• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT TATEWAKIのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

初めてのイベント参加とか♪

初めてのイベント参加とか♪今日は(○○)島根人さんに誘われ、zako_bayashiさんも一緒に三人でオートプラネット名古屋 Cars&Coffeeに行って来ました♪
私は初めて車イベントに参加です(^.^)

朝早いので、高速道路上で日の出を迎え…


現地でお二人と合流(^.^)

直ぐに、私がファンになっている「さんちゃん?」さんにお会い出来て感動しました!
いつもイイねを付けて頂いているお礼とiQの改造についてのお話を…
お話出来て本当に良かった(^.^)
あっ…話に夢中でiQの写真撮り忘れた(T_T)

ここで開始時間の8:00となったので受付代わりのコーヒーを!
先着100名にもらえる記念ステッカーもゲット(^_^)v

何処に貼ろうかな♪

駐車場は直ぐに満車となり凄いことに…
自由に散策開始♪

これで公道走っているとは驚きです(゜.゜)


目が釘付けになる車がいっぱい♪




アメ車とかスゴいのがいっぱいでしたが、車種とかよく分からない…(^_^;)💦

私が気になったのは…

昔乗ってたAE86は無意識に引き寄せられる…


このKP61渋い…欲しい(*´∀`)


鉄仮面(*^^*)


威圧感が凄いです!




自衛隊では無く個人所有!



どうやって保管してるんだろ…
スゴすぎます(^_^;)

写真を載せ切れないくらい凄い車がいっぱいで楽しかったです!(*^^*)

閉会の10:00になり…次は…
一ヶ月程前にオープンした「あいち航空ミュージアム」へ行くととなりました。
いつものエアポへ各自移動~♪

到着したエアポ駐車場は凄いことに…

夜とは大違い…💦

ようやく停めれて、エアポのレストランでお昼にしました。


私は、ヒレカツおひつ


茶碗によそい最初はそのまま食べて、途中からは「だし汁」をかけて…二度美味しかった(*^^*)

さて…目的のここに!
エアポから直通でした。




ぐっさんが番組内でスヌーピーと言ってた顔(笑)
確かにそう見える(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


模型を見たり…




そして、ここに来た主目的…

零式艦上戦闘機五二型甲❗
ミクロネシア諸島で発見されたもので、本当に飛ぶことが出来る貴重な機体です。






恒久公開では無いので、移動する前にどうしても見たかったものです!
初めて本物を見たけど、想像より大きかった。
こんなもので本当に戦争していたんですね…
美化してはいけませんが、当時の工業力を感じれて良かったです。

今日は天気も良くて、屋上展望場も多くの人が来てました。




元自衛隊パイロットの方とも色々話が出来たし、思ったより楽しめました♪


今日は充実した一日でした(*´∀`)

(○○)島根人さん、お誘い頂きましてありがとうございましたm(__)m
zako_bayashiさん、一日お付き合い頂きましてありがとうございました!
Posted at 2018/01/07 22:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月06日 イイね!

らぁ麺飛鶏とエアポプチ

らぁ麺飛鶏とエアポプチ今日は仕事始め、今夜にはスゴく寒くなり温かいラーメンがどうしても食べたい気持ちでいっぱい…
で、早速…最近みん友になったzako_bayashiさんと「らぁ麺 飛鶏」で合流…(^.^)

金曜日のみしか食べられない「甘えび鶏白湯ラーメン」が1人前だけ残っており…
まだ食べた事の無いzako_bayashiさんが挑戦❗
私は食べた事があるので、お勧めの「鶏白湯ラーメン」を注文♪


左が鶏白湯、右が甘えび鶏白湯です。
スープの色が違います。

「鶏白湯ラーメン」はとっても優しいさっぱり味で、毎週来ても良いかなと思う美味しさ♪
前回は「甘えび鶏白湯」を食べて、濃いえび味でインパクトのある美味しさでしたが、今日のもとっても美味しかった‼️
大満足!また来なくては!(^_^)v

ここでmanaさんからエアポに居るよとのラインが入り、直ぐにzako_bayashiさんとエアポに移動♪

エアポ駐車場に着くと、お名前だけは時々聞いてた「べつ@GFT」さんもエアポに来て頂けました。
お初でしたが、ノリのいい楽しい人で話しやすくて良かった(^.^)

TR MASAさんとmanaさんとも合流出来て早速撮影会📷

左からTR MASAさんの白G's(アルコール入りのmanaさん同乗)、私のJB-23、zako_bayashiさんのJA-22、べつ@GFTさんの黒G's!

撮影会の最中に、エアポに近づいてくるアイコンが❗
お名前だけは聞いている、ゆぅた@vivzさん、Yukirinさんでした。
今夜お初でした(^.^)

そしてさらに、みん友の(○○)島根人さんも到着♪

今夜はエアポ駐車場がいっぱいな感じに(^.^)


寒くて長くは駄弁れませんでしたが、大勢集まってくれて楽しい夜でした(*^^*)

こんな楽しいエアポ、今年も毎週通うことになりそうです(^.^)
Posted at 2018/01/06 01:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

MSN-04(SAZABI)組立現場のお掃除

MSN-04(SAZABI)組立現場のお掃除今年最後のお掃除場所は…
なかなか時間が取れず、半年位作業が止まっているMSN-04(SAZABI)の建設現場(^_^;)


廃棄したディスクトップPC用の机を利用して私の秘密基地となっています。
中学時代にガンプラにはまり、数十年の時を経て復活しました(笑)

本体は自分の感覚でこんな色をチョイスしハケ塗りをしました。


デカールは150個を越えます。


まだこんなに残ってる💦


ジムニーでお出掛け出来ないときに、残りデカールの貼り付け、武器の組立塗装をしないと(^_^;)

年末最後のお掃除と言いつつ、趣味の時間かな(笑)
Posted at 2017/12/31 10:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月28日 イイね!

今年最後のエアポ

今年最後のエアポ明日もお仕事があるみん友さん方がいる中、私は一足お先に仕事納め(^_^;)

今年最後のエアポとなるので、写真だけでもと思って向かっていると、みん友さんから参戦連絡が❗

いつものエアポのA3で、お初となるzako_bayashiさんと合流♪

今夜はジムニーどうしです\(^-^*)




それも私の憧れのカクカクなジムニーJA22型♪





ちょっとアーミーチックなシェルエットが良いですね♪

早速試乗会( ☆∀☆)

走り出した瞬間に「機械を手動で動かしている」っていう感覚が!
何だろう、自分が思い描いていたジムニーはこれだな~って思いました。

お話を聞いていると、やはりメンテナンスの大変さが分かります(^_^;)
本当に好きな人は、こういう手間も楽しいんでしょうね~

今夜は、あまりの寒さに早めの退散となりました。
他のみん友さんとは合流出来無かったのが残念でしたが、楽しい一時でした♪

みん友の皆さん、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2017/12/28 23:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月22日 イイね!

今夜の頂き物♪

今夜の頂き物♪今夜は会社からの帰宅時に知人を送って行き…

別れ際に思いがけず美味しそうな物を頂きました!

何でも浜松で有名なお店らしく…










この分厚さ ( ☆∀☆)

いや~、良いものを頂きました♪
食べるのが楽しみです(^.^)
Posted at 2017/12/22 21:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)
いや、光らせてもらっても他県に見えたんですが…
疲れてたのかな(笑)」
何シテル?   10/17 21:37
GT TATEWAKIです。よろしくお願いします。 新車で購入し18年間33万kmを走破したJB23WからJB64へ乗り換えました。 気軽に声かけお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:27:43
白ボケたカウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:40:19
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
人数の多い時には、ノアで出動します。 運転しやすく、長距離走っても疲れが少ないです♪ デ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアXGターボ、AE86トレノ GTV、P10プリメーラと乗り継ぎJB23W-6型 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁車です。 可愛らしいデザインとカラーに一目惚れして購入しました。 13年乗った70系ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation