• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヶ口一のブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

空の軌跡

なんか、これから忙しいらしい予感

息抜きだと、神秘的なテーマで彼の地に向かう

家から15分かからないのに、帰るのに2時間かかるというwww

行って写真撮ってたら、おじさんが歩いて来て

池に土砂が堆積してきたという

話をしてたら、薬草とキノコについて、秘密に属するだろう事まで話してくれた

ヤマニンジンとかゲンノショウコとかヤマミツバを実際に見ながらの解説

ただの雑草だと思ってた件www

そこから発展、ギャンブルから相撲、野球に至り、1時間半会話www

知り合いになってしまたww

撮影を続行しようとしたけど、UNKがGRPで下山せざるを得ないwww

家まで間に合わなくてコンビニに緊急ピットインする事態w

そして、夜は、某氏がなんか撮り行こうぜ的な

浜松で夜景とかになったけど全力でこれを拒否ww

天候も悪いし、撮るものがないということで、寝たんだけど

起きたら、思いつく、近くの軌跡撮ればいいんじゃね?って

で、国道に面した待避所を探すが分からない

なので、実際に行ってみる、行き当たりばったり

だけど、あまりいいところが見つからないし上手く撮れないので

いいとこ探しながら国道151を南下してった

気づいたら新野・・・。

道の駅でスマホを片手にウロウロする人多数の中

某氏はレベル13だった件、そして、一時間動かないという事態www

いつまでやってんだよとwww

もう行くと来ないので茶臼山を経由して153で帰る

ひまわりと治部坂で車の軌跡を撮るも、全然交通量がない件ww

そしてなんか高森行ってから帰ることに

向かってたら雲海らしきものが見える

で、帰宅

家に帰ってみて写真を見たら!思う

これ、茶臼行く必要なかったんじゃね?wwwwwwwwww

今度から気を付けるw


















































Posted at 2016/07/26 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年07月25日 イイね!

ヘイグス粒子砲

恵那に行ってみた

コアを露出させてカビザシ!

19号通りたくないでござるって中山道をたどる

超狭いんですけどwww

大井宿を目指すも何もないww

なので、恵那峡へ

つか、何もないwww船があるwww

みんな船に乗ってて、散策の人ほとんどいないww

ケーブルが対岸に渡っている、でも、違うだろーと思い込む

笠岩とかいうのを見に行って、千畳敷岩というのが隣にあった

そこで何故か気づかなかった俺氏

あとで調べたら、いまだにロープウェイがひっそりと残ってるらしい??

あのワイヤーそうだったか・・・。

そこからすぐロープウェイの駅(廃墟)らしいのだが

悔しいwww気づかなくて行けなかったwww

そこから橋を越え、対岸へ渡り、博石棺に向かう

JAF割引使う

謎の石のミュージアム?

恐竜のうんちの化石をみる!

そして、ピラミッドの地下迷宮でマジで迷うwww

あとで地図見たら2ルートしかないwww

そして帰るwww

帰りに天佑稲荷と書かれているので寄る

お供え物を持って帰れるシステム??油揚げがいっぱい

そして、帰りはおとなしく19号

馬篭宿に寄って、一番下から上の展望スポッツまで運動w

坂がきついし暑い汗だくww

外国人観光客も、みんなでスマホ片手に何かしているようだ

で帰宅








































Posted at 2016/07/25 18:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年07月24日 イイね!

北上

お昼に家を出る遅めの出発なツアー

目的地?ありませんwww

とりあえず北に向かう

春日公園に到着

なんか謎に、スマホ片手に歩き回ってる人10名くらい

撮影してる間、携帯の画面を切るとGPSが止まってしまう俺氏・・・

春日城址を散策して、横の神社へ行く

みんなスマホ持ってる謎w

一体何なんだろうか?w

春日公園の近くのジムカニアンにおすすめスポットを聞いたら

諏訪湖行け!とか言うw

距離にして40㎞ww今すでに15時過ぎてるんだけど!

なので、大芝公園に向かう

だけど、何もない感じでw、そのまま裏に抜ける

なんか旧道にでて北に向かってたら

いい感じの古い民家が結構ある、さすが歴史ある道って感じ

しかし、停められない、若干ワインディング

どんどん行ったら、辰野町!え?!ここ辰野なのwww

なので、思いつく!善知鳥峠の麓に神社がある、小野の辺り

あそこは結構歴史あった気がする

向かう、想像以上に遠かったwww

途中、荒神山って看板、帰りによることとする!

小野に到着、ここ塩尻市なのかよ!!!

諏訪と変わらんくらい北だしw

そしたら、飯田によく来る某氏が近所なのです

「春日公園にいないのかよ!」って連絡が

塩尻だしwwwここ塩尻だしww

なので「アラガミ山来いよ!」「それ!コウジン山って読むの!!」

みたいなやり取りww

で、小野の神社を訪問

そこで、可愛いおねーさんが一人でスマホ片手に歩き回ってる件

何をしてるのか知らんがスマホアピールなのかと思い

俺もスマホを起動してみたwww

しかし、ここ塩尻の山ですけどw

とりあえず写真を撮って帰る、まだウロウロしてるおねーさん

ホント何してるんだろう?(ぉ

荒神山に向かう、某氏来ると思ったら「俺、用があっていけない!」

なんだと!?

可愛いおねーさんが、すぐ近くでスマホ片手に立ってるのに

戦略的撤退をしてまで某氏を優先して帰るというのに!!!!!!!!!!!!!

まぁ荒神山向かうことに

そしたら、前から平べったいオレンジの車がぁ!!!

ランボルギーニ・ウラカンや!!

超静かwwwさすが最近の車w

あの形でエキゾーストノートが聞こえてこないとかw

バイパスバルブでもあるのだろうか??

荒神山到着、デゴイチがある

展望台行って、池を眺めて

帰る!つか、めぼしいものがないwww

でも、何故か、スマホ片手に歩いてる人はいるんだけど

某氏は出てこないので帰宅する

帰りにふみぽんとすれ違う

意味もなく高遠へ進路をとる!

ナビにしたがってったらここ飛行場だったら辺じゃん!

旧陸軍伊那飛行場跡

でも素通りして高遠に出る

丘の上から写真を撮って

某ジムカニアンに乳鋲の写真を送ったりした

門が3つあって乳鋲の宝庫だった

謎に、キジのメスとヒナが10羽弱歩いているww

チャボではなかったw

ここでもスマホ片手に歩いてる人が多数いて、歩きスマホしてた

そこから火山経由で竜東線からの伊南バイパスからの竜東線

空がきれいだったので、中川で写真を撮って帰宅














































































Posted at 2016/07/24 08:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年07月23日 イイね!

納車

一昨日、OKBのニューマシンが納車されんした

H26 オーリスRSです

おばさん6速マニュアルトランスミッション乗り!

走行は6400㎞昨日行きましたw

写真を撮る!

家の辺り、雨があまり降ってないので決行したら

移動した直後、ザーザー降ってきたし簡便w

現場まで運転手やる

「こっこいつ!ライトの光軸が自動で動く!!!」(左右に!)

ハンドル切ったりするとライトがそっち向くんですねw

6速だしw街乗りではあまり6使わないしww

で到着した、このくらいの降りなら・・・、せっかくだし

撮影強行www

ザー!!!!!!

土砂降りwww

マジ、ずぶ濡れです、数枚撮ってでビタビタですw

しょうがないので、あまり考えずに撮るし

撮り終えてかたずけると止むしwwwwwwwwwww

でも、ずぶ濡れなので、帰宅するwww

お風呂に直行w

結局、一か所しか回れなかったww

トヨタの乗り物って上質な感じ、乗り心地いいのにステアがシャープとか














Posted at 2016/07/23 10:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年07月22日 イイね!

変化

ダイエッターケロイチだったりしましたが

それと関係なく、いろいろと食欲がないのです

食欲がないと運動もできないというw

倒れそうww

今日も、24時間何も食べてなくても平気とか

そんな状態でw

お腹がすくのに食べられないwww

いや、太ってるんでアレなんですがwww

体型が若干変わったレベルですけどwww

ここ最近、7㎏体重が落ちてます

食わないのもあれなので

お昼に外食をしようと思い

でも、一人前は食べられないのでコンビニかなと思ってたら

たこ焼きにしようということで、道の駅のたこ焼きを食べに行く

ついでに、すずらんハウスのジェラートを食べる!って計画

食欲がわいてきた!

たこ焼きを買う、6個入り390円←意外とするw

で、光前寺に行って駐車場で食べるが

5個目でめっさきつくてwww

食べられないwwもうお腹いっぱいwww

もちろんジェラートとか無理ゲーww

なので、参拝して

古城公園とかいうのに行く

リア充スポッツです

展望台に行こうとしたら、天井にスズメバチの巣があって

前に進めないのですww

そして、駒ケ根高原を散策する場所がなくて帰る

何故か帰りに道を間違えて、バイパスの下くぐって天竜川越えちゃうアクシデントw

前の車について行ったらそうなったしww


















































Posted at 2016/07/22 16:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation