• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT TATEWAKIのブログ一覧

2021年03月24日 イイね!

飛行機三昧

飛行機三昧永年勤続表彰なるものを頂き、昨日から週末までお休みです!

家族は仕事等で居ないので自由の身♪
早速昨日はAPWで久し振りに島根人さんと合流しました(*^_^*)


先日F-4のラストフライトがあった関係で、APW内で航空自衛隊グッズの特設販売会をやっています。


島根人さんが前もって私の欲しかったステッカーを確保頂いていたので受け取りました。
どうしても欲しかったんですよね~


白の方をリアドアに貼りました!

左が貼る前、右が貼った後
何かいい感じになりました( ☆∀☆)

さらに他のグッズを漁りにAPW店内へ!
元航空自衛隊パイロットがお客さんのリクエストで購入された飛行機モデルにサインしてました。


この方、F-86セイバーからF-104スターファイターを乗り継がれており、色んな話を聞けて楽しいひとときでした(*´ー`*)

一緒に記念撮影させて頂きました(笑)


その後は滑走路横で撮影会📷

KC-767空中給油機
2機連なって空港上空を旋回してるのは珍しい。



CH-130Hハーキュリーズが前のめりで滑走路へ進入してくる姿はヨダレ物です📷



SH-60Jの改良型Kタイプかと思います。
シーホーク哨戒ヘリコプター
初めて見ました!

底にあるレドームがデカイ(・・;)
海上自衛隊の機体ですね~

その他にもいっぱい写真を撮り、F-2の離陸を見て解散しました。
島根人さんお付き合いありがとうございましたm(__)m

そして今日は各務原飛行場で撮影

P-1哨戒機


セスナ
スタイリッシュでカッコいい♪
川崎重工業の社有機らしいです。



F-2支援戦闘機
戦闘機と言うだけあって、機動力のある力強い飛行でカッコ良かった!





平日しか自衛隊機は撮影出来ないので、2日間に渡たり撮影が出来て大満足です(*´ー`*)
Posted at 2021/03/24 20:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

春の写活📷

春の写活📷今日はAPWメンバーのゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)さんが私の家の近くで写活されると聞いて急遽ご一緒することになりました。

ミソさんと合流後、お昼を食べてからカメラ片手に市内を散策開始です。

まずは古い街並みを…
佃煮屋さんがいい雰囲気だったので📷


寂れた看板が泣かせます

春日井いかピーナ♪

ファンタの寂れた看板も泣かせます!


ここはかつての銭湯


昔はあちこちに銭湯あったんですが…


酒屋の看板もいい雰囲気♪


普段車に乗ってると全く目に入って来ない何気ない風景を撮影するのは好きです( ´∀`)

さて、次は近くの善光寺へ来ました。


この雰囲気好きですね~(*´ー`*)

石段を上っていくと…

立派な本堂が見えてきました

本堂は信州善光寺とうりふたつで、床下には卍形をした戒壇巡りがあります。
真っ暗な中を歩くのはスリルあります。

しかし、ここちらの方が有名


中には…

一時は五郎丸ブームで人が押し寄せ、人の列が大蛇のように長引いてましたが…
ようやく元の静けさが戻りました(^_^;)💦

印象的な渡り階段




さらに石段を上って行くと…

おじさんは息が切れ足がガクガク(笑)

鐘つき堂からは市内が一望出来ます♪


近くにはお地蔵様がずら~と

子供の頃は少し怖かったんですよね~(^_^;)

あっ、そう言えば桜が咲き始めてました🌸


しだれ梅も綺麗に咲いてました


もう春なんですね♪


短時間でしたがカメラ撮影を楽しめました(*^^*)
Posted at 2021/03/07 22:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

飛騨高山へ

飛騨高山へ病状が思わしくない高齢の父親。
家族会議で父親が動けるうちに思い出を作ろうとの話となり…

折しもGOTOトラベルの制度があるので活用し、先週末に親を連れノアで飛騨高山まで行って来ました。

ひるがの高原SAで一休み
天気も良くて旅行日和です。


以前に家のお墓があった飛騨古川の町で食事と散策。
飛騨と言えば「ほうば味噌」ですよね!


有名な三寺参りの一つ円光寺に寄りました。






TVでも良く取り上げられる円光寺隣の水路






高山陣屋にも寄り…










庭の紅葉が綺麗でした♪




本日のお宿は庭と露天風呂が付いている三間続きのお部屋を取りました。
今回の旅行のメインは何と言ってもこの温泉露天風呂です❗




GOTOトラベルでの地域共通券含めた半額負担のおかげで、経験したとことのない良い部屋が取れて良かったです。



料理も美味しかった♪













親もとても喜んでくれて良かった(*´ー`*)

宿の大浴場の露天風呂にも行きましたが、やはり部屋の露天風呂は最高の雰囲気です(*´ー`*)
夜も朝もしっぽりと露天温泉♨️を堪能しました。

翌朝は飛騨高山の古い町並みへと







ものすごい人で圧倒されました。
これではクラスターになるかもと、そそくさと退散。
でも雰囲気は十分に味わえたので満足です。

最終的にGOTOトラベルで貰えた地域共通券は使いきれず、旅行から戻ってすぐに娘のスタッドレスの購入資金の足しに♪

一泊と短い旅行でしたが、天気にも恵まれ親との良い思い出が作れました(*^^*)
Posted at 2020/11/22 13:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

裏道探検♪

裏道探検♪今年も飛騨金山で裏道探検です。

かつての宿場町の雰囲気が残ってます♪


通りに突然現れる裏道への入口


降りると昭和初期にタイムスリップ




探検気分で進みます♪


他人の家の床下からの侵入は禁止です(笑)




低くて屈まないと進めません



こんな感じの通路が続きます。



まるでハウルの動く城!


裏道から


表路地に出ました


銭湯跡







町中にある中洲が美濃と飛騨の境界です。
左側が美濃 / 右側が飛騨


美濃側の馬瀬川


川の水がめっちゃ綺麗でした


飛騨側に渡り、飛騨金山駅に来ました



駅舎の中は渋い(*´ー`*)


ワイドビュー飛騨


2時間位歩きまわっていい運動になりました!



また来年も探検に来よう♪
Posted at 2020/11/01 18:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月28日 イイね!

2度あることは…

2度あることは…昨日は仕事帰りに飛行機撮影へ♪
いつものAPWでは無く、空港隣接の公園に来ました。
駐車場に入るといきなり警官3人👮‍♂️に囲まれ人生初の職務質問💦

何でもジムニーにスーツ姿は怪しすぎるんだとか(・・;)ナンジャソリャ
カーペットまでめくり隅々まで調べられたけど何も無くて良かった(^_^;)💦
で、帰ってった↓


気を取り直して飛行機撮影!
時間ロスで辺りはすっかり暗くなり


開放値F6辺りの超望遠レンズは役に立たず、F2.8の標準ズームで挑戦!



夜間の飛行機撮影は難し過ぎますね💦

さて、撮影が終わりカメラを片付けてると…
さっきと違うパトカー近づいてきた!
「ちょっとお時間良いですか?👮‍♂️」

はぁ?
1時間前に職質受けてるのに何なんですか!
そんなに私は怪しいんですか?(-_-#)

あっ、ドライバーさんが見えたので話しかけただけです…👮‍♂️
このまま帰って頂いて大丈夫です💦
何もせず帰って行かれました↓

イラッとした態度ですみませんでしたm(__)m

同じ場所で1時間に2回の職質…
そんなに私は人相が悪いんか?(-_-#)

気を取り直していつものA3へ移動~
久しぶりにAPWメンバーの車列♪



1日に2回も職質受けるなんてという事で
「職質キング」の称号が(* ̄∇ ̄)ノ

しかしmanaさんの💀お面の悪戯に気がつかず…



危なくそのまま帰りそうになり、3度目の職質の危険がありましたが(笑)
無事に帰宅しました( ̄ー ̄ゞ-☆
Posted at 2020/10/28 19:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)
いや、光らせてもらっても他県に見えたんですが…
疲れてたのかな(笑)」
何シテル?   10/17 21:37
GT TATEWAKIです。よろしくお願いします。 新車で購入し18年間33万kmを走破したJB23WからJB64へ乗り換えました。 気軽に声かけお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:27:43
白ボケたカウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:40:19
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
人数の多い時には、ノアで出動します。 運転しやすく、長距離走っても疲れが少ないです♪ デ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアXGターボ、AE86トレノ GTV、P10プリメーラと乗り継ぎJB23W-6型 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁車です。 可愛らしいデザインとカラーに一目惚れして購入しました。 13年乗った70系ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation