• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヶ口一のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

タートルバグ 

タートルバグ ムカデは英語でセンティピード!

カメムシの季節らしいのです

俺んちはカメムシの侵入はほぼないのですが

突然、頭上で羽音がしてw

照明のまわりを飛んでるじゃないですか!

捕まえて外に出したかったのですが、素手だと臭くなったらかなわない

照明に止まってる時は、位置が高すぎて手が届かないのです

飛んでる最中、最も低い位置で、尚且つ手が臭くならない方法

ティッシュペーパーを持ってそれに止まらせる作戦を立案した!

これが、なかなか上手くいかない

ビビリも入ってたので10分ぐらいかかって、なんとかティッシュで捕獲できた

そのまま、外に投げたんですが、ティッシュだけ外に飛んじゃって

カメムシ自体は俺の手にwww

ちょwww臭いの勘弁!!!

カメムシって苦手なんですよ

侵入ルートは外出た時、服についてきたんだと思われます



昔、上村の友人宅に霜月祭りで泊まり行った時

一晩で20匹ぐらいのカメムシを捕獲してた

寝てると顔を這って行くんです・・・。

あれは、かなり怖かったっすw




うちの愛飲の栄養ドリンク、ビタラガα!

買い置きのところに1500が3000DXになってた

タウリン!タウリン!

なんか1500が売ってなかったらしいです
































Posted at 2011/10/24 18:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年10月21日 イイね!

病院クエスト

病院クエスト今日は、病院の日ですた

アルトさんでガクガクなりながら病院まで

最近は比較的、えらい目には合わなくなったのですが

予定とかがあったりした時の前とか

なにかイベントをこなした後に不調がくるみたいな

後は、こんな感じです

予期不安

患者は、パニック発作に強烈な恐怖を感じる。このため、発作が発生した場面を恐れ、また発作が起きるのではないかと、不安を募らせていく。これを「予期不安」という。そして、患者は神経質となりパニック発作が繰り返し生じるようになっていく。



広場恐怖

パニック発作の反復とともに、患者は発作が起きた場合にその場から逃れ
られないと妄想するようになる。さらに不安が強まると、患者は家にこもりがちになったり、一人で外出できなくなることもある。このような症状を「広場恐怖
(アゴラフォビア)」という。広場恐怖の進展とともに、患者の生活の障害は強まり、社会的役割を果たせなくなっていく。そして、この社会的機能障害やそれ
に伴う周囲との葛藤が、患者のストレスとなり、症状の慢性化を推進する。


今年の2月頃は減薬で辛くて

その時のアニメのOPとか聞くと思い出すっすねw

薬の副作用か症状か分かんなくなって減薬してんですが

家から一歩出ると、庭で嘔吐する感じで参った時期でしたし

それに比べたら、今はだいぶ良いです。

薬が辞められたらいいのですが・・・。




昨日の夕焼け!

赤かったっすねー!












ケツに穴!ズボンを穿き変えたんですが


変えたズボンも同じ位置に穴とかww
Posted at 2011/10/21 22:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | へんなもん | 日記
2011年10月20日 イイね!

Welcome to this crazy Time !

Welcome to this crazy Time !アラレちゃんの歌が頭の中から離れない!

ヶロイチさんです、こんばんわ



そういや、デロリアンのEVが2012年とかニュース!

子供の頃、テスタロッサは高いからデロリアンでドリフトしよう!そうしよう!!

って思ってたw

中房時代は赤いBNR32が欲しかったのですが

いつのまにか弟が乗ってるじゃないかw

ドリキン土屋の影響を受けた、そんな子供でした

ビデオ見てホイールはAVS VS6!とかw

意図してないのに、家にはサイズバラバラなVS6が10本以上ある不思議

高校時代はS14をが欲しくてなんか織戸さんな感じの

結局、免許とって初めての車はS13でしたw

高校時代は月に5冊以上チューニング系雑誌買ってた

改造車の規制緩和な時期でした

免許取ったら雑誌を急に買わなくなった不思議w

自分が小さく写ってると買ったけどw





メモ:明日は、お医者なの


朝日航洋のS76が高いところ飛んでた、だけどなんかゆっくりでギアダウンしてる

速度でギアダウンするの?300mmでも大きく映らないレベルの高度だったけど








コスモスの種!SEED!




























サボテンさん








銀杏!














古井戸












家畜の飼料系の草かな?




なにこの丸いの




痛車





























Posted at 2011/10/20 18:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年10月19日 イイね!

飯田市散歩 旧市街北東エリア

床屋さんで髪を切り終わったのが、ちょうどお昼でした

なので、30分ぐらいそこらへんを観光してみた

久しぶりに飯田に行ったなの

だけど21日に病院で、また飯田行くんだけれどもw

公園とか旧測候所とか二本松とか天神様とか仲ノ町とか馬場町とか

くつわ小路とか、くつわこうじって人の名前みたいだ コージさん!

二本松って昔、遊郭的な場所で、俺が子供の頃は少し建物とか残ってたんだけど

みんなアパートや駐車場化してた

久保田楼とかなんで文化財化しなかったのだろうかと

アパートになってた、井戸はまだ有るのだろうか、確認して来なかった

夜、毎日通ってた伊賀屋人形店の帰り道、怖かったんだよ、あそこw

東栄公園とか俺が超小さい時に、おばあちゃが俺を抱いて滑ったら

減速できなくてw

滑り台の下の砂場に尻餅ついて、脊椎を圧迫骨折した現場だ

今も廊下を走りまわってるおばあちゃ、後遺症はないようです

圧迫って、身長は縮んだのかな?

10年以上は飯田から離れてるのですが

昔は身近でなんとも思わなかった場所が新鮮、しかもいろいろ変わってて






真ん中でマジジャンプするエキサイティング滑り台

小学生の頃は一番速度のって、高学年なのに辞められない魔力があったw








ここたしか家だった
































この辺りは遊郭だったらしいけど住宅地

その時代のか?庭園がそのまま残ってた空き地みたいなのとか見てくるの忘れた










牛の写真を撮ってたらアシナガバチの一家がいて、囲まれて焦って逃げたのです










菱田春草生誕地


町の商店的なところが軒並み店閉めてた、ドーナツ化ってやつなのか


黒須邸の門


教育会館














喜久水があったところ、塀で囲まれてて昔は見ること出来なかったけど

なんか広大な土地だったんだな、今駐車場




























子供の頃は銭湯だった、入り口が2つ

煙突もあったけど撤去されてた




かっけーミニキャブ
Posted at 2011/10/19 18:09:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年10月18日 イイね!

サッパリング ヘルキャンサー

サッパリング ヘルキャンサー朝、床屋さんに電話したら

今日のうちにTKYの予約がとれたのです

床屋待機でミケさんと二階の窓から外を眺めてたら

自衛隊の車が家の前を通過

近所の家の前で止まるじゃないですか

そして、カメラ持って写真を取り行く俺ww

さり気なく脇を通過したら

緑の制服の自衛官の人がピンポン押してるところだった




ミリタリースペックのウイングロード(たぶん)


ユーロナンバーチックなアス比







この変なおっさん


あああwwwアゴがヤバスw


今日のTKYは短く感じたのです

軽くなったような気がします!




このアゴ、なんか太ったらイビキをかくようになったらしい

隣の部屋まで聞こえるとか、どんだけ迷惑なんだって・・・。




刈ってる途中の木、やっぱ一日じゃ終わらないみたいで、何日も分けてやってるみたい
すごく手間がかかるんですね




ミケさんに発見された、遠くから走ってくる





















Posted at 2011/10/18 19:33:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「ここ最近、撮ったやつー http://cvw.jp/b/284132/40961583/
何シテル?   01/08 23:47
ヶロー伝説はまだ序章に過ぎない・・・ 出没地域 南信 たまに岐阜基地周辺 段々、まともになっているのか、黒歴史が増えていくw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
910 1112 131415
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ジャスピン率を上げるためのテク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 00:08:48
BRZと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 23:30:30
ショボイ・タイムラプス教授 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 02:28:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なんかすごいwww 足とデフとかドラシャとかww 頑張って乗リこなせるように・・・な ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
近所の足用に購入しますた!
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
高校のころからある乗り物w すげーローカルなレースですが、一応表彰台に登ってましたww  ...
スズキ アルト スズキ アルト
H7 アルト5ドアNA改ターボ エンジン アルトワークスie SOHCエンジン、ブース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation