• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

今年もですか…

今年もですか…今年も楽しく可笑しく無事に小隊忘年会が終わった次の日のことでした。

昨シーズンに続きスローパンクがまた発生。

原因は前と同じでバルブが裂けていて、倒すと「プシューッ」である。

昨シーズン中に全交換しておけば良かったのだが忘れていた琴似。

その日は取り敢えずパンクした1本だけ交換。

後日未交換の2本を交換することに。
Posted at 2012/12/11 22:17:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年12月08日 イイね!

招待某粘壊

32小隊忘年会に参加してきました。

カメラを忘れてしまったので画像一切無しである(-_-;)

吹雪で渋滞や列車の遅れなどもでてましたが、皆さん無事に集まり某年壊スタート。

先ずは、慣らしで何km走ったとか、納車はいつ頃なのか、8時間は地獄だったなどなど大変な話も面白可笑しく酔いが廻らないうちはまともな談義が続いていました…。

時間が経つにつれて酔いが回ると皆さんエンジンがかかりはじめて…○ネタが飛び交い始める!

ちびっこがいるキャンプ場よりはまだいい。フロアのど真ん中でもなかったが、用を足しに行ったかわやにまで聞こえたとか聞こえなかったとか?でも皆さん楽しんでいたのでめでたしめでたし。

1次会の議題

32スカイラインのボディ剛性、Oira氏が提案する剛性UPの手法。

35GTR多ホールインジェクターは第二世代GTRに必要なのか?

Blueline氏の野望について(フルノーマルEgの可能性)

皆さんブーストUPしてますか?by御大

ARCのエアクリボックスについて(Blueline氏×御大)

ひらりんRについて(Oira氏×ひろりん-R)

などなど珍しくクルマネタが豊富で、お肉も美味しくとても充実した会であった。


2次会は帝王の案内で海鮮が美味しいお店で○ネタで海戦が開戦である?

こちらではテーブルが分かれて、御大、ドクターT、テラぞー氏&お連れのお方、へろりん-Rが一緒の席に。
噂通り海鮮はとても美味であった。そのなかでもたち天が美味しく御代わりしたいところだったが、お腹がギブアップであった。
テラゾー氏は「たち」が苦手だそうである。嫌いな食べ物が無さそうだったので意外である。なぜ嫌いなのか詳しくはなみ喜で(笑

2次会は御大とドクターTがプロレスネタで大盛り上がりで、隣のテーブルでは帝王が○ネタで大盛り上がり!キャンプオフでの「無駄にデ○イ」がなかなか思い出せなかったのは申し訳なかったです(-"-)

私は2次会で失礼させていただきましたが、皆さんは3次会のカラオケへ。ジャパァ~ン!とシャキーッ!で大盛り上がりだったようである。

忘年会企画していただいたスカスカR様ありがとうございました。
参加の皆様お疲れ様でした。また来年もツーリングや飲み会でお会いできることを楽しみにしています。
では良いお年をお迎えください。

Posted at 2012/12/09 12:31:51 | コメント(11) | トラックバック(3) | | クルマ
2012年11月25日 イイね!

慣らし走行スタート

慣らし走行スタート慣らし走行は、クルマを受け取った日から始まってまして、先ずは100km程走ってオイル交換。

抜いたオイルは異常無しということで、新オイルに交換してまた慣らし再開です。

オイル交換したときに下回りなどエンジンの外回りも点検しまして結果は異常なしでした。

今日は室蘭へ向かって伊達あたりでUターンして帰ってきました。

平坦で直線が多かったので眠くなるので、iPod忘れたのが残念でした(-.-)助手席にネコでも乗せて走れば退屈しなくて良かったかな?

トータル300kmちょっとでまだまだ先は長いです。



Posted at 2012/11/25 22:26:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2012年11月23日 イイね!

2013spec

生まれ変わった心臓を手に入れてまた走り出すことができるようになりました。

エンジンに火が入ったのは先週末でしたが、他にも作業があったのと天気との関係もあり納車になったのは今日でした。

今回はブロック交換がメインでしたが、開けてみると不具合も発見されて、それの修正などもあり予定より期間がかかりましたが、出来上がって初走行の感触は思ってたより良い印象を受けました。

あと、カムやエキゾーストが変わったことでアイドリングの音は変化し別のクルマのようです。

慣らしが終わらないと本領発揮して性能を確認できませんが、アタリを良い状態にしたいと思うのでじっくり慣らしていこうと思います。

今年は雪が降り始めていますが、路面をみて少しでも距離を稼いでいこうと思います。

今回のエンジン製作していただいた職人様、パーツの手配や譲って頂いた某DのI様、銀の32様、この場を借りて御礼申し上げます。
Posted at 2012/11/24 01:44:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年11月13日 イイね!

Ready for 2013spec

Ready for 2013spec











ここ最近、週末は職人様のところへ通っている。

見に行くたびにいろんなクルマを見ることができて楽しいのもあるが…

やはり気になるのは自分のクルマである。

写真のモノが予定通り届いていたら、プチツーでお披露目できたそうで。

発送が遅れた煮相撲

サボタージュのblackcat

こやつらの御陰でまた来週である。
Posted at 2012/11/13 22:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation