• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lane(レーン)のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

荏田へ

TEZZO開店前にお邪魔して秘密(?)の相談をしてると、ブレラに乗った太田さんが到着されました。
早速出来たてほやほやのエアロを装着したブレラをじーっくりと拝見しました。
お客さんで実車見たのは私が初めてらしいですが(^^;)



159用と同じ雰囲気のデザインですね。ノーマルのアゴ上がりな形が解消して格好良いですね。作りも良さそうでした。サイドステップはまだ開発中とのことで未装着でした。


リアもノーマルのボテッとした雰囲気が薄れて、TEZZOマフラーに変わっているのもあり、シャープな感じになって良いですね。
走り去っていく時の音を聞きましたがマフラー良い音してましたよ~。

そういえば私って、元々は159よりもブレラが欲しかったんですよね(^_^;)
改めてブレラ良いなって思いました。
Posted at 2009/05/03 19:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

クリスタルサイドマーカー(ブラック)

クリスタルサイドマーカー(ブラック)1枚目:ビフォー
2枚目:アフター
3枚目:遠景

先日、マフラー交換で散財してしまってビンボーなんで、気休めプチ改造です(^_^;)

何となく、フラットアウトでフラッと購入してみました(寒っ)
取り付けは簡単。膨らんでる方に内装外しのヘラなどを突っ込み、中の金具に注意しながら引っ張り出すだけです。
後は同様に填め込んで完了です。

着けておいて言うのも何ですが、決して安くはない値段の割に、商品のクオリティーがイマイチですね。。。
なんていうか、プラモデルでランナーから部品を切り離した後に、部品にゲート跡が残ってる様な感じです。。。
表面にも傷の様な跡が見えるし。。。遠目で見ると気になりませんが、間近で見ると…(-_-;)
いくら社外品とはいえ、このクオリティーは…(~_~;)
一瞬元に戻そうかと思っちゃいましたよ。。。

まぁ、赤ボディーに黒サイドマーカーで、引き締まって見えるのは良いっちゃ良いんですがね~。
そのうち見慣れて何とも思わなくなりそう(爆)
つか、言わなきゃ誰にも気付かれなかったりして。(^_^;)
Posted at 2009/04/26 23:27:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

たまにはアルファグッズ

たまにはアルファグッズ仕事帰りにイタ雑で買ってきました。職場から徒歩圏内なのですよ。

アルファロメオ純正グッズとはいえ、ボールマーカー&グリーンフォークなので、車とあまり関係ありませんが…(^_^;)
ついでにフレグランスシートも1枚ゲット。

今年度中に今の職場から撤退する気配なので、帰りにイタ雑寄ることも出来なくなるかもなぁ…。
Posted at 2009/04/04 22:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

Girasole ハイパーサウンドステンレスマフラー

これまで乗った車は例外無くマフラー交換してきた私ですが、今乗っている159は長らくノーマルのままでした。
ノーマルの静粛さもこれはこれでアリかな~って思ったいたりしたんですよね。
とはいうものの、159の車内は遮音性が高くて静かですが、車外ではノーマルでも結構音がでかく感じるんですけどね。

このままノーマルで良いかな~って思い始めていた今日この頃だったのですが、先日ASSOさんのサイトを見たら、WBC2連覇記念?で全品2割引セールをやってるじゃないですか!しかも当日限り!
普段は定価販売なのでこんなチャンスはメッタにない!買うのは今しかない!
後先考えるよりも先にポチっと逝ってしまいました。。。
とはいってもエボならフルチタンマフラー買えそうなお値段ですが…。
つ~かノーマルでもいいかな~なんて、単に自分に言い聞かせていただけでしたね(^_^;)
実はGirasoleマフラー、前々から良いな~って思っていたんですよねボク(笑)

注文後、在庫があったようですぐに届きました。
ちょうど今日(金曜)は有給休暇消化の為、仕事が休みでしたので、交換作業してみました。
最近暖かくなったので作業がしやすいですね。
左右出しとはいえ、リアピースのみですので、サクッと交換終了~。
バンパーとの隙間があまり無いんだけど、干渉しないように強化品の吊りゴムに換えた方がいいのかな?そのまま着けちゃいましたが(^^;)

早速エンジンをかけてみます。
「ぶおん!ガロロロロロロロロロロロロ」
真っ先に「うぉっ!やべぇ!!やっちまったか?!」って思いました(汗)。
159NM等で既に音は聞かせて頂いていたんですが、いざ自分の車に着けて、かつ自宅の駐車場でエンジンかけるとかなり音がでかく感じますね。(^_^;)
ご近所に少々気を遣いそうです。。。(^_^;)

走り出してみます。
走行時のこもり音が心配だったのですが特に気になりませんね。そりゃあノーマルと比べると客観的にみて3000rpm前後で随分こもりますが、個人的には全然セーフです。
ハッチバックの147の時はこもり音に悩まされましたからね…。
普段の街乗りでの乗り方(2000~2500rpmで流す乗り方)だとノーマルと大差ない感じで乗ることが出来そうです。車外の状況は知りませんが(笑)

やはり音が良いですね。エンジンの爆発音がしっかりと聞こえてきます。
アクセル全開で「くあぁぁぁぁぁぁぁん」、シフトダウンで「ぶおん!」。無駄に1速までシフトダウンしたくなりますね(^_^;)
147で楽しく乗っていた頃の感じが戻ってきた様に思います。メーカーも最初からこんな風にしといてくれれば良いのに(笑)

最近売られているマフラーの中では、音がデカイ方になるんだろうと思うけど、やっぱり車好きならこのくらいの音量の方が良いよね(^o^)

アクセル全開で踏み込んだ時の加速感はあまり変わらない?かも。でもタコメーターの針がいつもより早く動いている様な気がしますので、吹け上がりは良くなってるのかな?
最近の車はみんなそうなんだろうけど、159も元々が滑らかな加速フィールだと思うので、全体的に底上げされているのであれば、こういった感じ方になるのかもしれませんね。

まぁ、まだ昼間の市街地をノロノロ走って、裏通りで数回全開にしただけなので、細かくインプレ出来ないんですけどね。
着けたばかりでまだまだマフラーの焼ける匂いがするし、この匂いが消える頃にはさらに音が変化しているのかな。

楽しくなってきたし、ちょっと遠出のドライブでも行ってみましょうかね(笑)


装着前


お疲れ様なノーマル湯たんぽ


いきなり装着完了。ツインテールなのもこのマフラーを選んだ理由の一つ。


後ろから


斜めから
Posted at 2009/03/27 18:42:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

バッテリー交換!

バッテリー交換!お・おひさ~…自分でも存在を忘れそうなくらい更新してませんでしたが…(^_^;)
いや、なかなか車ネタがなくて…。。。


突然ですが、159のバッテリーを交換してみました。
まだ走行距離17000キロで、エンジンは一発で掛かるし、特に不具合も感じていないのですが、突然死という話をチラホラ聞いてるもので…。

ディーラーでバッテリー交換のお値段を聞いたら部品のみで37000~38000円(くらいだったっけ?)とか言ってたので、いつも通り(?)通販で購入することにしました。
某アルファの通販ショップでACデルコのバッテリーがキャンペーン価格の20000円弱で売られているのに少し惹かれましたが、結局MOLLというメーカーにしました。
http://www.nikkosha.co.jp/battery/moll.html
MOLLはポルシェ・フォルクスワーゲン・アウディ・ランボルギーニの純正採用メーカーだそうで。
型番は「83085」です。某バッテリー通販ショップで、お値段は税込み送料込み20000円強でした。

ちなみに、ボッシュは高い割に、前の前の前の車でイヤな思いをしたので、買う気は毛頭無し。(-_-)

純正は90Ah…MOLLは85Ah…少々容量が小さくなりましたね。
MOLLは取っ手がありますが、純正は取っ手がないので重かった…腰が…。(T_T)

交換後の変化は…特にありません(^^;)。ま、アタリマエ…。


【画像左上】
届いた商品パッケージ

【画像右上】
撤去した純正バッテリー。窓は黒になっていました。
昨年末にチェックしたらまだ緑だったのに…

【画像左下】
交換完了~!
Posted at 2009/02/15 23:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/284196/car/2430765/profile.aspx
何シテル?   12/12 17:44
こんにち(ばん)は。 クルマのパーツインプレなどの管理する上で使い勝手が良さそうなので登録してみました。 基本的に車に関する事のみに限定して不定期に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホントに侵入するのかなあ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 10:46:06
センターコンソールその4 ついに完成だー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 18:26:28
K&N ハイフローエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 12:46:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前車の事故をきっかけに乗り換え。(T_T) 家族の強い要望でスライドドアになりました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が出来たのを機に、流行りのダウンサイジングで乗り換えました。 マイナーチェンジ後のフ ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ポルトローナ・フラウ社のシート内装が良い感じですね^^ ノーマルでも十分良いクルマなの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
今までのクルマで改造しまくるのには懲りたので、マフラー・エアロ・シャコタン程度のファイン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation