• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

始動

3月も後半になり道路の雪も無くなってきたから32をガレージから出した。

約5ヶ月間の冬眠は本当に永かった。

冬眠中はエンジンだけはかけていたが、動かすのはやっぱ緊張する。街中走らすだけでも背すしが伸びるというか神経が鋭くなる。

でもやっぱのってて楽しいのはGT-Rだけ。

今年は出張も無いのでどんどん走りまわる。

クルマのステップアップも連続周回でへこたれない方向で進めていく。

あとはドライバーのスキルアップのみ!
Posted at 2009/03/21 23:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年11月15日 イイね!

板金完了。

スカイラインのボディ治りました。
今回はフロントフェンダーの修理がメインでしたが、錆びたリアフェンダーも同じ右側だったので一緒に治しました。
両方とも綺麗に治ったので一安心です。

板金屋さんから作業内容を説明していただいたところ、ドア塗装の時に外したサイドミラーの取り付けボルトが一つ壊れていたことと、ミラー台座が錆びていたことがあったそうです。右で錆びが発生していれば左も同じでしょう…。
部分的にレストアもやらねばと思います。
Posted at 2008/11/15 23:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年04月30日 イイね!

オイル交換。

オイル交換。こんにちは。

連休中にオイル交換時期がきたのでミッションとデフオイル交換しました。
ミッションは約3000Kmで、デフは昨年のシーズン終了後からそのままなので一緒にやりました。
ミッションは換装後の初交換なので、鉄粉も結構でました。
このまま交換しなければジャリジャリのオイルが循環するので早めの交換で良かったかも。
デフはこれといった異常は無し。まだまだ頑張って欲しいのでオイル交換はまめにやっていきます。

交換するオイルについては同じものを継続使用します。
店長お勧めの「新オイル」にも興味をそそられましたが、「アタリ」がどれくらいついたのか知りたいのと財布の都合で今回は見送りました。

交換後は、ミッションの入りは更に良くなりカチカチとしっかり感も増して回転の合いもラグが減少しました。
オイルは同じモノを使っているのでギア自体に当たりが出てきたのでしょう。
あと、換装して間もない時は高音の作動音が出てましたが今は無くなりました。もう少し慣らす感じで走らせて、また同じ距離でオイル交換しようと思います。
デフについては正直?な感じですが、ゼロスタートの進み具合は軽くなりました。ミッションもオイル換えているので相乗効果もあると思います。
Posted at 2008/05/05 20:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年03月31日 イイね!

冷え冷えです(嬉)

冷え冷えです(嬉)こんにちは。

シーズン前の準備の一つなんですが、新しいパーツを追加しました。

エンジンオイルクーラーです。

画像がわかりづらくてごめんなさい。

まだ付けてなかったの?なんて声も聞こえそうですが…やっと付けました。

昨年の走行会では冷却系で音を上げて満足に1週全開できなかったので、まず連続走行ができることを目標に、冷却関係から手を入れて行こうというわけです。
昨年はGT-Rの発熱量を思い知らされたシーズンでしたね(笑)

装着後は、街乗りしかしてないのと気温も上がってないこともあり約70℃で安定しています。
装着前は約90℃でした。
オイルも銘柄と粘度が変わったのでそのあたりは?です。

あと、波及効果として水温も前ほど上がらなくなりました。これは嬉しい!
純正の水冷式オイルクーラーは活かしたままなので油温につられて下がったのでしょう。

あとは気温が上がってきた頃にどのようになるか試してみます。

次はラジエターになりそうです。場合によってはボンネットに穴開けも?!
Posted at 2008/04/27 09:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年03月25日 イイね!

計測。

計測。POTENZA RE-01R+WedsSport TC105N=18.5kg

YOKOHAMA K2+WedsSport SA90=21.5kg

参考までに。
Posted at 2008/03/25 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル HEWLAND ヒューランド用 シフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 09:43:22
BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation