで加速が鈍ることもあり、それに普段履きで買ったのでサーキットで使ってると減りも進むでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 21:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月23日 イイね!

久々に洗車。

久々に洗車。
走るわりにはその後のボディケアを疎かにしていて、気が付けばフロントマスクは虫の墓場となり模様のようにも見えて、インタークーラーには何匹分か分からないほど大量の虫のパーツが突き刺さり冷却効率に影響するほどかと思わせるほど酷い有様。 ボディサイドには幾筋もタイヤカスの当たった痕が残っている。 このクル ...
続きを読む
Posted at 2009/09/23 23:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年09月10日 イイね!

良い加速!

13日のTIS復活祭で試すためにリアブレーキパット交換しました。 今回組んだのはプロμのN1レーシングです。前はエンドレスのMX72だったんですが、リアブレーキが効きすぎなのと性格がフロントと合わないようでリアで調整かけてみようと思います。 ブレーキこそ違えど他の32Rでいいバランスが取れているよ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/11 13:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月23日 イイね!

お次はこれ!

お次はこれ!
国産の次は外国産を試してみようと思います。 価格が結構リーズナブルなことと、ストリートメインに使うので買ってみました。 一応サーキットではどうなのか知りたいので、30日に試してみようと思います。 これで国産ハイグリップと性能差が無ければかなりお買い得です。
続きを読む
Posted at 2009/08/28 22:08:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月23日 イイね!

ネオバ終了…。

ネオバ終了…。
今期のCMコースラストランでネオバAD07終了しました。 昨年のSYSTEM-R走行会最終戦から使ってまして、この前の4Nでコードが出たので交換です。 でもコード出た反対側はまだ山残ってるのでもったいない使い方してしまいました。 次回からは綺麗に使いきれるようにもっとタイヤの減り方きにしなけ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/28 21:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月19日 イイね!

早期発見、早期治療。

早期発見、早期治療。
またヤツが出てきました。 そうです。 「錆」です。 こればっかりは一度出るとあちこちから出てきます。出たら直すの繰り返しですが、走り続ける限り直すしかないですね。
続きを読む
Posted at 2009/08/19 20:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月08日 イイね!

ブレーキは…?

ブレーキは…?
ブレーキのテストを兼ねてSYSTEM-R走行会参加してきました。 テストというか走り終わってもアタリがまだ不足しているのでテストまでいけませんでした。 踏み方変えてもジャダー出っぱなしでステアリング操作も辛くて攻めきれませんでした。 アタリをつけるべく慣らしの旅へ出るので、ブレーキの本領発揮ま ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 22:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年08月02日 イイね!

ブレーキ仕様変更。

ブレーキ仕様変更。
ブレーキを仕様変更しました。 32Rの標準ブレーキでは流石に性能不足で社外品のブレーキキットへ交換することにしました。丁度ローターもクラックが増えてきたのでタイミング的にいい頃だったかもしれません。 交換はいいのですが、新しいブレーキを手持ちのホイールが飲み込めるかどうかが心配だったのですが、2s ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 21:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation