• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

解答。

この前のブログの解答でございます。



並べてみると34のコンプレッサーは32と比べると小さいのですね。
Posted at 2013/05/18 21:33:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | maintenance | 日記
2013年04月13日 イイね!

4つ目の…

目が4個では無く、トータルよっつめのハブベアリングを交換しました。

昨年もシーズン入った頃にハブ交換してまして、毎年交換しているようですが今回で4箇所全て交換完了となりました。これで今シーズンはさらに安心して走れそうです。

あと、慣らしは半分終わりオイルも交換して残りの距離を走るのみとなりました。

慣らしが終わればセッティングして準備完了となる予定でしたが、また新たな対策案が浮上し、今年の初走行はSYSTEM-R走行会第1戦には間に合わなさそうです。
まあ慣らしをもっと早く終わらせれば間に合うかもしれませんがどうなるか…でも対策が全て出来れば理想の形により近づくと思います。
今週末こそ天気良いといいな。
Posted at 2013/04/15 21:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2013年03月28日 イイね!

慣らし走行再スタート。

慣らし走行再スタート。今シーズンの冬は積雪量が多くなかなか融けない雪にやきもきしていましたが、Rのガレージ前の雪もだいたい融けてきたことなので、昨年に続いて慣らし走行を再開するべくRの今年初走行に行ってきました。
先ずはEgオイルを交換するために職人様のところへGO!
ガレージからお店まで長い距離では無いのですが、久しぶりに乗ったので変に緊張してしまいましたが、やっぱり乗っていて楽しいのはRですね(^^♪
走行会までに間に合うようにどんどん慣らし進めて行きます!
Posted at 2013/03/29 23:22:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2013年01月12日 イイね!

caos

caos2013年が始まって、12日も経ってしまいましたが、45人のみん友様、13人のファンの皆様今年もよろしくお願いいたします。

昨シーズンの冬も寒かったですが、今シーズンはまだ1月だというのに異常な寒さが続いております。
自分が住んでいるところでは、朝の気温が氷点下20℃を記録するなどどうかしてます(-_-;)
この寒さにやられてしまったのか、ESSEのバッテリーがあがってしまいました。

あがる数日前からセルの回りが弱かったのですが、エンジンはかかっていたのでだましだまし乗っていましたがそれが間違いでした(~_~;)

バッテリーがあがってから車から卸して充電をして、極寒の朝に何度か挑みましたが、エンジンは目覚めることは無くバッテリーを交換することにしました。

職人様にバッテリーをオーダーし、「即日に入荷するでしょう」ということで安心していたのですが、部品屋さんに問い合わせすると、どこも品薄で待つことになるかも?という回答…((((;゚Д゚))))
流石に待ってられないので何か無いの?と調べてもらったらカオスなら在庫ありということで即決定!

カオスまでランク上げるつもりは無かったですが、アンペア数も上がるということで結果オーライです!
一時はどうなるかと思いましたが、これで異常な寒さの冬も安心してのりきれそうです(^Д^)
Posted at 2013/01/14 22:05:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | maintenance | クルマ
2012年07月01日 イイね!

今年二個目の…

今年二個目の…まさか今年に入って2個交換するとは思いませんでした。

前回は左前。

今回は右後ろのハブベアリングと、ハイキャスのボールジョイント。

交換するまでは良かったのですが、分解してみるとハブまでやられていることが判明…(-_-;)

フロントを交換したときもそうだったので嫌な予感はしていましたが、的中してしまいました。

日産部販に問い合わせたところ、札幌に在庫あり!到着が明日になるということでしたが、このままリフトを埋めておくのも問題なので札幌まで取りに行くことに!

偶然居合わせた猫好きなエクス乗りの方にお願いして札幌まで連れていっていただき無事にハブをゲット!

部品統合で新品のハブは34用でして、32と比べると削られているところがあり、軽量化されているようでした。これで若干バネ下重量軽くなったかな(^^♪

作業も無事に終わり、来週末のTSW100人走行会に参加できる目処がつきました。

札幌までハブを取りに連れていってくださった猫好き様ありがとうございました。

Posted at 2012/07/01 22:01:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | maintenance | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation