• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっきィ@ルークスのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

土曜日はかなり寒く雪がかなり吹雪いてましたね。



こんばんは〜。
寒かったり、暖かくと体調を崩しやすい時期になりましたね。自分も気をつけて行かなきゃですね〜。

22日火曜日

仕事から帰ってあるものが到着しました。
ドライブレコーダーです。ステッカーも入ってました。安物ですが、1年くらいしたらいいの買います。







24日木曜日に取り付けました。





夜はかなり光が強く、前のナンバーが分かりにくいかったですね。安物はこういうデメリットがかなりありますね。リアカメラもあるのですが、カメラの金属部分を誤って折ってしまいました。

また他の方法を考えてます。

ステッカーも貼りました。



26日土曜日。この日はかなり寒く、雪が舞ってました。







雪がやんでる隙に洗車しました。



で再び雪が舞って、晴れだしたので様子見に行ったらかなり濡れてました。

EKゼロで即拭き取りしました。











福富方面へ行ってきました。東広島呉道路を通りましたが、郷原付近から山は雪化粧してました。高屋で降りたら止んでましたが、福富町に入ったら、雪が降り出しましたね。

福富ダムに着いたら雪がかなり積もってました。宮崎に長く住んでいて、雪景色見るのテンション上がりましたね。

















雪景色のダム景色なかなかいいもんですね〜。

でさらに三次方面へ向かいましたが、豊栄近くに入ったら雪がかなり吹雪いてて道路上はシャーベット状態に。



行くの辞めにして引き返しました。

で坂町の海田大橋近くへ急遽行きました。
八本松は道路が乾いてました。



海田大橋近くに到着しました。











フロントはかなり雪がついてました。



27日日曜日

雪でボディがかなり汚れていたので即洗車しました。











シャンプー→EKゼロ→拭き取りの順にしました。

その後三原市幸崎へ行ってきました。
夕陽の海は綺麗でしたよ。











三原市内を通って久井町へ目指します。



県道を通り本郷にでました。



150キロ走りました。走りすぎました。



明日は職安に行って仕事に行ってきます。あるものを注文し、日曜日に近所の日産に取り付けに行ってきます。連絡ないかな?

それではこの辺りで失礼します。

Posted at 2019/01/28 21:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

10000キロになりました。



こんばんは🌆

18日金曜日。仕事終わり近くの埠頭に行きました。夕焼けの海はいいものでしたね。





10000キロもうすぐですね。



19日土曜日。散歩後洗車しました。













そのあと三原市久井町迄行ってきました。
久井町は山の上に町がありかなり寒かったです。



おお。前のEKワゴン宮崎ナンバーでした。



宮崎ナンバーが懐かしく感じましたね〜。
10000キロにはなりませんでした。みん友の方から野呂山でオフ会に誘われましたが、まだ環境に慣れてなかったので辞めにしました。

20日日曜日。雨やみ始めましたので洗車しました。









空港方面へ行ってきました。
10000キロになりました。





空港進入灯とコラボしました。





カタログ風になりましたね。

明日くらいあるものが届くので楽しみっですね。

それではこの辺りで失礼します。
Posted at 2019/01/21 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

ETC付きましたよ。EKゼロ。



こんばんは〜。今日は汗ばむくらい暖かく感じましたね。

8日火曜日。職安に用事があり、セブンイレブンでこれを。もうハマりました(笑笑)





仕事行く前に職場近くの埠頭で撮影会しました。



仕事がおわり再び撮影会してきました。



夜、バックの阿賀マリノ大橋と一緒に撮りました。



10日木曜日。仕事終わりに職場近くの埠頭で撮影会しました。タイヤを切ったままのスタイル気に行ってます。





12日土曜日。昼から天気が良くなり始め、1日目洗車しました。









その後、空港にいつものスポットに行きました。







カタログ風になりましたね。
帰宅は三原から竹原は県道、185号線で帰宅しました。三原から呉のルートは県道、185号で行ったら最短ルートですね。

13日日曜日。この日は待望のETC付けに行って来ました。その前に2日目洗車しました。











近所の車検屋さんに行き、書類を書いて一旦帰宅。





1時間くらいしたらとりにいきました。
オイル交換も依頼していたので8500円くらいでした。



ジャジャジャン。ETCが遂に導入されました。



音声案内タイプでカードの有効期限も知らせてくれるので便利ですね〜。

高速走りたくなり、早速行ってきました。

広島呉道路→坂南で一旦降り、→海田大橋→広島高速を観音で降り、西広島バイパスを通って大竹へ行って来ました。



岩国に行きたかったのですが、宮島口はかなり渋滞してて、時間がなかったんで辞めにしました。

大竹に着き、先ずは晴海公園にて。



近くの港にも寄ってきました。







帰宅は宮島口反対側もかなり渋滞していたので大野から廿日市迄山陽道を走りました。三連休中でかなり交通量が多かったです。

廿日市で降り、仁保から海田大橋を渡り、矢野峠、焼山を通り帰宅しました。



燃費カタログ値になりましたよ。



本日。昨日届いた水無しコーティング剤EKゼロを早速使ってみました。

















かなり綺麗になりましたよ。先に水洗いした方がいいですね〜。傷が付きやすいですからね。急ぎの洗車は是非オススメです。

その後は何処も行かずゴロゴロしたり散歩してきました。

明日から通常モードに入りますが頑張っていかなきゃです。
でわ、この辺りで失礼します。それでは〜。
Posted at 2019/01/14 22:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年初ブログになります。



あけましておめでとうございます〜。今年初のブログになります。山あり谷ありの人生になると思いますが、頑張っていきます。本年も宜しくお願いします。

元日から3日間は何処に行かず、ゴロゴロしてました。(笑笑)
2日水曜散歩中おお、GTRがいました。





かなりかっこよかったですね。宝くじ当選したら、即購入したいです(笑笑)

3日木曜日。今年初の洗車をやりました。









シャンプー洗車でやりました。晴天がよくボディもかなり綺麗になりました。

5日土曜日。
水洗いだけの洗車をしました。











空港方面へ向かいました。郷原インターから高速乗りました。インター入る前に昔のソアラやスカイラインが何台かいました。懐かしかったですが放置して流のでしょうか気になります。







広島空港近くの赤の進入灯とコラボしました。





時間があり、三次まで行って来ました〜。
歴史資料館近くまで行き、即帰宅しました。



6日月曜日。シャンプー洗車をやりました。





















その後は本郷へ行ってきました。
三原市小泉町。



三原市本郷町。



帰宅時2号線西条→375で帰宅しましたが、前のフィットリアの下ランプがかなり眩しかったですね。





明日から日常生活が始まりますが、頑張って行きます〜。

それではこの辺りで失礼します〜。

Posted at 2019/01/06 21:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログは今週土曜書きますわ。」
何シテル?   04/27 22:09
はじめまして。 日産のルークスGタ一ボプロパイロットエディションに乗ってます。諸事情で2024年4月ノンタ一ボの同じルークスハイウェイスターのXプロパイロットエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

Only DAYZさんの日産 ルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:42:34
秋田の夏のイベントのお知らせ😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 21:03:32
クルビィ-RSさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 21:04:17

愛車一覧

日産 ルークス ルーちゃん。 (日産 ルークス)
諸事情により同じルークスに乗り換えました。ノンタ一ボのXプロパイロットエデションになりま ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
弟の愛車です。 今のジムニーから乗り換えました。 ジムニー大事に乗れって呟きました。 ハ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年3月29日に納車されました。 元々は代車でした。 デイズルークスを乗り潰す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年2月4日に納車されました。 スイフトRSからの乗り換えです。注文したのは去年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation