• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

LAST4N。

また走ってきました。
お墓参りは後にまわして、お盆休みをサーキットで満喫している罰当たりなやつです。
しかし走れるうちに行かなければもったいないですからね。

さて、今回も朝一回目の早割り走行枠からスタートです。
タイヤもギリギリなので無理せずに練習走行です。
今回は減衰をフロント3、リア2で試して様子見。天気も雲がかかり気温も上ってないので、タイヤにもクルマにも優しいので良いコンディションで走れるかと思ったのですが、コースインして1周目で最終コーナー手前に泥と芝が散乱してコース塞いでしまっている。
これじゃ攻めていけないということでそこだけ減速して走行です。1周の最後で気持ちが盛り上がっているところでスローダウンですから何だか楽しくないな~と思いながら走ってるとウルトララップのセンサーがあさって向くしでタイムも、?で終わりました。自分でもなんだか走る姿勢が感じられません。

さて気を取り直して2本目いこうかなと思って点検してたらフロントタイヤが終了してまして、その日の走行も終了です。せっかくTISまで来たのに自分の準備不足も相まって不完全燃焼です。タイヤ残り少ないときはスペアも持っていかないと駄目ですね。スペアでタイヤホイール揃えないとなりません。

走った感想。
ブレーキについては、まだジャダー出るのでやはりリアのパットの制動力を落としてみようと思います。
タイヤは残りわずかだったのでグリップもズルズルでしたが、減衰の変更で空気圧の上昇が予想より上っていたので接地面積が取れていなかったかもしれません。
減衰変更によるクルマの動きはロールスピードが緩くなったのがいい感触をうけました。コーナー脱出でアクセル踏めるようになった感があります。
けれど、ロール量は変わらないのでバネ替えてロール量減らさないと駄目でしょう。
ロール量については全てのコーナーで感じるのですが、特に思うのがスタンド裏コーナーとその手前までの区間と3~4コーナー区間です。もう少しロールから戻るのが早ければ次の姿勢に素早く移れるのでタイムも詰めれるかと感じました。
あとはドライバーがブレーキに慣れて使いこなせるようになることでしょう。
ということで自分の今シーズンのCMコース走行は終了しました。
課題は来期に持ち越しです。





Posted at 2009/08/19 12:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011 12131415
161718 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation