• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヶ口一のブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

L28 3.1とか

32Rリアの足変えました。

写真撮り忘れたwww

別タンの取り付け位置が苦労した。

取り付け説明書の絵が小さくてわかりづらいww

あーでもないこーでもないってなりましたよw

車検が18日なので9cm確保すると結構ホースが厳しいのです。

それでも車高が足りないので、全長調整で上げずに従来車高調見たいな感じでw

二回も下ろしたり上げたりした。

リア6kから12kなので計算がわけわかめw


元日産プリンスディーラーメカとやったので速く終わりました、ありがとうございます。


S30改公認。


ライジングエンジンだそうです。


Gノーズじゃないの久しぶりに見た。


亀有クラッチOS製
フライホイールが超軽そう、穴が開いてる。
風切り音するのかな?


ブロックは26とそんなに変わらないのに細く見える。
F54ブロック。




テンションロッドもタイロッドも逆だとか言ってて気づいた。
ラックアンドピニオン!!!11
純正でそうなのか、DR30ですらギアボックスなのにw


ベルトが8mmとかw
プーリーが純正L28より細い。


エレファントとかキャッスルとかいまいちなネーミングに思えてしまうwww
Posted at 2009/05/15 01:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

テイン スーパーレーシング。

車検に落ちたw

足が駄目だそうだ。

例のブッシュのガタがw

ビニールテープグルグル巻きで圧入しておけば、その場しのぎになったかもしれないどうせ足変えるんだし。
後整備で通ればよかったんだが。

で、届いた足を早速付けた。


別タンク式


アルティメイトスペック サーキットマスターだそうです。


レートはF14k R12k
伸び側縮み側16段ずつ、256段






取り付け。


255はめてみた。


フロントの新旧。
左、新14k 右、旧7k
倍違うw


1Gでの沈みが違うだろうから間をとって車高調整してみた。


リアは明日です。
Posted at 2009/05/13 22:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年05月13日 イイね!

タイヤ買ってバランスとった。とか咲とか

08年44週のAD07

255/35/18。


マックのベンツ


255太いな。


タイヤの中に入ってみた。
暑かったw


9.5J+12
ネオバは数字より太いからジャストサイズ。

軽トラをYS GARAGEから借りてバランス取りに。
変わりに俺のセルボをおいてった、軽トラは燃料満タンで返すって事で。


LS400がいた。


近所の板金屋にデルタはいってた。
ロールケージ組んだる。


家にタイヤ下ろして。
つーか、9.5の18に255とか重たいな。


これかっこいいウインカーだと思ったらw
割れて水が入ってるらしいwww


電球水で割れるんだな。

軽トラをYS GARAGEに返しに行くと!



入庫すると何か貼られるんだがw
GPスポーツとか懐かしいしwww


東名ポンカムw


ワコーズw
今回は3枚貼られたwww
しかも言わないんだw

そして気づくと。

「ちんこステッカーは恥ずかしいよ」

とかメールが来るw

必死で懐中電灯もって探したしw

「嘘だよwww」

とかw

「屋根にパトカーみたいに、ちんこは恥ずかしい。」

とかまた時間を置いてメールが来るので、屋根を懐中電灯で照らすw

「またひっかっかたwww」

とかwww

メットの中にテープを貼って髪の毛が引っ付くようにとかw

この悪戯合戦は、足回りの修理のときに、腐ったボディーの中にゴムのヘビを入れたところから始まるのかwwwww




咲-sakiアニメ版七久保駅。


これ見た後衝動的に行ったら雨だったw
Posted at 2009/05/13 01:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年05月10日 イイね!

車高上げてトー調整。


F50mm R50mmうp


簡易ゲージ。


後ろ。



だいたい0。
チョイ+秒かな?

で、肝心の調整ですが。

何もしてません!!!!11


変化量が少ないってこともなさそうだしw

前のオーナーがただ車高を下げただけって事だそうですw

トーアウトで乗ってたんだなwww

リアはインに3分とか。

だいたい、この位の車高でアライメンと取ったのではないかと。

シャコタンにしてアウトで乗ってたのかw

前のオーナーは町乗りオンリーだったし、フロント9.5Jに235引張りだったしw


シルビアのパワステポンプ変えないとだけど台所に放置w


これ、シルビアのジャッキアップ用の木。
キャンプ場の焚き火用だったやつだ。


だいたい、90mm


余裕。
猫も日陰で休めるぐらい。
最低地上高110mmぐらいあるんじゃないかな?
アペックスのフロントパイプ低すぎる!!!!11

結局、この足も変えちゃうしレートも変えると思うのでこの車高とアライメントは取り直しなんですがwww


そうそう、タイヤはAD07にしましたw
Posted at 2009/05/10 16:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年05月10日 イイね!

俺の部屋で今年最高室温

俺の部屋で今年最高室温暑かった。

32℃!

窓開けてこれだぜ?

エアコン入れた。

設定温度24℃で、実測値27℃
Posted at 2009/05/10 16:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | へんなもん | 日記

プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 56 78 9
101112 13 14 1516
1718 19 2021 22 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation