• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jugemu48のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

ホントの走り納め

ホントの走り納め先週26日up!のスタッドレスタイヤに交換。
今回は、ホイールボルトには、キッチリと
スレッドコンパウンド(コパスリップ)を
塗布しました。




トルクレンチで110N・mで締め付けます。
マンション暮らしにつき台車にタイヤ載せて
ベランダまで運びます。

作業終了後、あれれ❓❓
不覚にも腰が痛いぞ〜❗️❗️

そして、29〜30日は腰が痛いまま大掃除。
窓拭き、フィルター掃除、風呂掃除当番です。
終了後、妻に湿布を貼ってもらいました。

30日はようやく仕事納めでした。
そして、今朝は妻からドライブ行ってくれば?
と有り難いお言葉をいただき出撃です。





いつもの鳴門へ来ました。
海はイイね。




鳴門カントリーを通過して
いつもの四方見の展望台を通過します。





大晦日だと言うのにメチャ暖かい。
なんか未だ秋みたいな感じ。




光の加減がイマイチ〜
そしてとっとと帰宅します。




雲行きが怪しく、良いタイミングでの帰宅。
風が強くボディカバー掛けるのが大変。




いつ見ても、カッコいい〜。
気持ち良く走り納めが出来て最高❗️
皆さん、良いお年を。
Posted at 2019/12/31 13:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

走り納め?

昨日は天気が良かったのですが、
早朝5時過ぎから持ち帰り仕事 → 朝イチリコール
→ 仕事の続き → 散髪 → 仕事の続き〜。

今日は午後から雨予報。
これはドライブに行かなくては‼️




DR30のRS Turbo渋いっす。
ステキな車高&ホイールですね!




いつもの鳴門スカイライン〜




ギャラリー・コーナー抜けて




四方見展望台へ




12月下旬なのにまだ秋って感じです。




あー、気持ちイイですね。
海から、山、そして海〜




早速戻ります。




いや〜楽しかった。




帰宅です。
先日調整したミラー、タイラップ締めばっちり。
衝撃があっても下向かなくなりました。



見栄えはさておき、ですが。




スパルタンでお気に入りの車内。
来週掃除と助手席側のウザい配線を整理だな。

違ったup!のスタッドレスタイヤ交換が先だ〜❗️


















Posted at 2019/12/22 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

絶品とらふぐランチ❣️

少し前ですかボーナスもいただきましたので
贅沢とらふぐランチに淡路島までGO❗️

向かうのは『こゝちよ』さん。
ミシュラン一つ星☆の銘店です。



駐車場から海が見える眺望の良い高台に
お店を構えています。




暖簾が出る前ですので綺麗な古民家にしか
見えませんね。





お店の中は外観から想像するより広くて
清潔感が溢れてお洒落な空間です。
欄間はシンプルですがモダンな感じにしています。




淡路島3年とらふぐ‼️
キャンペーンはずれましたが期待が膨らみます。




帰りは家内が運転していただけるので
真っ昼間から、特別純米酒をいただきます〜。
都美人酒造さんの山廃純米の紺ラベル〜‼️

あー、幸せ。




前菜はフグの皮の和え物
フグ超久しぶり〜




キター
♪───O(≧∇≦)O────♪

てっさです❗️
3年物を味わっていただくため
敢えて厚めに切ってます。

活き締め後、3日熟成しているそうです。
珍しい完熟スダチを添えて。



ウメー‼️
日本酒も追加〜〜
完熟スダチがまろやかな香りでイイ感じです。

超久しぶりのとらふぐマジ旨い😋
やっぱ、てっさが一番だな。





続いて焼き物。
こちらはノーマルのスダチを添えてます。
料理に応じてスダチを使い分けるなんてステキ。
あ〜、焼き物もイイ〜



続いて唐揚げ‼️
ウメー、やっぱ唐揚げだよね〜
ホント、だいぶ前に浅草で食べて以来かな。




そして、てっちり。
写真はイマイチですが、ウメー❗️

またまた、日本酒おかわりです〜



フグの白子と湯葉のグラタン、ウメー‼️
濃厚、豊潤〜♪




白子の焼き物‼️
ウメー、シンプル イズ ベスト‼️

結局、全部旨いじゃん😋




締めのデザートはキナコのシャーベット。

御馳走様でした。
とらふぐを堪能させていただきました。

帰路は家内が高速は怖い〜❗️ということで、
途中まで下道で帰ります。



ニュースで知った廃墟の巨大観音。
所有者不在の荒れ放題だそうで。




海沿いを走り、高速へ。
私は時々高いびき〜、嫁さんスマン❗️




鳴門海峡を渡り
無事に高速を降りました。



家内がめっちゃ肩こった〜、とこぼしてました。
正月の帰省は車ですので、長距離一人で運転は
確定ですねー。

こゝちよさん、今度は鱧の時期に伺いたいですね。





































Posted at 2019/12/22 19:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

up!ようやくリコール

昨年タカタのエアバッグリコール予告がありましたが、
1年経過してようやくリコール案内が届いたので
ディーラーに予約して行ってきました。



ビートルまだ在庫あるんですね。
本を持参して読書すること50分で完了しました。

そして翌朝、妻から左にウインカー出すと
緑の点滅が早いんだけど何で❓とLINEが。

ウインカー球の球切れだねと返事すると、
何で昨日ディーラー行ったのに切れるの💢
とキレてました。

電球切れは突然切れるからわからないよと、
諭しましたが不服な様子。

そしてディーラー到着し、ウインカー球を
お願いします。




電球1個が913円‼️
イイ値段ですねー。

ソケットが平行ピンじゃないオレンジ球は
オートバックスになさそうだったので、
ディーラーに来た次第です。

奥様から、何で有料なの?メンテナンスパックに
入ってるじゃない?

消耗品は保証対象外だよと教えてあげましたが
納得行かない様子…
ディーラーさんも女性相手は大変でしょうね。

雨が降っているので、ディーラーの駐車場で
サクッと電球交換しました。

カプラーのロック解除時にマイナスドライバーを
使う位で大変ではありません。
蝶ネジ一つ外せば、ユニット外れますので
簡単ですね!

ディーラー駐車場で作業したので写真撮って
いませんが、こんな感じです。







何だか古めかしい作りですね。
W124とかゴルフ2あたりから変わってませんね。







Posted at 2019/12/22 16:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

平日ドライブ・南阿波サンライン

平日ドライブ・南阿波サンライン金曜に有給休暇を取りドライブへ。
向かうは、海部郡の南阿波サンライン❗️



国道55号の日和佐を過ぎて暫くして左折。
ここから、海沿いのワインディング・ロード。




先ずは、少し山の中の様相です。
気持ちの良いワインディング。
徳島では珍しく道路のコンディション良好♪



トンネルを抜けて、すぐ一つ目の展望台へ。



室戸阿南海岸国定公園だったんですね。
海はホント綺麗です。
近所の海岸は海ガメの産卵場❗️です。




展望台の周りはモチロン海❗️




12月ですが、椰子の木でまさに南国。
暖かいです〜。
横浜じゃあ初雪降ったらしいですね。




いや〜風光明媚。
金曜なので、ほぼ誰もおらず。
野良猫さんが闊歩しているだけ。

では再スタートです。
駐車場に蒲鉾型のバンプがあり嫌な予感。



ガーリガリ君、ガーリガリ君。
ヤッパリ擦りました…

気を取り直し再々スタート❗️



眼前に海を眺めながら快走〜〜
気持ちの良いワインディング・ロード。




椰子の木〜〜
そして、本日のランチへ。




odoriさんです。
名前の通り、阿波尾鶏と言うブランド地鶏の
銘店です。

頼んだのは平日限定のステーキ丼



サラダのドレッシングが絶品
勿論、野菜自体も旨い。
鳥ダシ +魚介のスープも絶品




写真写りはイマイチ〜
ステーキ丼ですが、薄く衣を纏った上品な
唐揚げ丼という感じ。
阿波尾鶏は、臭みも無く噛みごたえがあり
とっても美味です。
御馳走様でした‼️

久しぶりのロングドライブを堪能しました。
気候も、まだまだ年内余裕で走れますね!
と言っても来週が年内ラストかな〜
年末に妻のご機嫌を損ねたら大変ですからネ。

















Posted at 2019/12/14 22:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7さん、こんばんは。
911はRRでトラクションかかるので、雪道も走破できちゃいますね!」
何シテル?   01/29 20:27
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

バネを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:13:06
ミィ&プリンさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 22:36:56
クラシックカー・フェスティバルin桐生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:56:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation