• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT TATEWAKIのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

お出かけ日和

お出かけ日和ようやく暑さも少し和らぎ、お出かけに適した気温になってきました。

先週はシエンタでとある高原へ

リフトで山頂まで登るとお花畑が


コキアです


他にもお花畑があり、久々のカメラ撮影を♪


無心に写真を撮る娘


リフトから見下ろすお花畑もなかなか良い感じでした。


お昼は森の中を点々とする別荘エリアのカフェへ。


お洒落なカフェでした(*^^*)







料理も美味しくて家族も満足♪


ランチ後に見つけたお店で食べたソフトがやたら美味しかった件(笑)



そして今週、今日は会社の特別休業日
偶然休みが重なった娘と小京都と呼ばれる古い町までジムニーでドライブ。

鴨汁蕎麦が絶品
これを目的にわざわざ来る価値がある美味しさ!

満足満足♪

古い町並みを散策し




お団子を頂きました。


団子と抹茶オレ


平日だと観光地も人も少なくてゆっくり出来て良いですね♪
溜まりまくってる有給休暇を何処かで消化してまた何処か行こうかな🚙
Posted at 2024/10/21 16:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

ブルーを見に行った日

ブルーを見に行った日明日の11月12日は岐阜基地航空祭✈
天気の回復した本日、前日の訓練飛行があるので撮影してきました。

まずは基地東側の公園でF-15とF2の機動飛行を撮影♪






しろんちょさんから頂いたノータム情報では次のブルーインパルスの飛行まで1時間あったので、航空宇宙博物館の方に移動…
その方が良く見えそうで…
が、甘かったです。

航空宇宙博物館は元より、一帯の田んぼのあぜ道まで撮影の方々の車がびっしり(・・;
ブルーの人気恐るべし

結局、元の公園まで戻りブルーを待つことに…(^_^;)


来た〜!


ここでも良く見えました(*^^*)




この青空に吸い込まれていく感じがたまらん🤤




一糸乱れぬ飛行が素晴らしい♪
しかし、この機体間の距離
ど〜なってるんだろ(^_^;)












う〜む
超広角レンズでないと無理(-_-;)


後席で手を振ってもらえました♪

明日の航空祭は家の用事で行けそうに無く残念ですが、青空に映えるブルーが見れて満足です(*^^*)
Posted at 2023/11/11 17:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

秋の向日葵

秋の向日葵もう11月と言うのにシャツを腕まくりしてる今日此の頃。
夏日連続も100年以上振りとかなんとか…

そんな季節に合わせ?向日葵を撮影してきました(笑)


夏真っ盛りの様な向日葵🌻


あちこちにミツバチが🐝♪


季節感が崩れる〜(^_^;)






コスモスが綺麗でした(*^^*)


それにしても夏のような日差し☀


昭和~な


何かのメロディが流れてそう♪


ほっと癒やされる時間でした(*^^*)
Posted at 2023/11/05 21:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月24日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月26日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ジムニーのおもひで
・総走行距離が30万kmに到達
・ハイレスポンスマフラー交換
・APIOあたらず君装着
・ヘッドライトバルブ切れで交換
・ブレーキキャリパー固着で交換
・サイドガーニッシュのブラック化
 ⇛これで愛着増しました♪

 

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/08/24 20:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

オフロードあけの高原

オフロードあけの高原8月11日祝日「山の日」に、いつもお世話になってるADDICTさん主催の走行会に参加してきました。






今回の会場「オフロードあけの高原」は奥美濃の山中にあるのですが、下界が40℃近くもある異常気温につき、山頂近くと言っても30℃近く…
とにかく暑い☀

道中でミストファンを購入して暑さ対策万全のはずが…氷をセットするもミストが出なくて苦戦の図。


後から分かったのですが、原因は給水口にキャップがあり水が流れ込まないというものでした。
中国製で取説にも説明無し…(-_-;)

今回のオフロードコースはノーマル車高では無理な感じ。
自分の1インチUP車は放置し一眼📸と共に長靴で山中へ。

皆さん何時になくレスキュー多発。





ドロ沼にハマる方もちらほら…









APWメンバーのzako_bayashiさんも、あわや転倒というところで、本人の体重移動で紙一重で踏ん張ってました。
実際はこの写真より傾き、こちらも息が止まり撮影逃す(^_^;)


お昼は…
manaさん夫婦から頂いたシシトウやビーマンを頂き焼き焼き♪


ピーマンって普通はカットして種を取ると思いますが、丸かじりで種ごと食べるとめっちゃ美味しいんですね!
目からウロコ。
手作り野菜だからかもですが。

その後は焼き肉
牛タン、トモサンカクなど赤身中心で!
とっても美味しくて大満足。




他の参加メンバーにはシャウエッセンの串焼きを配りました♪
好評で良かった(*^^*)


半日でしたが山中を長靴で歩き回り、日頃の運動不足が解消できたかも(笑)









今回は誰も転倒せず怪我も無く無事に走行会が終わりました(*^^*)
ホント久しぶりの走行会で楽しく過ごせました♪
Posted at 2023/08/12 20:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)
いや、光らせてもらっても他県に見えたんですが…
疲れてたのかな(笑)」
何シテル?   10/17 21:37
GT TATEWAKIです。よろしくお願いします。 新車で購入し18年間33万kmを走破したJB23WからJB64へ乗り換えました。 気軽に声かけお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:27:43
白ボケたカウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:40:19
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
人数の多い時には、ノアで出動します。 運転しやすく、長距離走っても疲れが少ないです♪ デ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアXGターボ、AE86トレノ GTV、P10プリメーラと乗り継ぎJB23W-6型 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁車です。 可愛らしいデザインとカラーに一目惚れして購入しました。 13年乗った70系ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation