先日久々のお泊まりツーリングに行ってきました。もちろんメガーヌでなんでしょ?いいえ、バイクです。
当初の計画だと仕事後に仮眠して延々と下道ツーリングの予定だったんですが、仕事がずれ込んで結局翌日に出発と相成りました。
ヘルメットかぶってツーリングの格好で仕事のお使い終わらせてそのまま高速道路でばびゅっと山梨から大阪に移動…と思ったのにやっぱり雨。
折角雨に強いタイヤにしたんだし悔しくないもんとばかりに高速を走っていきますがインカムの調子が良くなくて雨に濡れないようにビニール袋を被せたのですがなかなかうまくいかずに途中何度も付け外しをするはめに。。
ようやくうまく固定することが出来たので巡航開始。相変わらず高速をふさぐサンドラとか沸いてましたが追い越し終わったらとっとと走行車線へカエレ(・∀・)
朝から飯を食べていなかったので関ヶ原辺りのサービスエリアでおにぎりを食べて栄養ドリンクを補給、五時間程度で大阪に到着…大阪市内は交通量が多くやっぱり移動しずらいなあ。。
雨で汗だくの上カッパで蒸れて大変に辛い状況でした。宿に到着後昼御飯を少し食べてすぐにシャワーを浴びて大阪巡りに出発!
難波と日本橋を巡って参りました、人が多くてこんなに活気があるとは思わなかったです。シュークリーム屋とかも美味しそうでしたけど大阪といったらこれですよね?

お好み焼き!
とてもおいしかったです、焼きそばとお好み焼きとお酒疲れた身体に染み渡る。そのあと一杯やって一日目終了。
二日目はようやく曇り、朝飯兼昼飯を食べて新大阪に向かうため大阪の地下鉄乗りましたが照明がピンクで少し気持ち悪かったです。平日は女性専用車両の様でしたが…。
そして、新大阪に。関西、食べ歩きと言えばお好み焼きと

たこ焼き!!ネギたっぷりでおいしいぞおおお
串焼きぃ

うーん満足満足!と言うわけで二日目が終了。
そして3日目、大阪食べ歩きと和歌山の白浜に行きたくて今回のツーリングを企画しました。
出発時は辛うじて晴れ、台風も来てるし仕方ないけど白浜までは持ってくださいとと祈りながら、白浜へ向かいます。大阪から普通に白浜ではつまらないので高野龍神ラインを使って白浜へ。高野龍神ラインはかれこれ八年ぶりくらいです。前半はつづら折りみたいなヘアピンなどの低速コーナーが続いたりしますが中盤は中高速コーナーが続きます。とても気分よく走って満足…!

高野龍神ラインの記念に一枚。バイクも山道をこんだけ走れば満足かも知れませんが山梨までまだまだ走ってもらわねばなりません。
因みに奥のおじさまが写真を撮ってるのを察して端に寄ってくれて感謝。
後半に続きます。
Posted at 2018/09/19 22:57:17 | |
トラックバック(0)