• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

適切な判決なんじゃないのかな~?(-_-;)

昔オイラもブログで取り上げた
蒟蒻畑訴訟ですが…

神戸地裁の判断は…棄却!

【以下部分抜粋】
「判決には納得いかない。控訴したい」-。判決後、原告の父親(38)は産経新聞の取材に、言葉を絞り出すように語った。こんにゃくゼリーの死亡事故をめぐり、神戸地裁姫路支部が17日に出した初の司法判断は「棄却」。消費者庁も危険性を警告する中、企業責任を追い続けた両親の思いは、司法には届かなかった。

この日、法廷に姿を見せなかった父親は、棄却判決に対し「製品についての議論が十分できていないと思う。息子と同じような事故がまた起こるのではないか」と不安を募らせた。

 また閉廷後に記者会見した原告側の土居由佳弁護士も「製造元の対応のまずさを指摘しているのに、棄却したのは不当。判決が消費者庁などの対応に悪影響を与えてしまう恐れがある」と悔しさをにじませた。

 「不慮の事故ではなく、企業努力で防げたのではないか」-。

 わずか1歳の息子を亡くしてから、父親はずっとそう思い続けてきたという。事故後いったん製造を中止していたマンナンライフは、約1カ月半後に「対策をとった」として製造を再開。しかし父親には、形状がほとんど変わっていないように感じられた。

 「事故の再発を防止できるとは思えなかった」と両親は提訴。窒息事故をめぐる別の訴訟ではいずれも和解が成立し、今回の訴訟でも裁判所は和解を勧めたが、父親らは「今後も事故が起こらないよう、製造中止に追い込みたい」と企業責任を求め続けたため企業側が和解に応じず、初めての“司法判断”となった。

マンナンライフの話「公平、冷静な判決に感謝したいと思います」




これって、1歳児に(しかも凍らせた)蒟蒻畑を与えたら喉に詰まらせて死亡してしまったって件ですよね?
個人的には至極ごもっともな判決だと思うんですが…大勢は違うんですかね?(-_-;)
今の『蒟蒻畑』って注意書きだらけですよ。

息子さんを亡くしたお父さんには酷な言い方かもしれないけど…やっぱ保護者の責任ですよ…

喉に詰まりそうな恐れのある食べ物を乳幼児に与えるときは保護者が厳重な監督・管理のもとに自己責任で与える!以上!
これ以外に何かありますかね??(汗)
1歳児に餅や煎餅やアメをいきなり食べさせないでしょ?
そんな事言い始めたらキリがないと思うんですけどね…
ブログ一覧 | 時事ネタ | ニュース
Posted at 2010/11/17 21:09:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年11月17日 21:23
こんばんは~~。

僕も至極真っ当な判断だと思います。
ふつうに考えればまだ歯も生え揃わない乳幼児に硬めの蒟蒻ゼリー、しかも凍らせたモノなんて与えませんよね!?
どうなるか目に見えるはずですからね!!

まあ、子を持つ親の気持ちはわかりますが、ちょっと筋違いだなぁって思います。
コメントへの返答
2010年11月17日 21:35
こんばんわ!

気持ちはわからないでもないですが、やっぱ筋違いな感じがしますよね。

世の中の食品の全てを流動食にしたいんでしょうかね?
(もっとも液体でも窒息しますが…)

企業の責任も全くゼロだとは言い切れないのかもしれませんが、全ての食品に子供に対しての注意書きが徹底しているとは言いがたいですし…
2010年11月17日 23:21
ほんとに窒息死するかどうか
この馬鹿親が試しにやってみてほしいwww

一歳の赤ちゃんにこんにゃくゼリーを食べさせようとした時点でアホ。
というか、気が狂ってる。
親に欠陥があると思います。
コメントへの返答
2010年11月18日 21:07
…こりゃまた手厳しい御意見で…(>_<)

でも個人的にどうしても地裁の判断のほうが真っ当な判断に思いました。

2010年11月18日 5:34
すぐメーカーの責任になるけど、過ちを犯すのはいつも購入した側です。

こんにゃくゼリーとしてわかって買ったんだから、親の監督の下、子供に食べさせるのがまず妥当だと思います。
コメントへの返答
2010年11月18日 21:15
1歳児には何を食べさせるにしても保護者の責任部分が大きいと思うんですよね。

赤ちゃんにも絶対安全なんて食べ物作れませんもん…(-_-;)
保護者が万全の注意のもとに少しでも危険と判断した物は与えないようにするとかね。
2010年11月18日 12:59
自分は、この親御さんのしている事、少し解る気がしまつ。
何かしら悪いものを見つけ、それを攻めている限り、
自分が、実の子供を殺してしまったという事実から目を背けることができまつからね。
人間なんて弱いものでつ。
なんにしても、亡くなったお子さんは浮かばれないでつねぇ。
ほんの少しでも、ご冥福祈りたいでつね・・・
コメントへの返答
2010年11月18日 21:23
当たり所を探して彷徨っている感がしてしまいます…

今回の件ではたしか消費者庁が企業側を叩いてましたよね。
それが原告側の後押しになっている雰囲気がありますが、世論的にはどうなんですかね~?
必ずしも原告側擁護の論調ばかりじゃないような気がします。

どこに責任があるにしろ亡くなったお子さんは浮かばれないですな…(-_-;)

プロフィール

「凪さ~ん見てる~!?(笑)」
何シテル?   03/17 09:09
『新bB弾』です!心機一転始めました♪ ※以前のコメントは『ビー玉』になってます!(^^ゞ 現在の愛車はbBとミラアヴィとズーマーです。 お菓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大仏ホイール 
カテゴリ:車
2012/05/23 19:06:09
 
☆北摂ベース☆ 
カテゴリ:ZOOMER
2011/11/06 06:55:29
 
TOKYO PARTS 
カテゴリ:ZOOMER
2010/11/17 08:10:35
 

愛車一覧

トヨタ bB 黒い悪霊←大嫌いな方々が命名(笑) (トヨタ bB)
現在の愛車。VIP系からワゴン・コンパクトに乗り換えてきました。四十路のおじさんです。歳 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
うちの奥様用の通勤車です。 ミラ(L700系)⇒ミラ・アヴィ(L250S)へバトンタッチ ...
ホンダ ズーマー 仏壇号 (ホンダ ズーマー)
久しぶりに購入した原チャリです。維持費も安いですし弄り倒します♪
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取って初めて買った(買ってもらった)車です。小さい自損事故を結構しました。でもそれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation