• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducallisのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

さよならタマ二号

さよならタマ二号乗り換え先の車が決まった。

20万kmまで乗りたかったけれど、タマ二号を手放すことにした。

今日までお疲れ様。
ありがとう。
Posted at 2022/04/08 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月29日 イイね!

まさかのフロントガラスにひび

土曜夜の大雨が止んで翌朝のこと。
フロントガラスの運転席側に、大きなヒビが入った。

車検が切れるギリギリまでパジェロミニに乗って、それまでに新しい車を決める……そんな予定が一瞬で崩れた。

時間の余裕がなくなった今、とれる選択肢は3つ。
1、フロントガラスを交換。ガラスがいつ割れるかわからないこの状態では、時間的に厳しい。交換部品が見つかるかどうかも怪しい。
2、とりあえず適当な中古車を購入。
3、カーリース。納期優先を重要視するなら車種は選べないだろう。

現実的なのは2、ということでひとまず見積もりを2社に依頼。
さて、代わりの車は手に入るのだろうか。



Posted at 2022/03/29 01:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

またしてもバッテリー上がり

冬恒例のバッテリー上がり発生。
出勤前の発覚で、充電器でセルブーストできるまでとにかく充電して、そして30分の遅刻。

これまでちらちらと頭をよぎっていたが、今回でついに乗り換えを決意。
となると、ジムニーか。
はたまた、上司の薦めるエブリィか。
ハイゼットカーゴで4ナンバーにして維持費削減を、とも考えたが、地元ディーラーの対応がよろしくないとの情報が入って、思案中。
Posted at 2021/12/24 02:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

車検見積もり1回目

1回目、と書いたということは2回目が確定しているということで。

世間ではやれ、まん延防止措置だの、緊急事態宣言だのと言っても、車検は嫌でも2年に1回やってくる。こればかりは不要不急というわけにはいかない。

前回はユーザー車検で済ませたが、(家族に付き合ってもらったとはいえ)
手続きの煩雑さに閉口したので、今回はオートバックスに依頼することに。

いやあ、ネット予約って便利ですね。※個人の感想です。

見積もりは、タイヤ交換なしで79,000円弱の結果に。

自粛要請に従って外出を控えていたので、冬から装着したままのスタッドレスタイヤを履き替えずに見積もりに臨んだところ「内側がかなり減っているので車検は通りません。夏タイヤを持ち込んで、再度見積もりをお願いします」と診断をいただく。

夏タイヤはかなりすり減っていて、どの道交換しなければならないと分かっているので、次回はタイヤ交換の見積もりも入ると予想される。
Posted at 2021/08/13 21:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

面白いけどタウンユースにはお勧めできない

山道、悪路、場合によっては土砂崩れの道を進むにはもってこいの車。反対に、タウンユースならこの車は選ばないほうがいい。
Posted at 2021/02/17 17:47:50 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

2017/09/20 パジェロミニが納車されました。これでバス酔いから解放される……! 2022/04/08 ガラスに大きなヒビが入ったため、急遽GF-H58A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セミレストア DIY その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 14:17:54
備忘録:加速時息継ぎ症状対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 01:29:10
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 16:42:34

愛車一覧

三菱 パジェロミニ タマ3号 (三菱 パジェロミニ)
GF-H58Aから乗り換え。
三菱 パジェロミニ タマ2号 (三菱 パジェロミニ)
2017/09/20 三菱 パジェロミニがやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation