• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃらんーのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

初詣、車で一日二回

初詣、車で一日二回この前の連休、初詣かねて車の無事故をお祈りに、東京都杉並区にある「身代り不動尊」へ。

いつもここ空いてる、お参りしている人見たことない。
ドリフトやオフ会とかできそうなくらい、駐車場広い。

この道人生ウン十ウン年、一度も車のお祓い的なことしたことなかった。2台とも壊れず、お金がかからないようにと、無事故、無違反、無検挙、無故障と(欲深く)お祈り。

ただ。
ウチの嫁、免許はあるものの基本運転しないので、私一人で2回行かないといけない。
二度手間と考えず、2回お参りができる、とポジティブに考える。

1台目のBMW320i。
・・・貸し切り。
僧侶さん6人が自分のためにお祈りしてくれた、と考えると得した気持ち(笑)。

30分弱のお経聞いているの自分だけ。何か恥ずかしい。

何かこの写真、かっこいいな。
BMWの黒とブレーキランプの赤、建物の色といい感じ。


2台目のモデナ。
・・・やっぱり貸し切り。
僧侶さん6人が自分のためにお祈りしてくれた、と考えると、またまた得した気持ち(笑)。

30分弱のお経聞いているの自分だけ。逆に同じことを二度もしてもらうのが申し訳ない。

何かこの写真、かっこいいな。
モデナの赤と建物の赤。


2度のお参りを終わらせ、すがすがしい気持ちに。
そのうちまたお参りに来て、写真撮ろうかなー。
・・・ちょっと違う(笑)。

Posted at 2018/01/10 21:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW320iと360モデナと | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018年走り始め

2018年走り始めみなさま
新年あけましておめでとうございます^^。

モデナを購入したのが昨年の9月、約3000km走行。
ようやく慣れた感じ(除く車庫入れ)。

時間が少しできたので、大黒PAにドライブ。
きっとこういう日はいっぱい車いるんだろうなあ、と思って。


いろいろな車が見れるのって、ホントたのしいです。
特に、今日はスーパーカーだけでなく、音響の方や羽根つきの方や単車の方とかも。

何してるでも同じ写真をつかっていますが、この中に私のモデナが写っています。
ウォーリーを探せのパクリですな。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。


明日(1/4)から仕事だ・・・早いよ、早すぎるよ・・・。
Posted at 2018/01/03 21:11:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 360モデナとドライブ | 日記
2017年12月17日 イイね!

1日2回は頑張りすぎ?

1日2回は頑張りすぎ?12月16日土曜日、東京は曇り/晴れ。
日差しはキツくなく、風もなく穏やかな日。

・・・洗車日和だ、ヒャッハー。

洗車グッズをまとめ買いした影響か、テンションが洗車に関して異常に高い。
夜のモデナの洗車の前に、まずはファミリーカーの洗車。
年末だしね。

こちらホイールもきっちり4本洗って、満足満足。
所要時間、3時間。

BMWは家の駐車場に置いてあるので、家の前で洗えます。
・・・が、モデナは自宅周りの人にはまだナイショなので、家では洗えないのです・・・。ああ面倒。


夜10時ごろから、モデナの洗車のために都内の駐車場に乗り込む。
もちろん、この前買った洗車グッズを携えて。

待っている人いるし、自分の後に待つ人いる・・・。ということで、急いでモデナをあらう。30分程度で場所を空ける。

ふき取りは別な場所で。時間帯によれば人いないのかも。
待っている人、洗車デビューかつ小心者の私にはプレッシャー(笑)。

使い捨て手袋、レインコート、長靴は、すごい便利でした。洗車に備えてモノをそろえてよかった。



土曜日、1日2回の洗車を無事こなして、大満足で水切り目的で深夜の大黒PAに。
偶然にもみん友さんにご挨拶^^。
たぶん、洗車をやりきった達成感から、テンション高かったと思います(笑)。


で、翌日、日曜日の今日。

腰がとてもとても痛いです。
1日に2台洗車、年甲斐にもなく無理するものじゃないです・・・・。

Posted at 2017/12/17 19:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW320iと360モデナと | 日記
2017年12月13日 イイね!

洗車デビューの準備

洗車デビューの準備モデナ納車から3ヶ月。
かれこれ3000km走行。

ホイールやボディ、汚れてきました。
バンパーには、虫の死骸がべったり。

なので、今週末フェラーリの洗車をしよう!
(どこで洗車するかは、これから考える・・・)


と、いろいろ考えてモノをそろえる・・・。

・道具を入れるバスケット・・抱えて持つと、お買い物気分
・レインコート・・・水しぶき飛んでも怖くない
・使い捨て手袋・・・・ホイール洗浄時、手が汚れても怖くない
・養生テープ・・・エンジンフード横の金網のマスキング用
・鉄粉取りのねんど・・・今こんなのあるんだ、知らなかった

他にも
 ・手袋のようなタオル
 ・歯ブラシみたいな細いブラシ
 ・ガラスクリーナー
 ・ホイールクリーナー
いろいろ。 ぜーんぶまとめてamazonで購入。

カーシャンプーはBMWのものを流用。

ちなみに私、何かするとき、必ずモノ揃えから入る派。
私の部屋の隅っこ、英語の教材(未開封)、資格の教科書(未使用)、積んであります。

買ったもの、有効活用できるかな。


・・・今週末の土曜日、雨じゃん。


Posted at 2017/12/14 00:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 360モデナのお買い物 | 日記
2017年12月04日 イイね!

高速の合流、もう怖くない

高速の合流、もう怖くない10月末に発注した「広角ドアミラー(アウトバーン)」納品。
納期2ヶ月と言われていましたが、実質1ヶ月。

・・・うれしい誤算、12/3に間に合う、ムフフ♪。

今回は、取り付けに失敗したらお金と納期がもったいないので、取り付けをお店にお願いしていました。

ということで、行ってきました「青山ピットイン」。

こちらのお店、私が小学生の40年くらい前からあるはず。当時、この近辺スーパーカーを見に行き、初めてカウンタックを見たのもこの辺。

色はライトブルーを選択。
取り付けは、30分かからず終了。

で、効果なのですが・・・。
この絵の通り、全然視界が違う(笑)。

上が取り付け前、下が取り付け後。
取り付け後の黄色囲みが、取り付け前で見えていた範囲(だいたい)。

車後方の壁の視角が広い!。

高速の合流、右への車線変更、もう怖くない。
助手席の人に、右後ろ見てもらわなくて済む(笑)。




【整備手帳】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2841946/car/2450048/4541611/note.aspx
Posted at 2017/12/04 00:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 360モデナのお買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #2シリーズグランクーペ アイドリングストップのキャンセル https://minkara.carview.co.jp/userid/2841946/car/3407981/7319445/note.aspx
何シテル?   04/23 21:49
スーパーカー世代のわたくし、フェラーリ360モデナを買いました! また、モデナとは別に、気軽に運転を楽しめるBMW218iグランクーペも維持しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンサーバックシステムLOCK音Ver.2.0の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:22:18
モデナの会、参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 21:11:38
AUTOCAR japanイベントレポート♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 00:14:28

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
17年くらい乗った320iからの乗り換えです。 17年近くの技術の進化に戸惑いつつも、 ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
普通にバンバン使っていきます!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族で出かける時の車です。2006年から2023年まで乗っていました。大きなトラブルは全 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation