
10月6日(月)〜5日(金)までの5日間、職場の愛知から東北へ業務出張してきました。
仕事ではありましたが、それなりに楽しめたので記録として残そうと思います。
■1日目
昼過ぎまで職場で普通に仕事をして、午後から秋田に向けて出発しました。
時間に融通が利くので飛行機では無く新幹線をチョイス。
東京駅で初めて秋田新幹線の「こまち」に乗りました。
盛岡駅から少し戻る様なルートで、宿泊地の秋田県大曲駅に到着。
5時間近く列車に揺られると流石に疲れホテルで爆睡(^_^;
■2日目
秋田県内で仕事です。
レンタカーを借りて移動しました。
N-BOX初めて乗りましたが、噂通り足回り良いですね!
軽のレンタカーってどうなの?と半信半疑で借りたんですが、移動に全く不満無しでした。
ユーザー訪問2件です。
大曲駅からスタートし、レンタカーで十文字町辺りまで行って、また大曲駅まで戻り、新幹線で盛岡駅へ移動する行程です。
ひたすら直線の道
今は閉まってる防雪壁が続く道を永遠と走りました。

グーグルマップより借用の写真。
予定通り仕事を済ませ…
十文字町のすぐ近くに気になっている東成瀬村があり、とっても行きたかったのですが…
盛岡駅前のホテルまで移動し、ホテルで仕事する必要があって断念(T_T)
一旦レンタカーで大曲駅まで戻り、秋田新幹線で盛岡駅へ移動しました。
ホテルルートイン盛岡駅前で泊まりましたが、大浴場があって大満足♨
疲れが一気に取れました♪
朝食も充実しててめっちゃ良かった!
■3日目
岩手県での訪問ユーザーは3件です。
今日は高速道路で移動のため、軽では無くアクアをレンタルしました。
ひたすらひたすら森の中を走りました🚙
移動途中で、本社との会議時間となったので、レンタカーの中でスマホでテザリングしてPCで本社とのリモート会議。
こんな山奥でも普通に会議出来るなんて、時代が変わりましたよね〜
昔の出張は連絡手段も限られ、それなりに開放感があったのですが、今はどこでも縛られてる感が…(^_^;)
さてお仕事を終わらせ、夕方にレンタカーで盛岡駅まで戻りました。
ここから山形新幹線で青森県の八戸駅まで移動です。
タフな行程です(^_^;)
八戸駅前の居酒屋で夜ご飯🍺
特にこの牛モツ煮込みが絶品でした!
■4日目
青森県の八戸市と十和田市内で2件ユーザー訪問し、弘前駅までの移動です。
途中時間の都合がついたので、三沢基地に寄りました!
レンタカーのスペーシアと三沢空港。
入場料100円で展望へ
F-35Aが4機、F-16が2機で機動飛行してました🤤
完全に仕事忘れて機動飛行に見入ってました。
一眼カメラを持って来て無いのがとっても残念でならなかったです(T_T)
(仕事しろよw)
お昼を食べてから、レンタカーで八戸駅に戻りまた新幹線移動(^_^;)
本当は青森市内で泊まりたかったのですが、ホテルが東京並に高くて予算オーバー(T_T)
八戸駅から新青森駅まで新幹線で、そこから在来線の奥羽本線に乗り換え弘前駅へ移動しホテル宿泊です。
ひたすら田園風景が続いてました
流石はリンゴ産地の青森
ホテルエレベーター内の壁にリンゴ図鑑が🍎
街中にもリンゴのオブジェが🍎

おしゃれ〜
■5日目/最終日
午前中ユーザー2件訪問し終わりです。
レンタカーはデリカミニでした!

足回りとっても良く出来てます。
今回借りた軽自動車の中で、足回りと内装がダントツの良さ!
これは欲しくなる車でした(*^_^*)
予定の仕事が全て終わった後は新青森駅でレンタカー返却です。
新青森駅
とここで…ニュースを見ると
新幹線止まっとったのか!(@_@;)
運転再開したらしいのですが、到着時間読めない状況でした…
お昼ご飯まだでしたが一番早い新幹線に飛び乗り東京へ🚅
大宮の手前から先行新幹線が詰まり始め、上野駅出発時間も見込分からず…
予約した東海道新幹線をスマホで時間変更するも、それも間に合いそうにも無く…
三連休前の金曜日と言うことで、以降の新幹線は満席で1時間半後の新幹線しか予約出来ず🈵
かなりの遅延で途方に暮れ東京駅に降りたつ(-_-;)
しかも東北秋田新幹線遅延の影響で窓口に並ぶすんごい人集りでコンコースも身動き取れない位(T_T)
そんな絶望の中、奇跡的に5分後出発の新幹線のキャンセルを掴み取り、何とか乗ることに成功♪
これは奇跡だ(*^_^*)

新幹線の席に座ると、隣に偶然知り合いが居てびっくり。
色々話が出来ました(*^^*)
ようやく帰って来れました!
何かサバイバルな5日間でしたが、楽しい出張でした!
Posted at 2025/10/13 16:32:57 | |
トラックバック(0)