• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア@ZZE123爺のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

ご近所CP緑化ドライブ

今日は米を搗いて(精米して)ほしいということで、祖母宅までフィールダーで出かけました。 そのついでに、近所(市内)のハイドラCPをゲットする魂胆。 まずは、買い物ついでに瀬戸デジタルタワーへ。 中京圏の地上デジタルテレビ放送を専門に送信する集約電波塔です。 自宅からもよく見えます。 タワ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ドライブ・旅行) | 日記
2018年01月26日 イイね!

中国地方ローカル線の旅 1日目(その5)

12月16日(土) 途中の石見川本駅で列車交換のため、6分ほど停車。 江津から来ると最初の列車交換可能駅です。 車内に掲載されたポスター なんだかむなしく感じますね… 車内の地元利用客も、廃止が決まってから乗ってるようじゃダメだと言っていました。 浜原駅に到着。 ...
続きを読む
2018年01月26日 イイね!

中国地方ローカル線の旅 1日目(その4)

12月16日(土) 江津駅から15時15分発の三次行きでお隣の江津本町駅に向かう予定でしたが、想定外の事態で乗り遅れてしまいました。 江津本町駅は訪れてみたかった駅の1つで、江津駅から約1.5kmほどなので歩いていくことにしました。 江の川沿いを歩いていきます。 振り返ると山陰本線の橋梁 ...
続きを読む
2018年01月25日 イイね!

加賀さん処女滑走(スノーボードに行ってきました!)

今日は久々の平日休み(^^) 昨日の大雪は夜半すぎには止んで、高速道路も自分たちが関係するところは通行止もないので予定通り決行! ということで、岐阜県郡上市高鷲町にある高鷲ダイナ(高鷲スノーパーク&ダイナランド)へスノーボード(自分)&スキー(親父)に行ってきました。 今回は、雪道&凍結路走行あり ...
続きを読む
Posted at 2018/01/25 23:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(ドライブ・旅行) | 日記
2018年01月24日 イイね!

久々の大雪

今日は夕方から雪の予報が出ていましたが、朝は晴れていたのでいつも通り自転車で出勤。 自分の地元は15時を過ぎても雪が降ってこなかったので、職場の方々とホントに雪が降るのかね~なんて話していたら、16時頃から雪がちらつき始め、16時30分頃から空が暗くなり始めて、その後吹雪に…。 雪がちらつく程 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2018年01月21日 イイね!

いちご狩り&東照宮参拝ドライブ(その3)

日本平の駐車場まで戻ってくると… あらまあ、ステキな車がいっぱい♪ 静岡クラシックカークラブというステッカーや旗があったので、ミーティングでも開催されていたのでしょうか。 S30型フェアレディZ 240ZG Gノーズと呼ばれるフロントバンパーとオーバーフェンダーが特徴的ですね! ...
続きを読む
Posted at 2018/01/24 00:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ドライブ・旅行) | 日記
2018年01月21日 イイね!

いちご狩り&東照宮参拝ドライブ(その2)

前回訪れたときとは違って、大変な賑わいです。 チケットを買うのにも、乗車するのにも列ができていました(^^; なので、最短の運行間隔で動いていました。 並んで待っていると… ベンチにネコが! お昼寝中のようで、近寄っても全く起きませんでしたw まるで眠り猫のようですね(^^) こ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 22:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ドライブ・旅行) | 日記
2018年01月21日 イイね!

いちご狩り&東照宮参拝ドライブ(その1)

母親の誕生日祝いに、久能山へいちご狩りに行ってきました。 東照宮も行ったことがないということなので、ついでに参拝してきました。 12月に乗れなかった日本平ロープウェイのリベンジやハイドラCP緑化もコミコミで家族サービスですw 行きはカーナビの案内に従って、名古屋瀬戸道路の長久手ICから入って東名 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(ドライブ・旅行) | 日記
2018年01月21日 イイね!

エンジンチェックランプ再点灯

何シテルでもアップしましたが、走行中にまたもやエンジンチェックランプが点灯しました。 しかも、静岡県清水インター付近で…(^^; 前回も長距離走ってからの点灯だったので、またか…と思いつ新東名をかっ飛ばして帰ってきたのですが、早めに対処した方が良いと思い、いつもお世話になっているショップで見て ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 22:14:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日々の出来事 | 日記
2018年01月20日 イイね!

自動車交通安全祈願&犬山城へドライブ(その2)

門をくぐり抜けると、どーんとお城が見えます! 規模は小さいですが、貫禄がありますね(^^) 登閣記念スタンプ 犬山城の歴史…ふむふむ。 城の中は土足禁止。 入口で靴を脱いでいきます。 まずは、1番上を目指します。 急な階段が続きます。 4階の高欄の間に到着。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 21:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車山高原」
何シテル?   10/04 11:54
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 34 5 6
7 89 10 11 12 13
1415 16 17 1819 20
212223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation