• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヶ口一のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

148とかバックスとか車検とか

カバネの最終回観てたら

まーちん野郎が、148!私が来た!

とかオールマイトみたいなこと言ってる件

最終回だから終わったら行ったら

誰もいないとかwww


イベント告知頼まれてたw

バックスさんが30周年でイベントだそうで

俺より若いんかいあそこw

子供の頃からあったから古いと思ってた

当時、駐車場の半分は柿畑だったけどなw


そいえば、先日、GT-Rの車検についてった

音がwwマフラーの音www

ホーンの音も小さいしwww

タイヤちぐはぐだしwww

メタキャタがの温度上げてるのか、ずっと吹かしてたから

工場内に轟く音www

マフラーの書類の提示とか、担当の人が来るたびにビクつく

アウトとか言われないか心配過ぎるwww

古い車だから、排ガスも272度とかのカムでも通る謎

音量も、あくまでノーマルエンジンにジャスマだと思うのですが

ジャスマ検対マフラー偉大www

常識的には、あの音で通るのかよって感じww

スイフトは無理だなー
























Posted at 2016/07/02 08:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年07月02日 イイね!

ホタリング

ピペルに誘われ松川でホタル撮り

ムズいww

背景が草の色

緑に光るホタル

背景が明るすぎるとホタルと同化現象でwww

ガチなおじさんが来て

「バルブ?」いや比較明ですで盛り上がったとかw

蛍の光だけ露光して後でって手法を聞いて納得

現像して暗いことに気づくwwwwwwwww

人が結構いて、ここガチやw

ゲンジボタルを川で捕まえて繁殖させて放す半養殖

光を遮るシートとかあるしw

つか、ホタルは難しいwww


Posted at 2016/07/02 00:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年06月28日 イイね!

サンデー・スポーツ・パーク

日曜日、カチキレ衆に呼ばれてUNKへ

暑かったwww

UNKにいたら、いろんな人に会った

最近電池の減りが早い携帯

買ったばっかは、ハイドラつけてても一日持った希ガス

グダって夕方になった件

撤収の早さに定評のあるカチキレ衆www

ナンバープレートをつけてないと大変なことになるらしい

事情聴取途中でトイレにいくとお巡りさんがついてくるらしい


































































Posted at 2016/06/28 07:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年06月27日 イイね!

アーガマ級強襲巡洋艦

昨日は、カチキレ衆に誘われてUNKにいたけど

その写真は、まだ手を付けてない系ww

なので、夜のUNK散策とか。

天の川、撮れた天気の良さです

夜のUNK、結構、人とエンカウントしてwww

近くの某所に移動したら

謎の鳴き声に怯え・・・。

懐中電灯片手に捜索したら

謎のソファーに超子猫が二匹かたまっとるwww

ちょうかわいいwww

まだ目が真っ黒だた

で、天の川を撮って帰宅部














Posted at 2016/06/27 12:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2016年06月24日 イイね!

サイバーフォーミュラ

アスラーダも、たまには動かさないとね!

狙ってたOKBの次期車が落とせなかった系ww

プロトミケチャーが28時間ほど帰ってこなくて

タクロイチが太古の昔に俺の部屋に置いていった

自転車につけるネコの鳴き声がするホーン?なんつーんだっけ?

それ、電池式でボタン押すと「にゃ~にゃ~にゃ~」っていうんですが

突如、暴走、勝手に、にゃ~にゃ~言い出して、止まらないwww

プロトミケチャーの帰ってこないのと関係があるのか無いのか

止めようとしてもホント全然止まらないので

放置してたら24時間鳴り続けwww

電池がなくなるのいつだよwwwって

だんだん音が小さく、猫の鳴き声じゃなくなってきて

ブザー音に近くなったのですが

今朝方、沈黙した

この猫警報事件を、のちに

ジューン・キャトサウンド・インスペクションと呼び

プロトミケチャーのアーティファクト研究への布石となるのであった

研究の第一人者、ケロイチは語る

アーティファクトから発生される音波がプロトミケチャーの心に

どのような影響を及ぼしたのか、これからの課題です

しかし、何故このタイミングで鳴り出したのか

前から、雷が落ちると、にゃ~とか鳴ってたので

そのような条件下で、ご動作、もとい、暴走することは

そんなに驚くことではなく、単に15年の歳月でエネルギーが枯渇し

その為、起動因子がエクスパンションして暴走の引き金になったと

結論付けるに至ったのである

猫型警音器の調査はこれからも進めていくということを明言し

今後のプロトミケチャー並びにアーティファクトの研究に

力を注いでいくと宣言して、終わりにしたいと思います。


Posted at 2016/06/24 17:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | へんなもん | 日記

プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation