• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-Rのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

Eg

Egどんな

仕上がりに

なったのか

楽しみ!
Posted at 2011/04/13 21:31:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年04月10日 イイね!

冬眠明け

冬眠明けブログ更新をサボりっぱなしでしたが、Rネタができたので久しぶりに書きます。

しかし、更新無しにも関わらずに毎日ほぼ同じくらいのPVがあることには驚きと喜びといささかプレッシャーを感じております。
なのでこんな拙いブログではありますが今年は少しで多く更新していこうと思います。

さて、雪も道路から無くなったのでRを冬眠から目覚めさせることにしました。冬眠中は何もしていなかったのでバッテリーはあがってしまい充電からスタートとなりました。
動けるようになったらタイヤをスタッドレスから070へ交換。やっぱり夏タイヤの感触はいいですね~♪

お次は職人様のところでEg、FRデフ、ミッション、トランスファーオイルを交換。
昨シーズン走り終わってそのまま冬眠したのでオイルは汚れたままでしたので交換後のフィーリングは言う事なしです。
抜いたオイルからちょっと発見したこともあったり、ちょっとしたトラブルがあったりしましたがその場で解決することができたので大事にならず良かったです。
あと、ブレーキ系と足回りを終わらせれば今年はじめの整備は完了となる予定です。
Posted at 2011/04/11 22:30:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年01月03日 イイね!

新年おめでとうございます。

新年おめでとうございます。みんカラの皆様、新年おめでとうございます。

今年も昨年と同じようにマイペースの更新になると思いますが、よろしくお願いいたします。

GT-Rも無事冬眠に入り来シーズンへ向けて色々と考えていますがなかなか悩みは尽きないものです。

まずはこの冬をどう過ごすか…。

2011 皆様にとって良い年になりますように。
Posted at 2011/01/03 21:13:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

今年最初の忘年会は…

今年最初の忘年会は…みんカラつながりの32乗りさん方の忘年会に参加してきました。

場所はすすきのでどこのお店も忘年会なのか混みあってました。
会場に到着するとこのおふた方が先に来られておりサーキットネタで少し話しをしました。来シーズンは32でサーキットデビューのようです。
予定より遅れてこられる方もいるとうことでメンバーが大体揃ったところで忘年会がスタートしました。
皆さんハイオクよりアルコール燃料のほうがお好きなようでトークの内容からクルマが無くなりここでは書けないような内容のお話で大盛り上がりでした。
遅れて参加された方の中には女性もいたのですが、それにも気にせずテンションはフルブーストでNOSを吹いたかのように急上昇し始め留まる事をしりません。
どこまでいくのかハラハラしてましたが、お時間がきたので一次会はお開きとなり、この場で解散の方とお別れして敏腕幹事様の案内で2次会会場へ移動しましたが何処も満席で空いているところが無く、自分は時間がきてしまったので帰ってきました。
普段のオフ会と違って皆さんの知られざる一面が垣間見れて楽しい?忘年会となりました。
次回は早くも新年会が開催予定なのでどうなることになるのか…。

参加者の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2010/12/12 22:53:16 | コメント(7) | トラックバック(3) | おバカ日記。 | 日記
2010年11月21日 イイね!

泣きの3回目!

泣きの3回目!私、嘘をつきました。

今年は泣きの2回目でサーキット走行は終了と言ったのですが、泣きの3回目のありがとう走行会に参加してしまいました。

天気は晴れで気温は前回より少し高かったですが、エンジンパワーは出ていました。

参加者も殆んどタイム狙いの速いクルマばかりでしたが前回よりはクリアが取れるラップがあり自分のペースで走れたかなと思います。タイヤも来年から使おうと言っていたSタイヤを持ち込みなりふり構わずのタイム狙いの体制です。
先ずは1本目、コースの様子見とクルマとドライバーのアップをしながらペースを上げていき、何故か走行枠の後半でラジアルの自己ベストを更新。タイムは1’37”239でした。
たらればの話になってしまいますが、途中クーリング車両に遭いレコードラインを外していたのにタイム更新ですから、もしラインに乗っていたら36”が出ていたかも?自分でも不思議なことでしたが、やはりタイヤのお陰なんでしょうね。

さて1本目で予想外のタイムで手ごたえを感じて、2本目です。調子に乗ってインラップで7コーナーでコースアウト。素人丸出しの結果で大反省です。

クルマの清掃と点検を済ませて3、4本と走りましたが、1本目のタイムを更新することはありませんでした。
いつもならその日の後半でタイムが出ていたのですが、今日はその反対で燃料も多くドライバーもアップ途中でタイムが出たのは初めてでした。タイヤについては、タイムが出たラップあたりがグリップが良く、3,4本では落ちていく感じでした。中古タイヤということで山も少なくなりここからのタイムは下降していくということなのかもしれません。
ドライバーは全体的に攻めが足りないのだと思います。あとリカバリー能力は不足しているのが、今回の2本目で痛感しまして、タイム抜きでコントロールする力が欲しいところです。
結果は自己ベストは出ましたが、ラジアルのタイムをSタイヤで抜いたので正直素直に喜べないし、まだまだタイヤの余力を感じていたので複雑な気持ちです。
あとは来シーズンの課題としたいと思います。
Posted at 2010/11/23 22:58:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「レストアかぁ…」
何シテル?   02/11 17:56
BNR32とE46 318iに乗ってます。 32は殆どサーキット走行でしか乗ってませんがメインカー。 318は通勤から買い物まで、私には贅沢な日常の相棒。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 23:57:08
そろそろ冬眠から目覚めようかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 10:54:31
プチ休憩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/23 20:29:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗りもできるサーキット仕様を目指してましたが、どんどんサーキットのみの仕様へ…。 近頃 ...
BMW 3シリーズ セダン schwarz katze (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗りお買い物仕様の基礎練習専用車です。
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation