• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigdikのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

後輩と共に

後輩と共に先日チームの後輩がマイカーデビューしました!おめでとうっ!
車種はなんと、BMW4シリーズクーペ(F32)です!笑 
同じチームで4シリーズ兄弟ができました!!

で、早速いつもお世話になっているスタディ横浜さんへ!(別の目的もあり…。笑)
集合場所からの道中、黒と赤の同車種で隊列…とは言えませんが、並んで走るのは楽しかったです。またドライブ行きてーなぁ…。

そしてお店に着くなり、別の目的であったこちら!
『Studie New Sticker』と『New Company Mark』を頂きました!

旧ステッカーも好きなのでどうするか悩みますが、今週末にでも洗車して貼ろうかなと思います!

そして、もう1つの目的が…
『25周年限定QUOカード』です!

まずは創業25周年おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
このQUOカードの存在を知ったのは、メルマガでしたね。笑
普段様々な所からメルマガが届きますが即ゴミ箱行き…。が、しかしスタディさんのだけは、毎回欠かさず熟読しています。笑
配布開始の翌日だったので、限定1000枚(各店舗200枚)あるかどうか心配してましたが無事に入手することができてよかったです!
平日の通勤時は電車移動がほとんどですので、定期入れにお守りとして入れました!笑

想えば、小さい頃から親父の影響で車やバイクが大好きになり、幼心に『007』や『トランスポーター』に出てくる7シリーズ・Z8でBMWにゾッコン。
他にもミッションインポッシブルシリーズは毎度毎度BMWが出てくるので、ストーリー外からも楽しめますね。笑(乗り方が凄すぎて、あぁぁ…と想うシーンも多々ありますが。笑)

しかし中でも抜群に惚れたのは、E60型の5シリーズ。
あのつり目の顔と大きなお尻のグラマラスなセダンのボディは今でも、見かけると必ず目で追ってしまいます。F1と同じV10のエンジンを積んだE60型M5は本当に一度は運転してみたい車です。。

そんなこんなで乗り出した初のマイカーが今の4シリーズ。
約3年前、購入前から暇さえあれば眺めていたBMW専門店スタディさんに、納車後すぐに伺ってワクワクしながらワイドミラーを買った事を思い出します。(今も常にワクワクしてますが。笑)
あの時、人見知りで緊張しながらも勇気を出して「ステッカーって頂けますか?」の一言を言えて本当に良かったと感じております。あの一言がなければ、この濃い3年は無かったのではないかなーと思います。やはり車のメンテナンス等は自分が一番信頼できるお店、人にお願いしたいですからね!

3年前納車後すぐにスタディステッカーを貼ったとこ。

まだまだ、やりたい事は多々ありますが、いかんせんお金が…。。笑
しかしながら、今後とも末長くよろしくお願いしますっ!

おわり


Posted at 2020/08/14 00:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

ここ数週間の振返り

ここ数週間の振返りご無沙汰しております。
コロナ自粛(毎日出社はしてますが…)に、飽き飽きしてきたので、先日の連休にリフレッシュしてまいりました!
(コロナ対策として、各日出発前に検温、体調確認行い、マスク消毒スプレー持参しました!)

まずは、土用の丑の日(1週間遅れ)だったので、
体力増強に暗い雰囲気を吹っ飛ばすという名目の元行ってきました。
お店は静岡にございます、「うなぎ 桜家」さんでございます。

食べログの評価も高く、1度行って見たいと思っていたのですが、このどよーんとした空気感の、“今しかない!“と行ってきました。
お昼頃の到着でしたが、待ちのお客様も皆ソーシャルディスタンスを守り、今後はこれが当たり前になるのかなーと思っておりました。。

周りには川も流れており、淀んだ心をスーッと流してくれました。
さて、本題のうな重は…

1匹半を注文。もう、抜群に、美味しゅうございました。
ここのうなぎは仕入れた後、富士の雪解け水に数日間流し、しめるという工程を行なっているようです。
うな重に欠かせない山椒も、香り味、そしてあの痺れが非常にバランスよくタレの甘さに絡み最高でした。(写真撮り忘れました…。。)

うな重を堪能した後は、普段のコンクリートジャングル(決して嫌いではない。)から解放、リラックスしたく、日本最長400mの吊橋のある三島スカイウォークに行ってまいりました。

橋を渡っている途中ジップスライドをやっている様子を見て、めちゃくちゃ気持ち良さそうだったので、私も幼心を思い出し意気揚々と受付まで行くも…『体重制限:100kg』の文字を見た瞬間引き返しました。笑

さぁ、せっかくここまで来たので愛車の写真を構成変えながら何枚も撮っている途中、視界の隅からこちらに向かってくる人影(女性)が…。


車に興味があるのか、はたまた盗撮をしていると勘違いされたのか…ちょっとビクビクしながらも、愛車の写真を撮り続けていたら、
女性「お兄さん、今お時間ありますか?車の運転できますか?」
僕「………は、はぇ。う、運転できましゅ!」人見知り発動
女性「車がエンジンかけても、前に進まず、後ろに進むんです。もうすぐ後ろの車に当たりそうで…」
僕「そ、それは大変ですね。できるかわかりませんが、見て見ましょう!」
車へ向かうと、女性4人でレンタカーを後ろから全力で押そうとしているではありませんか。しかも車には初心者マーク。
とりあえずエンジンは切ってあり、シフトもPレンジに入っていたので、キチンと停止してありました。
運転席に乗り込みエンジンをかけ、サイドブレーキを恐る恐る下ろし、シフトをDレンジに入れようとした時「後ろまであとちょっとなので、本当に気を付けてください!」と叫ばれ本当に驚きました。笑
そこからは、後ろに進むこともなく、普通の車の動きをしたので、為念、私が近くの道を走り、あくまでも私なりの安全を確認し車をお返ししました。
私の予想ではありますが、エンジンをかけたつもりがアクセサリーオンの状態だったのではないかと思いましたので、エンジンの掛け方を一応再確認しておきました。笑

身体も大きく、見た目もイカツイ感じの僕に声をかけてくるほど、切羽詰まってたんだなと思いながらも、内心満足気に車に戻ると、「あなたはもう、お兄さんではないよねぇ」と一部始終を見ていた妻から心に刺さるお言葉を頂きましたとさ。笑

おわり

(また更新しまーす!)




Posted at 2020/08/12 00:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

せんしゃ

せんしゃようやくいけました。
最近なかなか時間が取れず行けてませんでした。。

いつも書く内容で面白くはないですが…

当日は晴れ予報だったので5時前から行動開始。
洗っている途中から日が昇り始め、せっせと拭きあげ、車内清掃、マット清掃を終わらせました。



その後は気温も上がりましたので、
一度帰宅し部屋の掃除と模様替えを行い、昼寝し…

夕方からやり残した小傷磨き・コーティング・ワックス・磨き上げ・ガラス油膜落とし・撥水加工、、、
と出来る限りの事はやり遂げました!笑




友人からは「時間の無駄」「お店でやって貰えばいい」
と言われますが…自分でやる楽しさがあるので基本は自分でやり通しますw

今回もいつも通り手洗いで、自己満足です!笑

(後日すぐに雨に降られました…。。)
Posted at 2018/09/14 07:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

夏休みの思い出

夏休みの思い出先日夏休みが瞬く間に過ぎて行きました。。
前半五日間はまだ続けているスポーツの合宿がありまして、
なかなかの暑さの中頑張ってまいりました!

合宿終わりまして、後半はタイトル写真でお分かりでしょうか…シンガポール旅行に行って参りました!笑
初めてのシンガポールで、めちゃくちゃ楽しかったです!

シンガポールといえば、F1のコースがある事でも有名ですが、ホテルからすぐのところだったので柵の外から見学してきました!…分かりづらいですね。笑

美味しい物もたくさん食べ、


抜群の景色を観ながらお酒を飲み、癒されました〜



…と、ただのシンガポールのお話で終わりそうですが、
最後に車ネタを。。



普通に日替わりでこんな車あんな車が停まっており、
彼女を待たせつつ、張り付いて眺めておりました。笑

今年の夏はあっという間でした。
本当に楽しかった。はぁもどりたいなぁ…と、思いつつ
日本に帰りマイカーに乗れる幸せを感じつつ、
次の計画まで仕事を頑張ろうと思った所存であります。

帰りはプラダの飛行機で帰ってきましたとさ…。

おわり













Posted at 2018/08/23 23:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

日光旅行

日光旅行三連休の2日間で栃木は日光に旅行に行ってきました。

1日目は朝から車を拭き拭き…
青空がボディに反射して、空模様にペイントしたかな?
と思うくらいピカピカにしましたw

2日間天気も良く、灼熱でしたがいい休暇を過ごせました!



日光宇都宮道路(?)は見通しが良いまーっすぐな道で
ちょこちょこ踏み込んでしまう場面も多々ありましたが…
隣で彼女はお眠になっていたので、まぁ良しとしましょうw
しかし、そんな中でも出発前にガソリン入れて、
約420㎞走りましたが、なかなかのエコ度貯まりました!
記念に!笑

まだまだいろんなところに行きたいと思います!
お疲れさんでした!





Posted at 2018/07/15 23:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「台場付近で」
何シテル?   11/15 12:45
bigdikです。 念願の車を所有できて本当に嬉しいです! 大事な車の事を記録するつもりで、更新したいと思います! よろしくお願い致します。 少しずつ自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「そこに理由は要らないと思いますが…」…🌧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 11:18:16
この位差別なくして欲しいです〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:14:35
15分で終わるフォグ交換🪛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 21:10:19

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4GC #17 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
BMW4GCに乗っています。 初所有車で、大好きで念願のBMWなので、 大切にカッコよく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation