• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヶ口一のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

咲-saki-MAP 交通機動隊

平安堂 座光寺店にある咲コーナー。






ここの地図に記載されて無い場所を報告すると抽選でポスターが貰えるらしい。


これだ!


詳しく書いてある。
巡礼者増えちゃうぜw


白バイや覆面パトカーが入ってる。


長野県警警察本部
交通機動隊飯田分駐隊






写真とってたら、テロ警戒用のカメラがあるのか?
人が、ブラインドの間からのぞいてたので逃げてきたw


昼間開いてるの見たいな。








wwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2009/09/01 03:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 咲-saki- | 日記
2009年08月31日 イイね!

インプレッサアライメント

タイヤがパンクしたときになんか狂ったらしい。

これ

ゼロ磁場行ったときに、すげー乗りにくいなと思ったらハンドルがセンターじゃないし。

どう考えてもトーアウトについてるしw

タイヤが後ろに5mmバックしちゃってる。

本格的に直すと大変なことになりそうなレベルw

トーだけ合わせようと!

タイロッドのロックナット緩めようとしたら緩まないwww

しかもインプレッサは前側にタイロッドあるんだな。

緩まないからパイプかけようとしたけど地面に当たっちゃって駄目なので!

考えたんだ!

前の畑ぎりぎり落ちるぐらいまで前進すれば、50cmぐらい垂直に落ちてるからパイプのスペースができると!




豆畑に落ちそうな所まで前進。


こんな感じに!
緩んだZE!


借りてきたトーゲージで、これが素晴らしいんですよ!某YS GARAGE製
テスターに乗せてもおkなぐらいの精度でる。
前175cm


後173cm

ちょwww
20mmも差があるのかよ!!!11
これはすごい曲がってるな。




前174cm


後174cm

0まで戻した、でも5mmタイヤが後ろに下がってるけど、とりあえずまともに走るのでw
Posted at 2009/09/01 03:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年08月31日 イイね!

プチオフ



DR30S氏がYS GARAGEに登場した!







エアロがついているぞ!

鉄火面のエアロって見るの初めてだなw

タイヤがさRE11

98年製でバリ山なんてレアだったZEwww
Posted at 2009/09/01 02:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

分杭峠 ゼロ磁場!!!!11

ゼロ磁場行ってみた。

なんか凄いらしいのでw



竜東側で駒ヶ根まで、そっから長谷の方に。

昔、公道ヒルクライム、ターマックアタックな競技があった道からかな。



午前中でいっぱいの人!!!11

予備知識でググってったわけだが。

『ゼロ磁場』でググってみるといいと思う。

結構怖いw


細い道を走っていくんだ。


林道を進んでくと、大量に車が止まってる場所に出る。


すごい人。




伊那市も天然の気を認めてるのですw


水くみの列、さすがに並べなかった。

山の中でシート張って寝てる人とか結構いた。

パワースポットってだけはある、雰囲気がある意味違った。










地元ナンバーが1台しかいない!
県外がすごく多い。


咲-saki-の聖地によって。




国道153に橋が建設中だった。


鹿!


生きてる。


前足は元から無いみたい。


子鹿物語のフラッグを思い出した。
Posted at 2009/08/30 15:15:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2009年08月29日 イイね!

ブレーキパッド交換

鉄同士が当たってる電車ブレーキっぽいフィーリングだったので変えました。

この車、元は12インチのホイールで小さいキャリパーで今のと違うから、パッド買うとき何用を買っていいのか悩む件。

今は、SR-FOURの大きいほうだからアルトワークスのツインカムと共通だと思う。
だから13インチのホイール以上しか当たっちゃって履けない。


愛用してるD.SpeedG2、7500円と安いプレーキパッド。
80℃~600℃までのカーボンメタル。
軽自動車だから、これでも十分だと思う。
最高速140km/hだし。
ローター攻撃性?寿命?ダスト?気にしないw
1年持つからおkじゃねw


外した右側!!!11
電車だったけどローター研磨するほどじゃなかったのでよかった。


フェーシングが飛んでるwww




塗装は焼けちゃってる、フェードしたし600℃超えたのかな。
ローターで400℃入ってるし。


同じ物です、色も元は白かった。




左周りサーキットだと右に負担かかるのかな、ただ片効きしてるだけなのか?






交換完了!




左のほうが山あるな。




交換完了!!!11

ブレーキ効くようになるなw
熱入れてみた、効く効くw
Posted at 2009/08/29 22:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ

プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation