• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

久しぶりのサーキット

久しぶりのサーキット久しぶりの更新です。
ここ数週間、ネットが使えず更新してませんでした。
そのくせに、携帯でチェックしてたけどさぁ…。


北海道へ帰ってきてから初の十勝です。
前に来たときは7月で暑いくらいでしたが、11月は流石に震える寒さでした。
陽の当たらないピットロードは凍りついてスケートリンクになってました(笑)

今回は自分のクルマでは走らず、某32R様の同乗走行をさせて頂きました。
何か参考に出来ないかと、隣で盗もうとしていましたが、クルマもドライバーもレベルが違いすぎて盗むことは出来ませんでした。
しかし、ドライビングに関しては、前に言われていた通りで、無理が無くスムーズにドライブしていると感じました。これも普段の運転(練習)の積み重ねなのでしょう。ドライビングは一日にして成らず!これを参考にして来年も走ります。

今年最後に十勝で走りたかったのですが、準備が出来ず、観戦で終了となりました。
今年は不完全燃焼で終わってしまったので来年に期待です。


でもな~どうなるかな~。
Posted at 2007/11/26 23:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年07月07日 イイね!

SYSTEM-R走行会 Rd,2!

SYSTEM-R走行会 Rd,2!SYSTEM-R走行会Rd,2に参加してきました。
前日に出張から帰ってきて半ば強行でした。ほとんど走行会に参加するために帰ってきたみたいなものです(笑)

当日は天気が予想以上に良くなり、気温も上昇!
ターボカーにとっては不利な状況になりました。
6月に参加したときは気温は上がらず、冷却系がノーマルでも周回することが出来ました。
しかし、今回はクラブマンを半周した所で水温計のワーニングランプが点滅!満足に1週すらすることもできませんでした。
1時間の走行の殆どがクーリングで終わってしまい、不完全燃焼で走行会を終えました。
改めて冷却系の強化を迫られた一日でした↓。

ジュニアのコースでは今回も同乗走行走行ができ、上手い方の隣で勉強することができました。同乗させてもらった皆様ありがとうございました。

ハセックさんの同乗で自分のクルマのインプレが聞けたのは大きな収穫になりました。馬が250頭も居ないのはショックでしたけど…。
タービンがノーマルじゃないのに、エンジンノーマルなんですから釣り合い取れてなくて当然なんですよね。

エンジンも冷却もブレーキも改善せねばならなくなり、課題が山積みです(泣)
何とか最終戦までに対策して参加したいです。


でも、なんだかんだ言って現状維持で参加になりそうな予感がします…(汗)
Posted at 2007/07/10 22:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年06月03日 イイね!

行ってきました!SYSTEM-R走行会!

行ってきました!SYSTEM-R走行会!こんばんは。
今年初の走行会に行ってきました。
日ごろの行いがよかったのか、天気も良くて絶好の走行会日和になました。
SYSTEM-Rの走行会は新規メンバーを入れるのが初めてということで、メンバー合わせて26台が揃い2グループで走りました。
台数も丁度いい感じで走りやすかったです。
そしてなによりメンバーの方が親切で初めて走る人でも安心して走れる雰囲気があったのが良かったです。
メンバーの方の同乗走行もできて勉強になりました。あと、同じ32乗りの方々からお話が聞けたのが良かったです。
これからサーキットを走ろうと考えている方にお勧めの走行会です。

クルマの調子はいまいちでしたが去年初めて走ったタイムを更新できました。
この調子で来月も走るぞ!と言いたい所ですが、出張でいけません。
次回は8月か9月になりそうです。

主催者の隊長様をはじめ、SYSTEM-Rのメンバーの方々このような走行会を開催して頂きありがとうございました。
また参加しま~す。
Posted at 2007/06/04 22:16:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月31日 イイね!

6月2日はSYSTEM-R走行会

6月2日はSYSTEM-R走行会こんばんは。
待ちに待った走行会が明後日に迫りました。
もう仕事が手につかないくらい浮かれてます(笑)
浮かれ過ぎて痛い目を見ないように気をつけてないといけません。

走る前の予習でお仲間のオンボード映像を見てイメトレしてます。なるほど、なるほど…。勉強になるぞ。

周りは速いクルマが殆どだと思いますが、マイペースで自己ベスト更新を目標に走ってきます。

仕事もちゃんとやります。
Posted at 2007/05/31 23:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation