• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

今日の買い物

4日前に追突事故にあい、入院中のジムニーですが、修理に出しているアリーナから連絡入りました。

登録後11年を経過、走行距離も22万kmオーバーということもあり、車体の査定額は15万円。
(値段が付くところがジムニー? 笑)

で…修理費は驚愕の25万円! (゜.゜)
バックドア、バンパー、マフラーがいってるとのことでした。

車体金額より修理費の方が高額となり、保険会社と揉めている様子です💦

この先どうなるか分かりませんが…

首の痛みもあり落ち込むだけではいけないので…

ポチッとしてみました❗

オールレザーハンドル( ☆∀☆)




ジムニーが無事に戻って来てくれたら、革がボロボロでカバーを付けているハンドルを交換してみます❗

純正よりも小径なので、ハンドリングは良くなるはず(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪









ブログ一覧
Posted at 2017/11/19 18:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2017年11月20日 2:27
体の方は大丈夫ですか?
相手の、保険に対物超過が付いて入ればいいんですけどね…。
コメントへの返答
2017年11月20日 7:35
TAKA@X.JRさん、お気遣いありがとうございますm(__)m
病院からは、2週間後にリハビリ開始と言われましたが、それまでには完治すると思う程度です。

修理は相手の保険次第ですよね💦
2017年11月20日 23:11
初めましてこんばんは。何度か自分の投稿にイイねいただきありがとうございます。
事故大変でしたね(´-`)ホントにやられた方は損しますね。自分も2台前の愛車は停止中に後突されてフレームまで破損し、結局直す気にならずに売却してしまいましたが、ジムニーはさすが強靭ですね。
修理代の方で揉めているとの事ですが、ハンドルを購入されて乗り続ける意思がおありなんですね(^ ^)
この際、引き出せる修理代で、バックドアは純正にするとしても、マフラー、バンパーはモンスタースポーツ等に替える選択肢もアリでは無いかと思います。アリーナもモンスターのパーツであればとってくれるかもしれません。もしも純正スタイルがお好きでこれを崩したく無いという事であれば大きなお世話になってしまう発言ですね(^-^;
もし気分を害してしまった場合はお許し下さい。m(__)m
コメントへの返答
2017年11月20日 23:24
Goodsun23さん、はじめまして!
コメントありがとうございますm(__)m

私の場合、幸いにしてそれほど酷い壊れかたでも無いですし、仮に費用面で直らなくても、このジムニーは乗り続けるつもりです!
ハンドルも1週間後に届きますし。

実はモンスタースポーツのマフラーもアリーナへお願い済みなんです(笑)

色々アドバイス頂きましてありがとうございました❗

ジムニー直りましたら、色んな所に連れていこうと思ってます(´∇`)


2017年11月21日 0:10
なるほどです(^ ^)
モンスタースポーツのマフラーはさすがですね。ジムニー乗りの方は愛車愛が強い方が多いので、今回は大変ですが、長くジムニーを乗り続けてあげて下さい♪
(^ ^)
コメントへの返答
2017年11月21日 0:22
ありがとうございます!

ノーマルバンパー対応のタイプなんですが…(^_^;)
背伸びせず、出来る範囲の中で楽しんで行こうかと思います。

今後とも、是非アドバイスお願いいたしますm(__)m





2017年11月21日 2:10
2代目のワゴンRの時に、自宅前で車庫入れをするのにハザードを出して後続が通過するのを待ってたら、特攻された事があります。
スマホを見ていてノンブレーキで来たので、フレームまで逝ってしまい、見積りは100万でした笑
保険屋は15万って言いましたが揉めに揉めて65万まで引き上げて、会社のキャリアカーで自分でレッカーしてレッカー代、家の車に乗って代車費用上限額まで出させて、あとはひたすら病院通いをしてなんとか修理費用を捻出したのを思い出しました…。
相手方からの謝罪などは一切無かったですし…
車はお金で治せても、体はお金じゃ治らないところもあるのでしっかり診て貰った方がいいです!
コメントへの返答
2017年11月21日 9:24
TAKA@XJRさん、コメントありがとうございます。
そうですね!
体第一で通院して完治させないと…

それにしても、ハザード出していても追突されるとは、事故防衛の方法も無いですね…💦
その後の修理費の捻出も大変なご苦労されていますし…

コメント頂いたお二方とも破損状態も相当なものですし、当時のお体の怪我も私と比較出来ないほど重かったとお察しします。

せめて停止時にはルームミラーで後方の停止を確認し、もしもの時には防御姿勢を取るしかないと痛感しました。



プロフィール

「初めての副変速機動作確認で長良川河川敷へ♪」
何シテル?   04/27 15:09
GT TATEWAKIです。よろしくお願いします。 新車で購入し18年間33万kmを走破したJB23WからJB64へ乗り換えました。 気軽に声かけお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:27:43
白ボケたカウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:40:19
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
人数の多い時には、ノアで出動します。 運転しやすく、長距離走っても疲れが少ないです♪ デ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアXGターボ、AE86トレノ GTV、P10プリメーラと乗り継ぎJB23W-6型 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁車です。 可愛らしいデザインとカラーに一目惚れして購入しました。 13年乗った70系ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation