• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

プラグとコード換えてみた! HDR写真

前に友人が来て、

「夜、コンビニでバイト始めたんだ」

「場所は絶対言わないけどな!!」


って場所を教えてくれなかったんだが

次に来たときに

「バイト先のコンビニで傷害事件があったんだぜ!」

「あそこさ、駐車場に車止めが(ry」


あそこってドコだよ!って聞いたら

「この間言ったじゃねーか、○山よ!」

いやお前w この間、ゼッテー教えん!ぐらいのこと言ってたしw

「あ!ちょま!しまったぁぁぁぁx!」

みたいなことがあった


古い写真みてたら、面白い写真が出てきた08年9月らしい











弟が、部屋に入ってきて袋にハサミを入れだした、そしてかぶったw


なんか設定値の、お勉強的な感じですが、白飛びしたところってかハイライトが変になる・・・。
HDRとかムズい

水が入ってないから、カエルさんの軍団は、まだ来ないらしい




































引きちぎれちゃったプラグコードと、減ってるプラグ5番を換えました!

IW22イリジウム(7番)とコード

結論から言うと!直らなかったですw

なんか余計ひどくなった感がw

プラグ白いし、燃料薄いのか?空気吸ってるかな?なんなだw

















困っちゃったな・・・。
ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2011/05/14 19:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 19:36
先日、お客さんジムニーなおじさんが、同じような症状?で文句を言いにきたww(プラグ・ケーブル店で変えたら余計に悪くなったとかで)
やはり発進時に吹けないことが時々あるらしい。。 その時はレーシングは問題無しでした。

ケーブル・プラグの取り付けは問題無し。

で、外したらノーマル番手のイリジウム5番が真っ白。。。ECUはノーマル。なんでだろう。。
デスビ?とか思いましたが。

あのNGKのSOHCプラグキャップって、なんかすっきりはまりませんよね。接点をペンチで少しで狭くして
またしっかりと付けてやりました。
調子悪かったらまた来る言われましたが・・・ちんぷんかんぷんですww
早くアルトの解決を願いますw
コメントへの返答
2011年5月14日 20:52
レーシングでも回転が上がらなくなってしまったのです・・・。

なんかトヨタのTRCみたいに、アクセル自動全閉ってイメージもw
車が重くなったような感じで発進しても加速が遅くて、ブーストがかかると(時間がかかる)普通には加速するようになるんですがw

プラグコードのイマイチ刺さってるかわからない感っすね、押し込んでグニュグニュやってみたんで大丈夫だと思いますが

3気筒、全部ムラなく焼けてるプラグさん、これが意味分からんのです、点火が弱れば黒くなるはずなのに・・。

チソプソカソプソ、インタークーラーをパイピングごとプールに浸けたらエア吸ってましたとかないっすかねw
2011年5月14日 21:07
wwwww

今日も爆笑し和ませていただきました。

ヶローさんのブログ大好きです!
コメントへの返答
2011年5月14日 21:38
ありがとうございます!!w

マクドナルド袋のフィット感っす!

呼吸的に辛いようですw
2011年5月14日 21:12
追記:

「プラグの件は心配ですが、」が抜けていました。

上記のコメントだけでは非道いですね orz
コメントへの返答
2011年5月14日 21:41
何が起きてるのかチンプンカンプンです・・。

なんか、どこかで止まってしまいそうで、心配で遠くに行けませんw
JAFに入ってっても、レッカーさんは使いたくないっすね
2011年5月14日 23:22
点火系ならプラグは黒くなるから・・
そしてパイプ類に異常がないなら
単純に燃調系?

燃料フィルターとかどうしてますか?
コメントへの返答
2011年5月15日 0:11
点火じゃないと!
パイプとか見た感じ怪しくないので困っちゃうっす。

燃料フィルター見てないっすw
78000kmなんで無交換だったらなんか悪さしそうっすかね・・。
2011年5月14日 23:59
ちょっ
写真おかしいでしょwww

あー
マックのスカルフェイスやってみてくださいよwww


やっぱり2次空気を疑ってみては?
コメントへの返答
2011年5月15日 0:13
今、ゴミ箱からマックの袋ゲットしましたぜ!!!

でも絵心ないからスカルフェイスぽくならないかもしれんw


やっぱ2次空気が怪しいですか、ガムテで塞いで圧かけてみればいいのかな?
2011年5月15日 9:45
78000km無交換ww

普通は4万キロくらいで交換するw
コメントへの返答
2011年5月15日 15:45
記録簿探してて気づいたんです!
44536kmだった件w
H7年なのに!

なんだよどっから出てきたんだよ78000km!w
2011年5月15日 11:09
HDR!HDR!
コメントへの返答
2011年5月15日 15:46
HDR!EL PSY CONGROO!

なんかノイズが乗っちゃうんだ、JPGのレベル補正じゃダメなのかな?
2011年5月16日 9:35
2次空気?なるほど、EGRとかいうヤツかな
(すでに忘却の彼方)

排気ガス再循環装置・・確かに
不調になると。プラグも白くなってたなぁ
空気を通すのに、制御してるダイアフラムが
あったと思うのでですが
そのダイアフラムを動かすのにまた
バキュームホースが入っていて
どっちかに動かすとどっちかだった気がどっちだよ!
コメントへの返答
2011年5月16日 13:32
なんか二次空気の装置がねー!!!
タービンアウトレットからパイプが出てるはずなのに存在しないいのですw
前に積んでたworks ieのシングルカムにはあったのにw

この間郵便局さんが保険の関係でうちにきたときカブみたらEGRみたいのが付いてるんですよ!モンキーにはなかったのですが
シルビアって14になるとEGRじゃなかくてなんか違うものになるっすよね


プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation